ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【シングレ】オグリはあーしが育てたNEW!
「今夏、日本で大地震」香港で噂広がる…日本政府まで鎮火に乗り出す=韓国の反応NEW!
石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
リアルに貯金が2億あるアラサー男なんだけど、とりあえず株式会社作った。

まぁ、あんま内容決まってないんだけど、とりあえず元手あんまかからない事業を主軸に動いてる。
後は貿易も学びたいから、海外旅行がてら現地で物買って日本国内で捌いてみたら割とうまく行ったので、こっちの事業も上手いことやってく予定。
2: 2018/12/06(木) 04:01:44.768 ID:oZhTJ5t3M
おう早く寝ろよ
7: 2018/12/06(木) 04:03:33.106 ID:4nKmzGBd0
ちと貿易触れて見て思ったけど、輸出で利益あげるのは相当難しいと感じた。
1番は後進国はとにかく通貨流出を避けたいから、先進国の輸入関税がめちゃ高い。
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1544036466/
8: 2018/12/06(木) 04:03:59.607 ID:FETbiSlb0
親が金持ちなのかな?
13: 2018/12/06(木) 04:06:25.311 ID:4nKmzGBd0
>>8
親は一般的な属性よ
世帯年収700万くらいだしな多分
19: 2018/12/06(木) 04:09:51.865 ID:FETbiSlb0
>>13
まじですか。1はお金を稼ぐ力がついているんだな。
親がある程度金持ちだけど、ニートとかしている1と同年代の奴とかも中にはいるだろ?
25: 2018/12/06(木) 04:13:29.200 ID:4nKmzGBd0
>>19
拾われた街金で金融のイロハは叩き込まれたからね
超ハードだったけど
同年代でニートの友達はいると思うけど合ってないないや
割とバイタリティの塊みたいな奴が多い
割とバイタリティの塊みたいな奴が多い
29: 2018/12/06(木) 04:17:27.026 ID:FETbiSlb0
>>25
そういう逆境で自分自身を鍛えるって後々良い経験になっているのかもしれませんね。
何度も観るくらい好きな映画何かあるんですか?
34: 2018/12/06(木) 04:23:36.532 ID:4nKmzGBd0
>>29
若い内しかアホみたいに体力ゴリ押しで働ける期間はないし、10年間無茶なこといっぱいできたのは財産だね
若い内しかアホみたいに体力ゴリ押しで働ける期間はないし、10年間無茶なこといっぱいできたのは財産だね
9: 2018/12/06(木) 04:04:02.408 ID:ks0vbNVS0
急にどうした?
16: 2018/12/06(木) 04:07:45.367 ID:4nKmzGBd0
>>9
日記みたいなもんだ
日記みたいなもんだ
10: 2018/12/06(木) 04:04:44.473 ID:knGNC4VI0
そうか じゃ明日はハロワ行こうな
16: 2018/12/06(木) 04:07:45.367 ID:4nKmzGBd0
>>10
ハロワ行くより、行きたい企業目星つけたらダイレクトアタックの方がよくね?
