FX2ちゃんねる|投資系まとめ

正社員の平均年収は408万円…30代10万円減 40代21万円減 50代23万円減 20代男性のみ2万円増

1: 2020/01/25(土) 14:56:37.88 ID:sWestzhr9

パーソルキャリアが運営する転職サービス「doda(デューダ)」は1月20日、「平均年収ランキング2019」を発表した。2018年9月~2019年8月にdodaエージェントサービスに登録した約40万人のデータを元に、正社員として働く20歳~65歳までのビジネスパーソンの収入をまとめたところ、全体の平均年収は408万円であることが分かった。

年代別でみると、30代で前年比10万円減の442万円、40代でも同21万円減の507万円、50代以上でも同23万円の622万円という結果に。いずれも厳しい数字が並んだが、20代男性のみ昨年の367万円から微増の369万円だった。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2001/20/news083.html

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579931797/

3: 2020/01/25(土) 14:57:57.64 ID:o6XwQkUa0
昭和より安くなってて草

 

5: 2020/01/25(土) 14:58:24.90 ID:+039IuOA0

東京23区民だけど東京人の正社員の平均はもっと高いと思う
全体の平均年収は分からないけど30代後半で600万というイメージ

それより低いと少ないという印象
40代なかばで700万円なければ出世していないというイメージだわ

 

24: 2020/01/25(土) 15:02:01.37 ID:YH5UFMND0
>>5
一部上場企業の平均は609万円やで
だから東京人の平均収入は550万円でおおむねキミの言う通り
しかし、大企業に勤めている人は日本人の5%しかいない

 

32: 2020/01/25(土) 15:03:55.39 ID:PN769Cj30
>>5
少し高いけどそんな感じだよな
ただ40才のサラリーマンはほんといない
喫煙所でびっくりする

 

80: 2020/01/25(土) 15:11:32.19 ID:ut7S95HO0
>>32
まぁ氷河期ド真ん中なんだろうけど44~38歳くらいがごっそり居ないよな。新橋とかリーマン多い喫煙所だと若いの全然居ない。

 

9: 2020/01/25(土) 14:59:35.20 ID:EH9frX780
貧困層ほど政治や社会への関心が低い
日本は年々政治に無関心層が増えている
貧しくなったのだ

 

10: 2020/01/25(土) 14:59:40.87 ID:cgPACKfM0
公務員はこの2倍

 

143: 2020/01/25(土) 15:20:05.10 ID:YQdWKw4B0
>>10
マスコミはその二倍だろw

 

147: 2020/01/25(土) 15:20:37.81 ID:gY2nD1ua0
>>143
その逆方向の非正規とニートも忘れるな。

 

16: 2020/01/25(土) 15:00:31.89 ID:BIRt+Gic0

うちの会社は40歳以上をリストラして
その人件費を新卒や20代の給与に上乗せした

新卒でも手取りで20~23あるし賞与もある
ただ仕事も増やしたから

能力無いやつは潰れるけどな

 

22: 2020/01/25(土) 15:01:31.10 ID:PN769Cj30

>>16
沈みかけた船w

たまらんやろうなあ
椅子取りゲーム加熱しそう

 

78: 2020/01/25(土) 15:11:23.37 ID:4vh0wot80
>>16
その新卒も35歳でリストラだろ?w

 

269: 2020/01/25(土) 15:36:52.28 ID:hspztdh00
>>16
こういうのってなんでいずれ自分の番が回ってくるって思わないんだろう

 

464: 2020/01/25(土) 16:13:59.59 ID:pYZwpsWd0
>>269
そうならないようにこれから頑張るってことだろ
だがよっぽどとびぬけない限り将来のリストラは避けられないだろう
なぜならリストラされるやつは必ずしも無能というわけではないからだ

 

473: 2020/01/25(土) 16:16:32.76 ID:7K3PMXe/0
>>464
今年できたパソコンが10年後も頑張ります、と言うようなもんだからな
まあ違う能力も磨いておくのがいいな

 

25: 2020/01/25(土) 15:02:01.83 ID:sEqHShi+0
業界や職種によって大きいからな
40代 年収300万
富の再分配しろよ糞自民

 

33: 2020/01/25(土) 15:03:58.05 ID:gY2nD1ua0
>>25
お前は徹底的に節約して半自給自足したほうがいいぞ。

 

26: 2020/01/25(土) 15:02:20.28 ID:TJfZ6lTn0
年収900万ちょっとだけど
パワポ資料を作ることしかできません

 

39: 2020/01/25(土) 15:05:30.07 ID:fG7ZQLwv0
年収650万円なのに結婚どころか彼女すらできないお

 

49: 2020/01/25(土) 15:07:04.03 ID:gY2nD1ua0
>>39
お前はハイスペックなのにどうしてそんなことになったんだ?

 

40: 2020/01/25(土) 15:05:56.05 ID:PN769Cj30
>>39
キモオタ業界だろ?

 

42: 2020/01/25(土) 15:06:04.01 ID:SXkVmyAr0

この国の成果主義では30代でも老害扱いかよ。

あれだけ俺が日本型成果主義は給料を下げる為の言い訳に悪用されるから反対って言ってたのに俺を老害乙www

とか煽って成果主義を大歓迎していた無能どもは今どんな気持ち?

 

53: 2020/01/25(土) 15:07:59.27 ID:auBWDsoe0
氷河期世代は正社員でも不遇やな。

 

106: 2020/01/25(土) 15:15:44.13 ID:ut7S95HO0

>>53
就職採用が狭き門だったせいで、サビ残喜んでやります!パワハラ指導有難うございます!って世代だからな。

それでいて所得増加率が30年前に比べて1番減ってるという、日本で1番悲惨な世代。俺もド真ん中w

 

68: 2020/01/25(土) 15:10:09.63 ID:AnFIHRaS0

30代10万円減
40代21万円減
50代23万円減
20代男性のみ2万円増

10+21+23-2
残りの52万はどこに行ったんだろう?

