おまいらが結婚できないのは年収のせいではなくコミュニケーション能力に問題があるからだと気づいて欲しい!
2005年に人口減少局面に入った日本では、少子化対策が喫緊の課題であることは言うまでもない。少子化の理由は複合的なものだが、そもそも結婚まで行き着かない男女が増えている問題が指摘されている。
国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、50歳の時点で1度も結婚をしていない未婚の人を示す割合である「生涯未婚率」は、2015年の時点の推計で男性が24.2%、女性で14.9%となっている。男性の約5人に1人、女性では約7人に1人が結婚しないということだ。
「結婚したい人」の割合は、大きく変わっていない
一方、18歳以上35歳未満の未婚者男女ともに、9割弱が「いずれは結婚するつもり」と答えており(国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」)、約30年前からこの数字に大きな変化はない。「結婚離れ」といわれる現象が起きているわけではないのだ。それでも生涯未婚率が上昇しているのは、男性が以前よりも稼げなくなってきていることで、金銭的に結婚することが難しくなっているという考え方は有力だ。
しかし、ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏は、この考え方は思い込みの要素が強いのではないかと指摘する。2016年9月に公開した天野氏のレポート(未婚の原因は「お金が足りないから」という幻想)は、大きな注目を集め、通常レポートの3~4カ月分相当のアクセスを、1カ月で叩き出したという。
「このレポートは、独身未婚の読者からも共感の声を多数いただきました。相手がいるけどおカネがない、なら理屈としてわかるのですが、最新の調査では男性の7割はそもそも相手となる恋人がいないおカネがあってもなくても結婚に至らない人は至りません。本当の問題は別のところにあるのではないでしょうか」
注目すべきは、未婚者が結婚で必要と考える費用と、未婚女性が相手に対して求める収入の額の関係である。
*+*+ 東洋経済 +*+*
http://toyokeizai.net/articles/-/155624
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485654434/
天野氏のレポートでも触れられているが、明治安田生活福祉研究所が行った最新調査(「2016年 20~40代の恋愛と結婚」)で、20代から40代の男女が「結婚生活を送るために最低必要だと思う世帯年収」の回答が示されているのだが、これを見ると、実際に結婚生活をしている既婚者と、まだ結婚生活の経験がない未婚者の間に大きな開きがある。
既婚者の回答は、1位が400万?500万円で23.5%、2位が300万?400万円で21.1%。約半数弱が300万~500万円に収まっている。一方、未婚者は1位が400万?500万円で23.6%と既婚者とほぼ変わらないのだが、2位が500万?600万円で20.1%となっている。つまり、未婚者のほうが、既婚者よりも必要と思う年収ゾーンが約100万円ほど高い。
そして、未婚女性が相手に対して求める収入の額を見てみると、20代未婚女性の57.1%、30代未婚女性の67.1%が、結婚相手となる男性に対して最低400万円、またはそれ以上の年収を求めている。
つまり、未婚女性が男性側に求めている年収が400万円で、必要だと感じている「世帯年収」も400万~600万円ということになる。ということは、男性の稼ぎで生活を維持できることを期待している割合がかなり高い(個別の人の考え方については、もちろん別問題である)といえるだろう。「世帯年収」は共働きによって生み出してもよいはずだが、その負担が男性に偏る傾向は変わらないようだ。
「年収400万円」で足切りは、しんどい
しかし、現代における男性の収入は、以前と比べて厳しくなっていることは、客観的事実として指摘されている。厚生労働省が2015年に出した「賃金構造基本統計調査」では、40歳を超えた男性の賃金でも300万円強だ。これまでのような年功賃金の慣習が残る多くの会社では、結婚適齢期の20代の男性は、まだまだ賃金水準が高くないことがほとんどで、20-24歳の役員ではない男性の賃金は、200万円超という数字も出ている。
1997年においては、20代の男性でも所得300万~400万円台の雇用者の割合が、約25%と最も多かった(総務省「就業構造基本調査」)が、現在では200万?300万円台が主流になっていて、かつて存在した「分厚い中間層」は消滅している。結婚適齢期の男性に対して、「400万円」という足切りを課すことは、かなり高いハードルとなってしまう。しかし、男性もこの基準を前提にしてしまうと、「今のままの収入では結婚はムリ」と思い込んでしまい、悪い意味での幻想ができあがってくる。「女性が男性に現実を度外視した収入要求を持っており、未婚者は男女とも既婚者よりも生活に必要な収入額を大きくとらえてしまっている」というのが、天野氏の指摘だ。
