韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
【悲報】31歳女性「リボ払いが10年たっても終わりません」NEW!
【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】スタイルの良い女性さん、ランジェリー姿でパシャッ → 炎上するNEW!
中国、関税の仕返しに米国債を爆売り。これは危険だな。NEW!
安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」NEW!
【悲報】ま〇こにフグを挿入された女性、死亡NEW!
通勤中にゲームボーイアドバンスSPで遊びたいんやがおすすめある?NEW!
【悲報】アニメキャラ最強ランキングが発表されるも『即死チート』の主人公が84位という不...NEW!
【速報】日経平均先物、ヤバいwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「日本のロボット技術の近況がこちらです…」→「凄い技術だ」 韓国の反応NEW!
韓国人「韓国人が驚愕!日本の幼稚園にはまだジャングルジムがあるのですか?」→「砂場で遊...
株やFXで使える必勝法思い付いてしまったんだが
1: 2019/04/28(日) 13:51:33.172 ID:CflIC9nu0
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1556427093/
2: 2019/04/28(日) 13:52:03.485 ID:HLbn9ksZ0
すっげ♡すっげ♡
3: 2019/04/28(日) 13:52:06.433 ID:E4WmMfJS0
レンジ抜けたら損切りできず死ぬ奴ばっかじゃん
6: 2019/04/28(日) 13:53:32.114 ID:CflIC9nu0
>>3
レンジの少し外に損切り設定しとけばええやん
レンジの少し外に損切り設定しとけばええやん
7: 2019/04/28(日) 13:54:30.196 ID:E4WmMfJS0
>>6
最近の動きは逆指してると業者スプで刈り取ってくるよ
それか少しだけ高値と安値更新してくる
8: 2019/04/28(日) 13:55:32.609 ID:CflIC9nu0
>>7
銀行直結のECN業者なら平気じゃん
銀行直結のECN業者なら平気じゃん
9: 2019/04/28(日) 13:57:14.002 ID:E4WmMfJS0
>>8
更新してくると言ったろ
AI主流になって明確なレンジは消滅した
その手法は8年前なら億れただろう
更新してくると言ったろ
AI主流になって明確なレンジは消滅した
その手法は8年前なら億れただろう
12: 2019/04/28(日) 14:00:33.980 ID:CflIC9nu0
>>9
その理屈が正しいなら価格変動の幅は永遠に拡大し続けることになる
明確なレンジが無くなることなど未来永劫有り得ない
その理屈が正しいなら価格変動の幅は永遠に拡大し続けることになる
明確なレンジが無くなることなど未来永劫有り得ない
24: 2019/04/28(日) 14:08:49.291 ID:CflIC9nu0
ちなみにこの手法はロレンツィオ・ダミールの『プライスアクション短期売買法』に基づいている
反論してくるなら心してかかってこい
反論してくるなら心してかかってこい
プライスアクション短期売買法 ──価値領域、コントロールプライス、超過価格を見極めろ! (ウィザードブックシリーズ Vol.262)
posted with amazlet at 19.05.03
ロレンツィオ・ダミール Laurentiu Damir
パンローリング (2018-04-15)
売り上げランキング: 10,966
パンローリング (2018-04-15)
売り上げランキング: 10,966
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2019/04/28(日) 13:52:43.685 ID:8BZdPvahM
そして不意のタイミングでナイアガラで退場までがテンプレ
15: 2019/04/28(日) 14:02:07.701 ID:BpmI5PPg0
昔は取引会社毎にタイムラグがあって稼げたんだけど今はその手の裏技無いよね
20: 2019/04/28(日) 14:05:50.692 ID:m+N/gbI10
馬鹿だなー
トップで空売りすりゃもっと儲かるのに
トップで空売りすりゃもっと儲かるのに
17: 2019/04/28(日) 14:03:57.823 ID:YmgPx/rma
今ってほんとクソ相場だよな
雇用で20pipも動かないし
そのくせ材料なしで50ピッピ以上動いたりする
雇用で20pipも動かないし
そのくせ材料なしで50ピッピ以上動いたりする
39: 2019/04/28(日) 14:21:20.762 ID:p4Xw6kxmM
>>17
年始の材料なし暴落は酷かったw
FXやってたら俺も死んでたと思う
年始の材料なし暴落は酷かったw
FXやってたら俺も死んでたと思う
27: 2019/04/28(日) 14:09:37.739 ID:YmgPx/rma
ドル円ならクソ動かんから資金があれば儲かるかも
35: 2019/04/28(日) 14:18:18.746 ID:CflIC9nu0
このようにクソ初心者はリスクリワードと勝率の関係を見てトータルで勝つという発想が無い
だから手法を正しく評価できない
だから勝てない
だから手法を正しく評価できない
だから勝てない
50: 2019/04/28(日) 14:31:41.836 ID:9Xnr+7s30
世界中のパソコンを遠隔操作すれば勝てるよね
64: 2019/04/28(日) 14:40:49.110 ID:N7U8qqyF0
結局トレンドに乗るのが正攻法じゃねえの?
