【悲報】ほっかほっか亭、クッソ滑るwwwwwwwwwwwNEW!
【GIF動画】今田美桜さん(28)、ずっと見てられる回転デカパイwwwwwNEW!
【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…NEW!
【悲報】スキー場バイトの女子大生さん、リフト券を不正発券して逮捕NEW!
【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!NEW!
【悲報】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」NEW!
【ウマ娘】バレファミ配信の裏側 他ウマ娘イラストまとめNEW!
【ワンピース】神の騎士団・軍子ちゃん、ブルック(ソウルキング)のファンだった。これ仲間...NEW!
海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が全米を爆笑の渦にNEW!
韓国人「日本人が外国人に『何故日本語を学ぶのか?』聞いた結果がこちらです…」→「共通語...NEW!
韓国人「日本風とは何ですか?」結局我々は『日本の感性』が好きなのでは無いでしょうか? ...NEW!
韓国人「韓国人が驚いた『日本の最新アクセサリーガチャ』が話題に…」→「我が国でも売って...
バリ島に2,000万持って移住すれば金利が6%だから一生遊んで暮らせるらしい。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1504680196/
公務員が年収300万の魔境やぞ
成人式予算が500円は笑ったわ
スポンサーリンク
サマータイムジャンボミニ買った。当選日前になって1億当たったらと使い道考えてみた。
家と車で2000万。8000万で残り人生40年としたら年間200万。とても遊んで暮らせねえ。夢無さ過ぎ。
>>15
なあにそれだけあったらFXで350万円使って豪円100LOTも買うだけでもスワップが年100万ぐらい入ってくるから余裕よ。
>>26
みんな若いな(^^ゞ
今年で50歳
種:3300(元は3000)
予備費:7000ぐらい
キャピ:+1000ぐらい
リタイヤ済み
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
>>65
リーマンショックのやつか
>>68
あまりにもショックが大きすぎて喜びや悲しみに感動しなくなったと書いてあったわ。
>>15
半額btc bth xrp eth ltcに分散してぶちこむ
米の長期国債でも買ってろハゲ
高金利通過を低レバレッジで持っていれば金利だけで毎年1000万円位は得られる額やで?
>>15
三億当たったら軽を寝室仕様にして浮浪者になって日本全土を放浪
細かいこと言うと「モントベル」じゃなくって「モンベル」な?
(モンベル)mont-bell O.D.パーカ Men’s 1103245 ブラック/カーキグリーン(BK/KG) M
2000万あるけど行く気は起きんな
海外債権でも買ったら?
そういう金利の高い外国預金は為替リスクも高い
これって逆移民みたいなもんだけど現地の人はどう思ってるんだろ。
>>31
あっちからすると外貨持ってきてくれるし、貯金を浪費してくれるだけの存在だからな。
狼の群れに羊が紛れ込むのは誰も文句言わないだろ
日本の銀行のヤバさだよな。普通6パーセントくらいなもんだろ。
FXで種銭100万円あれば10万円は余裕で稼げるんだから。
金利6%ってことはインフレも6%ってことだからな。
>>52
日本は金かかるよな。
服とか散髪とかの雑費で月に2万程度として、後は飲み代が1~2万。
知り合いに5000万円たまったらマレーシアに移住するとずっと言ってる人がいる。
>>108
シンガポールは金かかるから、次点はマレーシアかタイ
日本でも2000万あったらトルコリラでスワップ生活できるじゃん
ダラダラ過ごしてたら2千溶かしてた
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (43)
銀行金利がインフレ率を上回る国なんてほとんど無いぞ
バリ島そんなに物価安くなかった。てか今どこも海外安くない。
最近の日本の価格が安いからしゃあない。
ここの住人なら気付いてるだろうが、残念だが、金融に関しては「~なら一生安泰」はない。
つねに相場の中では、フットワークが要求される。
足が止まったらそこで終り。
本当、これさえやれば、一生安心ってのは欲しいよなあ。
デフレ好むなんて日本ぐらいだし
物価(インフレ)感覚狂ってるからね
昔タイでそれやった人がバーツ安&低金利で無事死亡した
世の中そんな美味しい話ないのよ
金融を死ぬほど勉強して投資で生活してるなら、それはリタイヤ生活とは言わないしな
何も考えずにのんびり暮らしたいなら先祖代々の土地が東京にあるとかじゃないとムリ
蓄えで3億とか無い限りは、普通に働き続けるか
相場と付き合い続けるしかないのかだろうな
呼吸するように、市場と付き合えるくらいになりたいものだけど
そんな境地には一生至れない気がする
四年前にバリ島行った時、渋滞は酷いわ、クタビーチはゴミだらけだわ、つかバリ島がゴミだらけだわで、何も魅力を感じなかったわ
高級ホテルにお籠りなら良いんだろうけど
バリてインドネシアやから今は物価がずんずん上がってるやろ
でもバリてヒンドゥー教が多いからイスラムの多いインドネシアでも住みやすいと思うぞ
それは日本円に付く金利じゃなくてルピア建ての金利だろ
高インフレで金の価値が減価するからその利率なわけで
20年後には円換算で200万になりましたじゃ移住生活は破綻、逃げ帰る金もないってデッドエンドになる
昔、検討した事もあるが止めた。
金利変動がある
インドネシアは政変の可能性がある
物価の変動がある(物価4倍に成り、文無しに成ったタイの例あり)
治安と医療の問題
あと奥さんが東南アジアの知人に聞いたのが、
ある人の配偶者が痴呆に成り日本語しか話せなくなって日本に戻って来たという話。
日本語出来る介護スタッフを雇える位の財力があれば別だけど、
医療も含めてハードルもあるわな。
今金利6%だけど銀行の都合で金利がドンドン変わっていくってこと?
