投資家「なに!日本で地震が発生しただと。円買わなきゃ(使命感)」←なんで?
11月21日のニューヨーク外国為替市場では、円は昼すぎには一時、約半年ぶりの安値となる111円半ばまで下落していた。
しかし、米時間夕方(日本時間22日早朝)に福島県沖でマグニチュード7.3の地震が発生、津波警報も発令されると相場は一転した。投資家のリスク回避姿勢が強まり、安全資産としての円買いが加速、円は一時110円台半ばまで急伸したのだ。
地震で大被害が出ると景気は停滞する可能性が高く円が売られそうなものだが、なぜ円高になったのだろか。
■阪神・淡路大震災でも円高トレンドに
地震後に円高になるのは何も今回に限ったことではない。1995年1月の阪神・淡路大震災時、ドル円相場は90円台後半から100円前後の水準だった。地震後、円高が進み、3月から加速、4月19日には79円台のそれまでの円の史上再高値をつけた。
日本の保険会社が保険金支払いのために外貨資産を売って円買いをすることを見越して円高に弾みがついたと言う説もあった。国内損保業界の支払推定額は6000億円程度。損保大手3社の手元資金は1兆円近くあったため、海外の資産を売って国内に資金を戻す必要性は低かったようだ。
実際は、低金利の円で資金を調達して高金利の通貨で運用する円キャリートレードがヘッジファンド等で積み上げられており残高が拡大、市場のポジションは円売り・外貨買いに傾いていた。地震によるリスクオンで投資家はポジションの縮小に動き、株を売るとともに、円キャリートレードをアンワインド(解消)した。そのため、円買い戻し、外貨売りが進行した。
■東北大震災でも円は史上最高値まで上げる
東北大震災でも同じだ。2011年3月11日に発生した東北大震災でも円高が急速に進んだ。3月11日に82円台だった米ドル円レートは、17日には76円台という史上最高値をつけ、阪神・淡路大震災後の1995年4月19日のこれまでの最高値を超えた。
この時も阪神・淡路大震災後と同じだ。円キャリートレードのポジションがたまっていたところ、投資家のリスク許容度が低下し、株安、円買い戻し、外貨売りで円高に振れた。
■地震だけでない リスクオフは円高に
2007年に表面化した米国のサブプライム危機、2008年のリーマンショックなどの危機でも株は売られ、円相場は投資家の円売り持ち高の解消で円高に振れるパターンが続いた。
2009年後半からの世界的な景気回復過程で株式相場も底打ち反転し、投資家のリスク許容度は次第に回復してきた。日本ではFXトレードによる個人投資家の外貨買い・円売り持ち高も回復、増加基調をたどってきた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480885606/
2016年も検証してみよう。1月~2月の中国景気後退懸念による元安、原油安のリスクオフ時に株は大きく売られた。
ドル円120円台から112円台まで円高が進んだ。6月の英国が国民投票でEU脱退を決めた時(BREXIT)でも円は105円台から98円台の今年最高値まで買われた。有事の円高は、見事に機能している。
一方、11月に入り、トランプ氏が次期大統領になることが決定し、減税、インフラ増などのリフレ政策の期待でリスクオンとなり世界株が上げると、日米金利差の拡大から円は大きく売られ、トランプ氏勝利後の一時101円台から12月初旬には114円台まで大きく円安が進んでいる。
一概には言えないが、過去のパターンを見る限り、リスクオフでは円高、リスクオンでは円安と覚えておいた方がいいかもしれない。
平田和生(ひらた かずお)
慶應義塾大学卒業後、証券会社の国際部で日本株の小型株アナリスト、デリバティブトレーダーとして活躍。ロンドン駐在後、外資系証券に転籍。国内外機関投資家、ヘッジファンドなどへ、日本株トップセールストレーダーとして、市場分析、銘柄推奨などの運用アドバイスをおこなう。現在は、主に個人向けに資産運用をアドバイスしている。
3行にまとめるぞ!
世界経済の景気がいいとドル高
世界経済の景気が悪いとドル安
両替の相手が円
以上
日本で大地震が起きた!円を買え!
為替だぞ、アホ(笑)
事件の場所は関係ない。
株を買う時円を売る
プログラムされている
日本の場合、日本企業が運転資金として海外資産を国内に引き戻すから。これが他国なら、価値の落ちた自国を捨て、海外移転を策して国内資産を売却してしまう。
つまり建て直す気があるか、移転をするかという選択。これは日本に魅力を感じているか否かであり、日本を緊縮や経済萎縮で貶めていると、資本主義的価値は低下してゆく。
それだけ円の信用が高いってことだ
円高と株価の下落の関係について
混乱しがちだけどね
ん~、最近はユーロも低金利(マイナス金利)だからなー。巻き戻しの理屈だけだと弱いんでないか?