 

948: 2020/01/25(土) 19:31:17.18 ID:DkvE8eb00
>>68
売上がそんだけ減ってんだよ

 

952: 2020/01/25(土) 19:33:25.57 ID:gY2nD1ua0

>>948
減った売上はどこいったのかってことだろ。

消費税か?
金は回るもんだからな。
必ずどこかに減った分の金があるからな。

 

99: 2020/01/25(土) 15:14:41.18 ID:qm2k1P5V0
働き方改革という名の残業代削減で、
年100万の残業代が10万になった。

 

119: 2020/01/25(土) 15:17:01.77 ID:V4F0e8gx0
少なすぎ
それっぽっちじゃ人間らしい生活できないでしょ

 

126: 2020/01/25(土) 15:17:41.40 ID:iZZhCXgE0
5000万有れば年利で食える
贅沢しなければ

 

140: 2020/01/25(土) 15:19:36.02 ID:gDpjIEb70
>>126
今の利率知ってから言おうな

 

145: 2020/01/25(土) 15:20:22.87 ID:5DUymnPW0
>>126
4パーで回しても、ややキツい。

 

148: 2020/01/25(土) 15:21:09.44 ID:YH5UFMND0
>>126
5000でどうやって?
株式配当の高配当銘柄でも5%は殆どないぞ200万とかじゃ貧乏生活やん
1億あれば年収500万で2割税金でも400万残る

 

160: 2020/01/25(土) 15:21:58.42 ID:gY2nD1ua0
>>148
だから自給自足しろよ。山奥暮らしは楽しいぞ。

 

163: 2020/01/25(土) 15:23:01.55 ID:oDRyN7Kf0
>>148
FXで高金利通貨でも買っとけばいいんじゃね
no title

 

233: 2020/01/25(土) 15:31:43.58 ID:iZZhCXgE0
>>148
手取240万で持家なら家賃払って暮らす年収400と変わらん

 

159: 2020/01/25(土) 15:21:44.80 ID:AjtsYBLe0
>>126
JTなら配当利回り6.5%
5,000万円分突っ込んだら328万円の配当金(ここから税金20%引かれる)
no title

 

172: 2020/01/25(土) 15:23:34.19 ID:5DUymnPW0
>>159
JTは将来性無いから、配当利回りが高い。5パー超えは地雷銘柄。

 

162: 2020/01/25(土) 15:22:55.88 ID:p86KxbxD0

数十年前、初任給で残業代込で460万位あった。

正社員が平均400万なんてちょっと信じられないぐらい下がっててビックリ。
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (16)

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    15年働いて年収が約15万円しか上がってない医療系のワイ
    低めの見物
    なお、今後こちらもリストラが濃厚な模様

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    地方民だが、まさに平均と同じ動きしていると思うわ。
    これから下がるんだろうな。でも、税金は上がる。

    もう、まともな新車なんて買えないか、、、(;ω;)

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    900万でも将来を考えるとカツカツなんやけど、何の蓄えもできない人達が、困り出したらやばいわ。

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    公務員は正に殆どこれと同じ金額だな。
    倍もあるわけねぇだろw

      • 匿名
      • 2020年 1月 27日

      平均で780万だから間違っちゃいない。
      高卒中卒女も含めてその平均だから、実地は糞美味しいわな。そりゃ公務員美味しくないですよ工作をネット工作会社に依頼するのも分かるわ。
      ヘイト減らしておかないと、身が危ないもんな。

      • 匿名
      • 2020年 1月 27日

      公務員殺 したらこの国正常化するんじゃね

        • ななし
        • 2020年 1月 27日

        公務員は遊んでると思ってるのか?
        給料に見合った仕事をしてるんだよ
        民間だって本来このくらいもらっていいはずなんだと思うようにしたほうがいいぞ

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    こんなに皆貰っとるんか!?
    やっぱ介護職儲けないなぁ…

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    現役の大卒地方公務員だから給与詳細書くわ

    基本給190k、地域手当22k、住居手当27k、通勤手当0、扶養手当0、奨励手当(基本給+地域+扶養)×4.5

    通勤手当は距離によってつかない、奨励は夏と冬を足して4.5、1年目の夏は4分の1程度しか貰えない

    残りは特勤と残業だけど、前者は教育係がつけないもんだから下っ端の俺がつけれない、後者は課長補佐が早く帰れって言うから稼げない

    大雑把に計算して1年目は350万、2年目は400万

      • 匿名
      • 2020年 1月 27日

      2年目にして民間平均40歳の額面貰える上に、どんどんブーストが掛かっていくんか。
      公務員狩り、近いな。

      • 2020年 1月 28日

      これは政令指定都市か特別区レベルのところだからかなり良い方
      地方なんて大卒で基本給16万とかだからな

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    どうせお金貰っても

    高い車か時計だからな

    もう諦めろ

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    公務員すげえ

    • 匿名
    • 2020年 1月 26日

    転職サービスに登録しとるやつはそら低いやろ。あほしかおらん。

    • 匿名
    • 2020年 1月 27日

    俺の銀行でも残業代が圧縮されたから100万近く減ったな
    残業しなくなったのは喜ばしいんだろうけどなお仕事量

    • 匿名
    • 2020年 1月 27日

    資本金10億円以上の企業において1997年を100とした時、2017年では売り上げはほぼ横ばいなのに設備投資は64、従業員の給与は93、役員の給与は130、配当金(海外も含めた金持ちの懐に入る金)は573

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る