ハロワ行くより、行きたい企業目星つけたらダイレクトアタックの方がよくね?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
11: 2018/12/06(木) 04:04:58.353 ID:FTdhrcuc0
成功話待ってるよ
22: 2018/12/06(木) 04:11:04.027 ID:4nKmzGBd0
>>11
成功するかはわからないけど
限りなく失敗しないとこから始めますわ
今のところ失敗しようがないやり方選んだ
成功するかはわからないけど
限りなく失敗しないとこから始めますわ
今のところ失敗しようがないやり方選んだ
20: 2018/12/06(木) 04:10:05.699 ID:R9D5DXLd0
一万円わけてくれ~
26: 2018/12/06(木) 04:16:22.175 ID:4nKmzGBd0
>>20
時給1000円で10時間で1万だぞ
頑張れ
時給1000円で10時間で1万だぞ
頑張れ
28: 2018/12/06(木) 04:17:14.770 ID:R9D5DXLd0
>>26
仕事くれ
出来ることならなんでもやるわ
仕事くれ
出来ることならなんでもやるわ
33: 2018/12/06(木) 04:21:38.185 ID:4nKmzGBd0
>>28
まずハロワ
まずハロワ
21: 2018/12/06(木) 04:10:16.936 ID:6/mebXbR0
俺に2000万くれよ
26: 2018/12/06(木) 04:16:22.175 ID:4nKmzGBd0
>>21
サラリーマンの目安だけど
100億くらいの規模の仕事すれば2000万くらいの労務費計上はしてくれるよ
サラリーマンの目安だけど
100億くらいの規模の仕事すれば2000万くらいの労務費計上はしてくれるよ
23: 2018/12/06(木) 04:11:10.991 ID:T0qPkW810
クソったれな人生だな
27: 2018/12/06(木) 04:17:11.185 ID:4nKmzGBd0
>>23
いっぱい食べるからうんこもりもり
いっぱい食べるからうんこもりもり
24: 2018/12/06(木) 04:13:00.447 ID:6NRvt84y0
俺を雇ってくれ
30: 2018/12/06(木) 04:18:35.396 ID:4nKmzGBd0
>>24
とりあえず1年くらい一通り試したいこと見つかったから、一人でやってみて雑務とか把握した上で人雇ってみるわ
とりあえず1年くらい一通り試したいこと見つかったから、一人でやってみて雑務とか把握した上で人雇ってみるわ
31: 2018/12/06(木) 04:19:29.707 ID:T0qPkW810
ゴミみたいな人生だな
36: 2018/12/06(木) 04:26:36.967 ID:4nKmzGBd0
>>31
人間の人生にさほど意味はないさ
暇つぶしを楽しむだけさ
人間の人生にさほど意味はないさ
暇つぶしを楽しむだけさ
32: 2018/12/06(木) 04:20:41.267 ID:wLtBCIENa
2億ってどのくらい生活できそう?すぐなくなる?
39: 2018/12/06(木) 04:29:32.618 ID:4nKmzGBd0
>>32
計画的に使わないと無くなっちゃうね簡単に
幸いなことにリーマン時代に収益不動産1200万12部屋のアパート持ってるから、貯金切り崩すような状態ではない
アパート買ったから
37: 2018/12/06(木) 04:28:11.205 ID:e1KJkJfva
朝早いな!おはよう!あいさつはやっぱ大切だよな!
40: 2018/12/06(木) 04:30:27.036 ID:4nKmzGBd0
>>37
おっは
暗いよりは明るい方が絶対いい
おっは
暗いよりは明るい方が絶対いい
38: 2018/12/06(木) 04:28:23.201 ID:7YI4NnEiH
海外どこいったん?
41: 2018/12/06(木) 04:31:17.980 ID:4nKmzGBd0
>>38
タイ フィリピン カンボジア 香港
タイ フィリピン カンボジア 香港
42: 2018/12/06(木) 04:32:31.788 ID:ZIB5FlvU0
すげーな
自営やってるけど2億貯まるのは死ぬ間際くらいかも知れん
自営やってるけど2億貯まるのは死ぬ間際くらいかも知れん
43: 2018/12/06(木) 04:34:57.221 ID:4nKmzGBd0
>>42
歩合が良かったし不動産売買も出来たからね
歩合が良かったし不動産売買も出来たからね
46: 2018/12/06(木) 04:39:48.638 ID:ZIB5FlvU0
>>43
不動産とかかあ
うちは潰れる心配は無いが儲からない仕事だからなあ
頑張ってくれ!
不動産とかかあ
うちは潰れる心配は無いが儲からない仕事だからなあ
頑張ってくれ!
47: 2018/12/06(木) 04:42:24.438 ID:4nKmzGBd0
>>46
お互い頑張ろう
お互い頑張ろう
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
内容決まってないのに主軸があるんだ。。
人を雇わなかったらめちゃくちゃ安定する
雇ったらキツイ
俺は1億ちょいしかないが、もうええわ
さらに事業とかもう考えん
俺も5000億貯金あるから会社作るわ。w
俺は5000兆円!
雇ってくれ。