「こうした風潮が続くと、男性は女性に選ばれる基準がおカネばかりだと思い込み、出会いの場に出向くことにさえ自信をもてなくなっているのではないでしょうか。結婚の問題は、経済的に大成功を収めれば解決するという問題ではなく、本来はコミュニケーション能力の問題であるということに気づいてほしい男女ともおカネの問題を建前にして、まずは人間関係をきちんと築いていくことから逃げる傾向になってしまうならば問題です」(同)
かつては、男性は「マジメに会社勤めをしている人」になりさえすれば、結婚するチャンスがたくさんあった。そもそも、高度経済成長期の一般的なモデルであった、長期安定雇用を前提とした日本型雇用のスタイルでは、通常、出産のない男性しか継続的に働けない。女性の多くは、結婚して家庭に入ることが生きていくうえでの大前提。男性は男性というだけで、経済力で優位となり、女性から「話していてつまらない」「共感力に乏しい」と高度なコミュニケーションを求められず、さらに「年収400万円でないと……」などと言われるすきを与えることもなく、結婚を考えさせる武器を持つ立場だったといえる。
女性は能力があったとしても、そうした社会構造を実際に突破することまでは容易ではなかったはずだ。ところが、今はそうではない。「女性活躍」が推進されれば、女性がより労働市場に進出し、かつてのように「稼げる男性」の立場は特別なものではなくなる。
ところが、女性が稼げるようになっても、本質的な意識はまだ変わっていない部分も多い。婚活支援事業を行うIBJの調査では、男性の年収が500万円を超えると、女性からの「申し込まれ数」が女性への「申し込み数」を一気に上回る、という結果が出ており、成婚率もここを境に大幅にアップする。「年収500万円といえば、日本の平均世帯年収549.6万円にかなり近い数字。『自分が出産・育児で仕事を辞めても生活ができるレベル』を求める女性の堅実な考えがうかがえる」(IBJ広報室)というが、まだまだ女性の働きやすさに課題が残る今の状況では、やむをえないことなのかもしれない。
統計上、日本人は絶滅危惧種?
天野氏は「生物学的には、女性は男性よりもこだわりが弱いといわれています。ですので、『彼もいいけれど、彼もいいかもね』という好みの条件緩和は女性のほうがしやすいかもしれません。まずは女性が、男性は経済力ありきと思い込みすぎず、男性をすてきと考える基準を多様化させることが、出会うための早道ではないでしょうか」と話す。
ただ、個人の自由を尊重するのであれば、結婚をすること自体もあくまで選択肢の1つであることが原則で、当事者の意識まで含めた少子化対策を進めていくと、ライフプランに介入することに対する拒否感も出てくる。しかし、天野氏は「個人のライフデザインの応援の枠を踏み外さないことが前提」としつつも、次のように危機感をあらわにする。
「ヨーロッパ的な人口増強策を取らないと、統計上、日本人は絶滅危惧種になりつつあるといっても過言ではありません。国益というものを考えると、各論と総論は一致しないことがある。個人のライフスタイルとしてはさまざまな正解があるが、社会全体で考えると、長期にわたる少子化を打破することは喫緊の課題です」
日本の婚外子の比率は2%程度と諸外国に比べて少なく、結婚をしなければ出産に至らない傾向が根強いことは変わらない。「分厚い中間層」が消滅した現代では、「結婚はハードルを越えなければできないもの」という発想を転換する必要があるはずだが、まだ社会の変化に人々の意識が追いついていないともいえる。
「一人口(ひとりくち)は食えぬが二人口(ふたりくち)は食える」という格言もあるように、互いに協力関係が築ければ、独身でいるよりも世帯をもったほうが生活の経済効率性は上がり、将来の出産への蓄えもしやすくなるという面もあるだろう。
しかし、日本人は「自分はこう考える」と個性を出す教育を受けておらず、まわりの意見が常識と考える傾向があることは否定できない。世間に漂う雰囲気に流されて、女性は「年収400万はないと結婚相手の候補として見れない」、男性は「まだ自分は結婚できるほど稼げていない」と思い込んでしまって、お互い機会を逃しては本末転倒だ。マッチングの段階で先に進めなくなってしまうと、いくら出産や子育てを支援しても、少子化対策の効果が発揮されないという事態が起こりかねない「必要な世帯年収」に対する幻想の打破は、解決の突破口として見直されるべきではないだろうか。
>>3
「こうした風潮が続くと、男性は女性に選ばれる基準がおカネばかりだと思い込み、出会いの場に出向くことにさえ自信をもてなくなっているのではないでしょうか。」
これが真理だろ。中小社員や非正規なんて眼中にないからな女は。
全て金で解決する
その通り。世の中便利になりすぎたから、一人でも不自由が無い。
逆じゃない?
