ぶっちゃけ生中出しって気持ちいいの?NEW!
親戚が小6のメスガキを連れてきたせいで精神が崩壊したNEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
関西万博のイギリス館が開幕2週間で力尽きた模様、2日目に出された料理とは明らかにクオリ...NEW!
6年前の今日から人生が大きく狂った話をするNEW!
【速報】コメ5キロ4220円に 16週連続上昇、前年比2倍「貧困層は日本人の主食である...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
おまいらがお金使ってくれたおかげで消費支出が16ヶ月ぶりに増加。景気よくなってきたのか?

総務省が28日発表した6月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり26万8802円で、物価変動を除いた実質で前年同月比2.3%増加した。増加は16カ月ぶり。QUICKがまとめた市場予想は0.5%増だった。季節調整して前月と比べると1.5%増加した。
勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯あたりの消費支出は29万6653円となり、実質で前年同月比6.7%増加した。増加は2カ月連続。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1501199717/
前年比。
暑過ぎて背に腹は変えられないとエアコン購入分と水分補給分の消費
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
売り上げランキング: 16
ほんとこれ。任天堂はもっと日本にスイッチ流して下さい・・・
>>9
ツイッターの入荷速報をチェックするとか
>>13
実質可処分所得は下がり続けているからその指摘はあたらない。
株価が2万に上乗せして気が大きくなったような気もするけど
2人以上ってどういうこと?
また「2人以上世帯」とか前近代的な恣意的インチキ統計やってる
将来生活に不安な人々の節約生活もさすがに限界に来てるのかと
さすがに2年も下げ続ければ、上がる月もあるんだな。
アベノミクスがやっと成功したと国民が実感するかどうかは別問題だがな。
ちなみに17ヶ月前の上昇はうるう年のため2月29日まであったから1日多い分上昇しただけで、28日換算なら下がっていたからな。
2年以上は下がり続けていた。民主のほうがマシだった。
あ、これわかるわ
年間で結局マイナスになるいつものパターン
去年は冷夏
今年は猛暑
そういう事だ
空梅雨だったからだろ
天気のおかげだ
勤労者向きなのはこっちの情報。緩やかながら景気は回復している。
消費税増税の駆け込み一巡後の戻りとボーナス月の一過性のものだと思う。
おまいらがお金使わないせいで消費支出が15ヶ月連続で減少。なんでおまいら消費しないの?
持続性はなさそうだけど
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
実質賃金がずーーーーっと下がってエンゲル係数爆増中で支出するってお薬決まっちゃってるな。
プ、プ、プレミアムフライデーがそろそろ、実力を発揮してきたから・・・
前月比で見たら減ってるんだが…
うちの隣の70才以上の年寄りが数千万溜め込んでるから、こいつらに課税しろよ、多分死ぬまで使わないぞ
お前の隣の70才以上の年寄りどうこう言うより
まずお前の家で飼ってる年寄りに金使わせろ
住宅が押し上げてるみたいだけど、これ大雨で被災した人が建て替えや修繕したのが
含まれてるんじゃないか
1年以上連続低下してたのをたった一つ気増加しただけでよくなったとかお花畑過ぎ
最低3か月は見ないと実際は分からない
>>実質消費は前年同月比0.1%
消費支出の下落傾向がいったんストップしただけ。
1年程度上昇が続いて始めて景気回復を云々言っていいレベル。
今年は猛暑だから夏場の支出は増えそう。
>>将来生活に不安な人々の
これ増税するための財務省御用エコノミスト、経済学者の妄言なのに結構信じてるアホ多いんだなw
流石にこれ以上下げたら何切り詰めたら良いのかわからんし、エアコン7月からガンガンつけてるなんて
久しぶりですわ死んでしまう
素直に喜んだらええやないの
止まっただけで御の字やで