まあ民間企業ならしょうがないけどね。
一生続くわけない定期
このタイミングで投資勧めてる馬鹿は何なの?
どっちに転んでも初動で大損するの分からないのかね。
ろくに結果出せてもない奴が金持ったら投資投資って言ってて恥ずかしくならんかね
結果出せる奴は金貰わなくてもそれなりに積み重ねていってるよ
日本以外の国なんぞごく一部(それこそシンガポール内の凄い管理が厳しいとこ等)除いてリスクが桁違いに跳ね上がるから全く割に合わない
30年前の郵便局の定期貯金は4%ついてた。
あの時はバブル直前だったかな?数千万定期組んでれば勝ち組だったな。。
3流国家の銀行なんて信用出来るかよ…
現実的には、大都市近辺で駅から遠い場所にあるワンルームマンションを
月3万前後で借りるのが一番安上がりで楽な気がする
(東京だと、八王子とか埼玉あたりの駅から徒歩2~30分かかる住宅街とか)
日本語通じるし自転車とスーパーがあれば生活できるし治安もいいし
バリ島でネ卜ウヨ夫婦が焼かれれて草
このネタはきっと卜ンスラーが作ったよね。
また移住詐欺か。
金利6%ってのは物価上昇率がそれだけ高いって事すら知らないアホウを騙して、
犯罪率の高い命がけ生活をプレゼントとか、ほんとマスゴミは狂っている。
ついでに海外に「お手伝いさん」って制度はないぞ。あっちにあるのは「メイド」だ。
職業制度が全く違うし、そもそもメイドは低所得者の出稼ぎ外国人がメインだから、窃盗などの犯罪率が高い。
大金持った日本人とか、カモ以外の何物でもない。
度々日本人が殺害されている事も、テレビじゃ殆ど流さないんだろうな。
金利の高さはインフレ率と比例するよな
まあ余程の馬鹿でもねー限りひっかからんだろ
上でも言ってる人居るけど八王子駅周辺からやや離れた家賃の安めなとこみたいなのはなかなか良いと思うわ
既出だけど、物価の上昇もそこそこあるし、病気やケガの時のリスクもある。
銀行がそれだけの金利をつけても大丈夫なくらいの、金がインフレで目減りする。
病気やケガになり、救急車や入院すると、貯金そのものが消えてしまう。
なんで行った先の他国の銀行員とか信じられるんだw?日本でも田舎なんか、郵便局での話とか会ったこともない色んな人が知ってたりするぞ?大金持ってくる移住者なんて、現地に頼りになるコミュニティがなきゃ生活できんよ。当然そのコミュニティには金払わなきゃならんだろうし
金利もインフレも6%やろ。
目減りしていくけど、20年くらいはくらせるだろ
実質金利が6%ならいいんだけどね・・
向こう行って豪遊してたら為替上がって生活出来なくなってるじーさんばーさん沢山いるぞ。
何処も首都近辺は普通の値段だし。
生命リスク激高なんだけどそれ考慮してないんだよねえ
日本で程々に都心に近くて家賃安いあたりが最強だわ
バリ島は一月ほどぶらついてた事あるけど、日本人コミュあるから生活しやすいし、年間20万円あれば遊んで暮らせるってバリに住んでる日本人達が言ってた。
50万円あればオートロックのマンションでメイド雇って一年間豪遊できるそうだ。
多少物価上がっても余裕。
俺は一ヶ月で死ぬほど退屈したけどね。
する事なくて一日中日本語の漫喫こもったりしてたw
くだんねー毎日だな。
生きてる理由見失うわそんなん。
治安の良さと信用度がそのまま通貨の信用に直結する時代になったからなあ
安いところは治安もアレってところが増えすぎた
だから結局没落する日本が相対的にいいって話になる
一生暮らせるとか、マスゴミはこれで何ヵ所変えてんだよ。
以前も、一生暮らせると言ってた場所は、なんで今言われてないの?
まあ、こんな話にひっかかるのは無能老がいくらいだろうがな。
偽札刷れば嫌でもその国の金は高金利になるぞw
トルコリラ買った馬鹿笑えるわ
バリ島にしばらく居た時、現地に住んでる日本人達が20万あったら1年間遊んで暮らせるって言ってた
50万あればオートロックのマンションでメイド雇って1年暮らせるって
そもそも2000万あれば東南アジアなら金利無関係で死ぬまで豪遊できるでしょ
バリ島で日本のアマゾンから翌日に荷物が届くんなら移住してもいいかな
余生が20年くらいならいいけど、40年以上あるんだったらやめとけ。
絶対に政権も経済もガラッとかわる年数だから。
こんな無責任なことニュースで言ってるのかよ
物価も上がれば基本的に金利も上がるからな
ただ金利の高い国って、物価上昇が激しいだけだから意味ないよね
金利の変動もあるだろうしお金の価値がいつまでも同じでないのでどうでしょうね
こういう奴ってなんで金利が6%なのか考えようとしないよな
スワップ金利で儲けたと錯覚してる奴と同じ
中国の賃金が一月2~3000円って言われてた頃、定年待たなくても我慢して貯めてればすぐに遊んで暮らせるじゃんって夢想してた頃もありました。