女が一人で働いて行ける世になったから
結婚というカタチで
夫に養ってもらう必要がなくなった
と思うの
高学歴高収入男性ほど結婚しているよ。
記事の趣旨を誤読している人が多い。
記事は、慎重な言い回しに終始しているが、女性の「夫が働き妻が専業主婦」世帯を志向する傾向が、現実に適合しておらず、かつ、男性が結婚を躊躇する要因になっている、という主旨に基づいている。
したがって、女性が専業主婦幻想を捨て、共働き世帯を形成することを目指せば、記事が指摘するようなミスマッチは減少するだろう。
気の合う男性がいないからだよ。
記事にもあるけど
結婚できないのは収入ではなく
人間の問題なんだよね
スポンサーリンク
出会いの場に行ったりデート誘ったり軽く奢ったり
男はここがスタートライン
女はそこまでやっている男を品定めする立場
結婚してたらこの時間の2chすら無理
あとは離婚のデメリットが半端ない
あれ?
このスレに既婚沢山居ないかな?w
既婚者は只今家族サービス中だろ
わりとまじで
趣味活動、職場、どこいっても女がほとんどいない
知り合いの紹介もない
>>76
大学卒業までに
相手を見つけるべき
親戚づきあいしたくないから結婚しない
不幸や法事では必ず会うことになるから無理
生きてても全然楽しくない。自殺する勇気がないから生きてるだけ。
これだろうな
結婚は別にしたくない
デートしたり出来る恋人が欲しい。
初回から割り勘はいや!
今日も 街こん!!!
トキメキが欲しいな
結婚に興味なかったんだと思う
麻生「いままで何して生きてきたんだ?」
国が結婚と子育てを支援するしかないわ
少なくとも収入が安い、非正規なので、金が無くて結婚は無理、等等の層は解決する
一人が楽、結婚に向いてない、好きな異性がいないはまた別な話
バカ娘がいるわー
小綺麗にしてるけど
見るたび心の中で大爆笑w
そこの母親もいやな感じだから余計にww
貧困は原因の一つだがその寄与率は決して高くない。
社人研の人たちも一生懸命研究してるけど、経済的理由では説明できてないしね
統計的には貧乏男が結婚できないって、はっきりしてるのに、なんで年収を30代で800万以上に上げようと努力せずに、不満をたらたら言うだけの甲斐性なし男のままなのかな。
結婚以前に、
②仲良くなる、失敗したら①へ
③交際を申し込む、失敗したら①へ
④交際を重ねる、失敗したら①へ
⑤指輪を購入しプロポーズする、失敗したら①へ
目先の楽しいことが増えたから婚期逃すんだよな
ここにいる人だとほとんどが「自己評価の低さ」「悲観」ではと
「自分みたいなブサイクに伴侶なんかできるわけがない」
「自分みたいな人間は友達すらいねーよ」
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (36)
まぁお見合いとか、結婚しなきゃならない事情や思惑を抱えた連中の集まる場所だから、ロクな出会いにならない訳で、そもそも他人に対し興味が湧かないんだけど。
何がいいたいかと言うと
お金が有ろうと無かろうと、静寂を崩される可能性があるのがめんどくさい。
要は女たらし人たらしじゃないと結婚できない世の中ってことだろ。
そういうことだなあ
無いものは無いんだから仕方ないね
女どころか若者がいません(田舎)
結婚するのにコミュニケーションが必要っていうシステムが日本にはあってないんじゃないかな
記事読むと、今までのような男が普通に働けば一家養えるという状況ではなくなったけど、みんなの要求水準は今までの豊さのままだから躊躇してるって話に見えるんだが
それって原因金じゃね?
金が無いのをコミ能力でカバーしろよって記事なんでしょうな
金で解決できるならどんなに楽か
はやく年重ねて、ぼけて何もかも忘れたいわ
遊ぶだけならいいけど
現実的に結婚というのは経済活動の一環だからお金は重要よ
それに満たない者が、付き合ってもそこで壁にぶつかると察すれば、最初から恋愛市場から不参加決め込むのはそう不思議な事でもなかろう
その頃には10代にギラギラ溢れてた性欲も落ち着いてるしね
ゲームしてる時が一番幸せなんだよな
学生時代から人と関わるのが全然だめで生得的なものだろうし
今の時代インターネットかゲームと結婚ってのが多いだろうな
さんざんけなされて生きてきたらそりゃ歪みますよ
データできっちり年収と婚姻率の強い相関が出てるのに、コミュ力の話されても非論理的っすわ
年収とコミュ力の相関があるなら、分からないでもないけどね
むしろコミュ力低くても稼げる仕事ってなかなか無いんじゃね?