レンジってリスクの割に儲けの幅少ねえし主要のテクニカルって殆どトレンド追従タイプじゃん
レンジってリスクの割に儲けの幅少ねえし主要のテクニカルって殆どトレンド追従タイプじゃん
67: 2019/04/28(日) 14:42:15.045 ID:CflIC9nu0
「こんなのポジれん、下抜けするぞ」
↑これね、マジで初心者丸出し
「どの程度の確率で反発するか?」
って考えないといけない
↑これね、マジで初心者丸出し
「どの程度の確率で反発するか?」
って考えないといけない
79: 2019/04/28(日) 14:51:12.729 ID:b+DkWJ0Gd
市況2にいたら馬鹿じゃないと思ってるのかな?
あれか、典型的な周りがすごいから自分もすごいとか思っちゃう系の人か
まぁ市況2なんて別にすごくもないが
80: 2019/04/28(日) 14:52:01.166 ID:CflIC9nu0
他人の相場観なんて邪魔なだけでしかない
市況版なんて見たこともないね俺は
市況版なんて見たこともないね俺は
81: 2019/04/28(日) 14:52:12.741 ID:QMxD0pqD0
ドル円はしばらく105円から115円のレンジ
88: 2019/04/28(日) 15:03:56.553 ID:88J7vVR2M
明らかに勢い強いときあるじゃん?
そういうときは持っていて
反発が弱かったら様子見
分からなかったら決済
無理だったら全部決済にすればいいだけだけど
そういうときは持っていて
反発が弱かったら様子見
分からなかったら決済
無理だったら全部決済にすればいいだけだけど
89: 2019/04/28(日) 15:06:57.386 ID:DF9VoDYiM
>>88
エアプ間違いなし
強い弱いなんてコロコロ変わる
判断しようがない
弱くてもどんどん更新していくことなんてザラ
エアプ間違いなし
強い弱いなんてコロコロ変わる
判断しようがない
弱くてもどんどん更新していくことなんてザラ
97: 2019/04/28(日) 15:12:52.710 ID:fnGR8jZB0
実際やると初心者は絶対損切り出来ないんだよね
欲な人間だからね
欲な人間だからね
98: 2019/04/28(日) 15:13:45.480 ID:88J7vVR2M
>>97
それ不思議でしょうがない
ビビリ損切りで悩むことはあっても損切りできずに悩んだことは一度もない
それ不思議でしょうがない
ビビリ損切りで悩むことはあっても損切りできずに悩んだことは一度もない
99: 2019/04/28(日) 15:14:28.367 ID:DF9VoDYiM
すぐ利確するような人間はすぐ損切りできない
これは絶対
これは絶対
100: 2019/04/28(日) 15:16:48.649 ID:88J7vVR2M
>>99
ビビリ損切り&ビビリ利確でスプレッド負けしてる俺がいるからそれは嘘
ビビリ損切り&ビビリ利確でスプレッド負けしてる俺がいるからそれは嘘
102: 2019/04/28(日) 15:50:36.478 ID:fnGR8jZB0
FXに絶対はないんだよ
億稼いでるやつだって負ける時は負けまくる
億稼いでるやつだって負ける時は負けまくる
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
>>24
短期売買に関して言えば
本が出てる時点でもうその投資法終わってるだろ
実需で買うやつには勝てんよ。
実際に億ってからマウント取れよとしか
例の熊と素手で戦う画像に通じるものがあるな
誰もが思いつく方法だね