- 【速報】フジテレビ、CMストップした企業が50社超えるwwwwwwwwwwNEW!
- 【悲報】ハーマイオニーちゃん、ビーチでトップレス姿を晒してしまうNEW!
- 【悲報】ヤマト運輸「25000人契約終了や!!荷物の仕分けなんて日雇いにでもやらせとけ...NEW!
- 【悲報】フジテレビ社内、もうめちゃくちゃ 若手は転職wwwwwwwwwwNEW!
- 【速報】フジテレビにまた文春砲 総務省の天下り先になっていた事が判明NEW!
- 【訃報】歌手・織姫さん、配信中に突然死 ライブ配信中に突然イビキをかき始め… 異変に気...NEW!
- 今週の「魔男のイチ」感想、デスカラスさん、最強に強い女でかっこよすぎる!!【18話】NEW!
- 【中居正広問題】三井、三菱、住友など不動産大手、フジテレビ広告出稿差し止めNEW!
- 【画像】アスペ、このイラストの意味がわからないNEW!
- 韓国人「ユニクロ、韓国市場での好調が成長の鍵に!」売上が前年同期比10.4%増の895...NEW!
- 韓国人「日本とドイツ、実は潜在力のある国々ではないか?」 韓国の反応
- 韓国人「日本の文化コンテンツはやはり圧倒的?その魅力と背景を考察」 韓国の反応
ソフトランディングできそうな中国経済 ニューエコノミーが経済を牽引
中国経済から見る、習近平政権の権力闘争
先日、中国経済について国際機関や米国のシンクタンクと意見交換をしてきた。日本では中国経済の先行きにかなり悲観視する声が強い。そうした中で米国での見方を総合すると、結論的には経済のスローダウンは間違いないものの、一部で喧伝されているハードランディングの恐れは少ない、というものだった。
その根拠としては第一に過剰設備に悩む鉄鋼、石油化学などのオールド・エコノミーの苦境は明らかである一方で、いまやGDPの5割を超えた第三次産業を中心とするニューエコノミーが中国経済を牽引すると予想していることが挙げられよう。 製造業のPMIが50を割り込んできた一方で、非製造業は一貫して50を超えている。個人消費指標がずっと底堅く、日本での爆買いの勢いが衰えないのもこのためだ。
第二には、財政支出の拡大や相次ぐ金融緩和などの政策発動による下支え効果だ。財政面では2020年までに
高速鉄道網をさらに広げて80%の都市を繋ぐほか、高速道路網もこの間にさらに3万キロ延伸するという壮大な計画を推し進める方針を打ち出している。インフラ整備と財政刺激効果を併せて狙っている。金融面をみると、この一年半で6度の利下げと5度の預金準備率引き下げを実施している。景気のスローダウンにもかかわらず、マネーサプライ(M2)は13%台の高水準で推移している。
第三には3月の全国人民代表大会(全人代)でもゾンビ企業の整理・淘汰を打ち出したとはいえ、そのペースは極めて緩慢なものに留まるとみられるからだ。500~600万人という失業者を生み、国営銀行の不良資産を爆発的に増やす早急な破綻の選択は現実的ではない。言い換えれば、国営企業の改革は進まないということだ。
第四にはGDP比280%にも達するという総債務のかなりの部分が過剰設備や不動産開発で膨らんだ地方政府の債務や非効率な国営企業の借入である。債務削減(デレバレッジ)は必須である。しかし、これも中国政府は時間を掛けて財政資金や外貨準備資金の取り崩しなどで賄っていく方針のようだ。
以上のような政策に則って、習近平政権は今後、2020年まで最低6.5%の成長を続けて、今度の全人代で公約とされた10年間で所得倍増の目標達成を狙っている。要約すれば、金融・財政政策をフル回転させたうえ、外科的手術による経済へのショックは最低限で済ませようとしている、と米国のエコノミストらは予測しているようだ。
このシナリオに問題がない訳ではない。最大の問題は、ゾンビ企業の整理・淘汰、そこに貸し込んでいる銀行の不良資産問題を顕現化させないように徐々に進めて行こうという考え方だ。どこかで聞いた覚えがある政策だ。そう、日本におけるバブル破裂後の不良資産問題への対応と同じだ。
結局、思い切ったショック療法を回避しようと時間を掛けたのがいわゆるバランスシート不況に繋がり、「失われた10年」と称されるに至った。現在の中国は当時の日本より圧倒的に潜在成長力が高いので、その心配はいらない、との指摘が多かった。しかし、企業が過剰設備、過剰債務、過剰人員を抱えたまま活動していけば経済の効率は低下していくので、成長率が4~5%に落ちる可能性は高い。
中長期的課題は多い。第一には中国では一人っ子政策などの咎めから労働人口がこれからますます減ってくる。そうした中で成長を達成するためには労働生産性を引き上げるような産業構造の高度化(ハイテク化、経済のサービス化)を図らなければならない。いま中国はそのための生産の内生化を急速に進めようとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160513-00010001-socra-int
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1463214113/