結婚できる選択肢がない人が結婚しないと強がってる人が増えてると思う。
ある程度の歳になって、結婚してないと欠陥人間扱いされるが、それは正しい!でも、それを恥だと思わない自分がいる。
順番が逆やで
結婚できるけどしない人がその意思を堅持してるうちに年を食って
結婚できるけどしない人からしたくなっても出来ない人になるんや
結婚適正が生まれながらにわかるようなら世の中もっとうまくまわるのにね
メリットとかデメリットとかぬかしている連中は絶対にしないほうがいいね
子供が確実に不幸になるから
※12
恥じたところでどうしようもないからね、しょうがないね
末期ガン患者が生きたいと思うくらい無理な話だよ
コミュ力云々じゃなくて、わざわざ不快な思いをして他人と関わる必要を感じないだけ
そして、ただでさえ少ない収入をわざわざ不快な他人の為に使う気が無いだけ
※99が真理やな
俺も自殺したいけど親や周りのことを考えて思い止まってるわ
思えばコミュ障は今に始まったことではなく園児の頃からそうだったワイ
本質的にぼっちだから今更性格を変えるなんて無理なんだよなぁ
30才未満だったら年収とかほとんど
関係く結婚出来るよ。
それ以上年くうとお金がある無いで
色々判断されるだろうな〜
色々偉そうに書いてるけど少なくともメディア関連の仕事してる人間が煽ることが原因のひとつではあるんだからまずは結婚ネガな番組禁止とかしろよ
お前らの仕事のせいで日本がダメになっていってる事実を受け入れろ
それを認めたらしないんじゃなくて出来ないってのがバレるだろ
年収とか顔とかのせいにしないと
コミュニケーション能力がないって結局劣等感でしょ。
おどおどしてる人多すぎ。
顔普通、年収が800万超えていたので、紹介所や仲人から、月に何十人も交際の申し込みが来ていた。
年齢も幅はあるけど、10歳以上下の若い子からも多数あった。
ただ、コミュニケーション能力皆無なので、数年間、毎回会う女性にことごとく振られた。
「イメージと違う」「写真と別人でないの?」凹んだよ。
コミュニケーションないと結婚までいけないが、収入ないと最初の申し込みで切られてしまう。
内部留保ため込むのでなく、社員の年収を上げれば、結婚の確立は上がるし、少子化改善するはず。
後世にコミニケーション能力が無いせいで少子化になり没落した国として歴史に残るのか
面白すぎる
自己評価が低いのはその通りだけど周りからの評価はもっと低いと思う。怖くて聞けないけどな。
なるほど、俺は5人に1人の選ばれし男になるわけだ。
日本はこのまま人口減少して、ヨコハマ買い出し紀行みたいに緩やかに滅亡に向かうんだろうか
今でさえ周辺諸国から毎日領土にちょっかい出されてるのに
衰退した日本が放置されて穏やかに余生を全うできるなんて随分と楽観的じゃないですかね?
ありのままの自分を愛してもらいたいがためにイイ男になるための努力を放棄している人がいますよね
とぼけた事いってるな。
収入が良くなれば結婚する。
サル。
離婚した奴は、コミュニケーション能力に問題があるって事も言えるなw
この手の議論やおかしいのは交際相手がいてから結婚するか否かを考えるのが普通なのに、
まず誰もが結婚したいと思っているという結論ありきで年収やコミュニケーション能力が原因で
相手を見つけられないという話になっていること。
もし全ての男女が相手は誰でも構わないから結婚したいなんて思ってたらこんな問題は存在してない。
でも、現実の男女が重視するのは既婚の世間体ではなくて相手が何者ということ
ブサイクとは結婚したくない→正しい。免疫力が劣った個体
貧乏人とは結婚したくない→正しい。狩猟能力の劣った個体
コミュ障とは結婚したくない→正しい。集団生活に不向きでリストラ候補上位
ブサイクは子供に遺伝するし、貧乏人は我が子に投資できる原資が乏しい上に
マイナスの文化資本(賭博の習慣や高等教育への懐疑)を保有している者が多いし、
コミュ障が我が子に人との関わり方を教えられるだろうか?
意外と体に欠陥がある奴が多いんだよ
本人は誰にも本当のことが言えなくて悩んでいる
屁理屈並べるゴミクズばっかだなぁ
まぁ、ネットの書き込みなんざ池沼レベルの輩が大半だから仕方ないか
正しい指摘ばかりだが、池沼ってのは鏡に向かって言ってるんだよな?
ホームレスに求婚されて結婚する女いないだろ
経済力がすべて