韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
【悲報】31歳女性「リボ払いが10年たっても終わりません」NEW!
【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】スタイルの良い女性さん、ランジェリー姿でパシャッ → 炎上するNEW!
中国、関税の仕返しに米国債を爆売り。これは危険だな。NEW!
安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」NEW!
【悲報】ま〇こにフグを挿入された女性、死亡NEW!
通勤中にゲームボーイアドバンスSPで遊びたいんやがおすすめある?NEW!
【悲報】アニメキャラ最強ランキングが発表されるも『即死チート』の主人公が84位という不...NEW!
【速報】日経平均先物、ヤバいwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「日本のロボット技術の近況がこちらです…」→「凄い技術だ」 韓国の反応NEW!
韓国人「韓国人が驚愕!日本の幼稚園にはまだジャングルジムがあるのですか?」→「砂場で遊...
仮想通貨マイニング用パソコンが実売35万円で販売中。サクサク掘れんなw
Radeon RX 470が6枚付属! 「マイニングPC用自作キット」がツクモで販売中、実売35万円 (取材中に見つけた○○なもの)
ライザーカード×6個や電源連動ケーブルもセット
仮想通貨のマイニング向けに用意されたPC自作キットが、ツクモeX.パソコン館で販売中。店頭価格は税抜き320,000円(税込345,600円)で、購入は一人1セットまで。
このキットは、仮想通貨のマイニングに適したPCパーツがセットになったというもの。キットの内訳は、ビデオカードがRadeon RX 470 4GB×6枚、CPUがCeleron G3930、マザーボードがASUS PRIME H270-PLUS、メモリがCrucial DDR4-2400 4GB×2枚、ストレージがWesternDigital WDS120G1G0B、電源がオウルテック SSR-750RMS×2台に加え、Windows 10 Proやディラックのライザーカード(DIR-PCIE1To16)×6個、2台の電源を連動するケーブル(Secondary Power Supply Starter Kit)がセットになっています。
なお、PCケースやリグは別途用意する必要があるほか、ビデオカードのメーカーは非公表となっています。興味がある方は店頭で確認してみてください。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1072684.html
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1501178944/
こういうの誰が買うの
マイニング用って書いてあるだろうが
仮想通貨で儲けたい人だが、こんなもんで太刀打ちできるのかねぇ?
出世してお金持ちになった元自作erじゃない?
>>6
お金持ちがマイニングでセコセコ発掘するかな?
そこは電力会社の切り替えで対処
スポンサーリンク
CPUの処理速度とか
ほぼオマケ
すげー。グラボはこだわるがCPUはおまけレベル。さすが専門pcですね。
あとgefoce1080とかはマイニングに向いてないのかな?暑くなるとか?
>>10
マイニングに必要な倍精度浮動小数点演算はRADEONの方が強い
通貨によりけりですよ
得手不得手はどちらにもある
ハングル人が買って安いハンコック型原発の電力で掘る
(ブロックエラプター) Block Erupterサファイアマイナー ASICマイナーUSB 330MH/s
売り上げランキング: 353
マイニングを日本でやるなんて可能なのか?
捕まえられた河童達が地下で何かをグルグル回して発電してるとか
初期投資で35万円払ったとして、回収できるのにどれくらいの期間必要なんだろうね。
>税込345,600円
潰れるまでに回収できねえだろw
RX470みたいな型落ちGPU使う意味が良くわからんね
いまからマイニングするならある程度新しい通貨じゃないと投資にならんのじゃないかな。
Radeon RX 470って効率いいのかな。電気代とか性能とかグラボ代とかコスパも考えてないとだめだしな。
電気代が安い海外で大規模にやってるところには絶対勝てないな。
(サファイア) Sapphire Radeon RX 470 4GB GDDR5 HDMI / TRIPLE DP グラフィックスカード
売り上げランキング: 113,138
要らないゴミの抱き合わせかな。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
今国内でマイニングしても電気代で赤字なんですがね…
暴騰する前ならわかるんだけど
グラボのメモリが4GBじゃもうすぐETH掘れなくなるってのに
通貨マイニング を画像で一度ググってみたら?
現実がわかりますよ。
発電所の横とか電気代定額の所でやればいいじゃん
五月前半の相場と採掘難度のままなら確かに悪くない
だがもう全てが遅い