従来、高度な技術を要する資本財・中間財は香港、台湾、韓国などからの輸入に依存していた。現在進めている2025年までに現状25%の内製化比率を70%に引き上げようと計画している。その影響は韓国経済などに中国向け輸出の鈍化という形で現われている。
しかし、意欲的な計画を実現するためにはハイテク産業などを中心に相当の高付加価値化を達成しないと難しい。もっと厄介なのは、いわゆる農民工の戸籍問題と社会保障問題であろう。中国経済の高度成長は都市戸籍を得られない農民が都会に出て低賃金で働くところから始まった。
しかし、都会での戸籍取得は許されず、医療・年金などの社会保障の恩恵にも浴せず、不満が内訌している。さらに農村では教育機会も与えられず、多くの者が自分たちの子どもに中・高等教育を受けさせることができない。農村を基盤として成立した共産党だけにこの問題は疎かにできない。
しかし、農民に戸籍の移動を認め、社会保障を充実させれば、財政コストの増大を招くほか、国際競争力の低下に繋がる、というジレンマに直面する。こうした諸問題に取り組まねばならない習近平政権には、まず権力の集中、抵抗勢力たる政敵の撲滅が不可欠である。現在の権力闘争もこういう文脈で理解していくと分かり易い。
>日本での爆買いの勢いが衰えない
バカウヨ系のインチキエコノミストには聞こえません。
おまけに、普段バカにしてる日経の記事を自分には都合良く解釈、バカの見本。
衰えないも糞もただ信用取引できない業者が仕入れにきているだけの話だろw
入国数も減ってるし
スポンサーリンク
単なる工場からは脱してきてるな。
公害撒き散らしてるの忘れたか?w
日本は高度成長時代に公害を経験したが国府したじゃん。
支那はまだめどは立たないどころか渤海を腐海に変えてしまった。
株の長期推移から、ここ1~3年で底をつけるはずだけど
万が一にも、下に抜けたら 世界中が阿鼻叫喚になりかねない
株は下落相場中なのに、ユダヤは異常なほど緩やかに相場を操縦している
不動産は一人一軒に、人口も一人っ子政策。
一人っ子政策は解除されたけど
みんなわかってるんだな。
株はなかなか下がらないけど、
もうすぐだよ
バブルになってしまったらそんな事は不可能
相変わらず経済金融のプロと称する連中はホラッチョ揃い
移民で解決するのかねえ
総人口の大半は蚊帳の外
これから人口ボーナスの反動が出てくるのにな。
日本でさえ抜け出せないデフレの大波に、社会資本も福祉蓄積もない中共でどこまで
耐えられるのか見もの。
ただバブルの崩壊はないかもしれんな。強権発動で無理やり止めそう。ただし、
その結果さらなる不幸が中共政府と人民に降りかかるかもしれないけど。
ハードランディングするのは共産党体制。
それも国が分裂するだけだから大丈夫。
崩壊は買い。
よかったよかった、ボクチンのオージー債券ファンドは助かるん? w
(あんまり期待してない、長期塩漬けの覚悟はしている)
ソフトランディングしてんなら、なんでこんなことになってるの
中国新規融資、4月は大幅減少の5556億元(3月は1兆3700億元)
http://jp.reuters.com/article/china-lending-new-idJPKCN0Y414G
中国商業銀行の不良債権、更に増加(+4280億元)
http://jp.reuters.com/article/china-economy-loans-idJPKCN0Y30UN
危ないと言っている間は破たんする可能性は低いけどそのあとに大丈夫だという情報が出たときは本当の危機になる。。。
今、懸念されているのはデフレ化とそれによる経済低迷/低成長だな
法的根拠とか、権利関係とか無視して火消しをしていたら
ソフトランディングできていたと思う
サービス業やニューエコノミーなんて上海や北京のような大都市圏の話で現実の中国はたとえば中国系モデルの梨衣名が話しているような地域インフラが未整備で自給自足が原則の原始部族社会のようなところが多いだろう。
中共はいくらでも刷り放題なんだからな 何の裏づけもなしで
国民はバカばっかりだから何の疑いもなしに偽元混じってても平気だし
このままだと大変なことになるんだけどな。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
ソフトランディングなんて言ってたら今後100年ソフトランディングするはめになりそうだけどな。
FRBのバランスシート縮小だって100年で終わるかどうかって策だし
100年かけても、ハードランディングされて爆散するよりはマシかも
でも、100年操縦間違えないってのは多分無理なんだよなぁ
日本を味方につけるか 敵に回すのか
それで中国の命運は決まってくるな
トランプ次第じゃ、欲得づくで中国、ロシアとも結ばねばならないけど
九段線の無効化と台湾の承認、シーレーンの安全確保のために
人工島のいくつかでのASEANとの共同運用権でももらわんと全然割りに合わないわ
下手に中国を肥えさせると攻めてくるんだから、引き換えに喉元抑えて安全の確保しないと死ねる