日本で発生しても円買い
×日本が大変→円安
○日本が大変→世界が大変→リスク回避→円高
こういうことか
スポンサーリンク
>リスクオフでは円高、リスクオンでは円安と覚えておいた方がいいかもしれない
簡単に言えば、有事の円買いだ。
この瞬間に起きている円高も、イタリア政局の混迷懸念が要因。
だからFXなんかやらんこっちゃ
ヘッジがストポ狩りに作戦変更したら逆に動いて後付け理由がネットに流れるだけだからなあ
日本人の民度の高さが評価されているんだよね。
日本人はまじめで約束を守るし、困難に直面しても誠実さを失わない。
海外の資産を売却しているから
アメリカもハリケーンとか自然災害が起きるとドル高になるの?
>>48
ならない
ドル売り=円買い だから。
それに企業が海外資産を引き戻したりしないから。国の赤字国債で済ませる。
将来的には、為替には「世界」という別通貨があることが望ましい。
現在はだいたい対ドルで示すから、日本の危機でも円高になってしまう。
円買いなんじゃなくてドル売りなんだって意識はFXでもやってない限り普通の人にはなかなか伝わらないだろね
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (15)
全然違う
為替は単に二カ国の各通貨に於ける需給バランスの問題
円の需給はほぼ国内要因で決まるのでドル円のクロスを考える時は円だけ考えれば良い
(ドル需要の高まりと共に円の取引シェアが低下し続けている事もその妥当性を高める)
そうすると円のプレイヤーは円資産を主としリスクオフ時には無リスク化する動きになる
「有事の円買い」は単に海外に投資していた日本人(円資産プレイヤー)が
キャッシュに戻す動きの結果に過ぎない
だから仮に今後海外投資家の日本への投資額が増してきたり
或いは円を取り巻く需給構造の変化に伴ってその動きは逆転していく
(日本企業の海外資産額は減ってきているし,人口動態を考えれば今のままだと10年以内に逆転し得る)
円が他の資産より安全だとか安全資産のプロキシだっていう説明は
まあ限定合理性はあるけどそんなに尤もらしい話でも無い
膨大な資金力を誇る日本人をナメ過ぎでは?
>円の需給はほぼ国内要因で決まるので
外人によるキャリートレード言ってますよ
>日本企業の海外資産額は減ってきている
過去最高を更新し続けてるよ
>人口動態を考えれば今のままだと10年以内に逆転し得る
投資機会が減るのだからそれは無い
>為替は単に二カ国の各通貨に於ける需給バランスの問題
お察しのって絶対コレ言うよな。
マニュアルでもあるの?
※1
>「有事の円買い」単に海外に投資していた日本人(円資産プレイヤー)がキャッシュに戻す動きの結果に過ぎない
何のためにキャッシュに戻すかと言うと、スレに出ている通りに「円で使う為」じゃないの?
個人なら壊れた物を買い直すなり、保険会社なら支払いの為に現金にしたり、企業なら工場の修理なり
違う事に使っているというのなら、スレとは違う例を出さないと
地震の直後は、円が売られたが、欧米タイムには一転して円が買われた。
保険会社が保険金支払いのため、海外の資産を売却して円に戻す(円買い)と予想されたから。
しかし数日後、保険会社はそんな事実はないとアナウンス。
円買いポジションは解消されて円安がはじまったとか。
馬鹿共は地震アルゴも知らないのか
原因と結果が逆。
思惑が先にあるんですよ。
3行が有能すぎて
2011年3月11日に発生した東北大震災でも円高が急速に進んだ。3月11日に82円台だった米ドル円レートは、17日には76円台という史上最高値をつけ、阪神・淡路大震災後の1995年4月19日のこれまでの最高値を超えた。
燃料のために円高にしてたんじゃなかったん、民主党?
日本企業潰す気満々でしょ、今見ろよ。当時最高益だった韓国、朴槿恵危機以前から経済死にしそうな韓国 ・復活した日本
円高になっても少ししか安くならない。燃料のためにとか原発止めて孫正義のためだろ、民主党
>地震によるリスクオン
リスクオフだろ?
>東北大震災(略)円キャリートレードのポジションがたまっていた
地震前から円買い優勢だったような気がするけど?
地震がおきて持ってる日本株を売るときに為替ヘッジを外すからだろ
日本株は多くが外国人が買ってる
天災が起きて株価が暴落して株安になると、強制的に株が売られるし負けた時に支払う金のために円が大量に必要になる
だから外国人が円を大量に買うから株安は円高になる
株価が高いから円買う必要ないから株高で円安になる
それが今現在
無限サイクル乙。
これ大昔からの日本株の仕組み
超低金利通貨なのに買われて取引したがる
>>51
それならドル売り=ユーロ買いでもいいはず。
低金利通貨なのに買われる理由になってない。
頑なに円の価値を認めたがらない>>61みたいのも逆妄想だよな
>>51
その理屈だと現状「世界」(統一政府?)の代わりが日本(市場の信任で選ばれた暫定的な国)という事になってしまわないか?
>>68
こんな噂が立つ時点でね。