ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
【悲報】女(うそ、中で出してる!?妊娠しちゃう……) ワイ「あのさぁ」ヌポンッNEW!
【画像あり】かつやさん、またとんでもない商品を開発してしまうwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『...NEW!
【悲報】中村悠一「switch2当たった人をブロックしますw」 声優ファン「やめたれw...NEW!
【艦これ】ミネちゃん可愛いNEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...NEW!
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...NEW!
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
義務教育で「税金」「株式投資」「クレジットカードの使い方」を教えるべき!

くだらん歴史や美術よりよっぽど実生活に関わる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460445608/
2: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:21:13.129 ID:Fu54Ll9Q0.net
最近は勉強するだろ
株はしないけど
株はしないけど
4: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:22:23.598 ID:Yk+J2njcr.net
>>2
そうなのか?
10年くらい前だが俺らの頃はまったく教わらなかったから苦労した
親が世間知らずだったし
そうなのか?
10年くらい前だが俺らの頃はまったく教わらなかったから苦労した
親が世間知らずだったし
6: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:23:00.710 ID:mVgn8Jl60.net
>>4
同じ たまに困る時ある
同じ たまに困る時ある
12: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:29:21.547 ID:Yk+J2njcr.net
>>6
世間知らずの親を持つと苦労するよな
これでも大学の教員なんだがね親
世間知らずの親を持つと苦労するよな
これでも大学の教員なんだがね親
13: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:30:11.977 ID:mVgn8Jl60.net
>>12
ウチは小学校教諭
ウチは小学校教諭
19: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:34:30.938 ID:Yk+J2njcr.net
>>13
教育関係の親は常識ないのが多いみたいだな
社会に出たことないからかな
教育関係の親は常識ないのが多いみたいだな
社会に出たことないからかな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:21:16.126 ID:eiTFhoSLp.net
義務教育なんだから一般教養でいいだろ
その辺は自分でやれよ
その辺は自分でやれよ
7: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:23:54.750 ID:Yk+J2njcr.net
>>3
そんなもんなくてもまったく困らないだろ
そもそも一般教養ってのは大学とかでやるべき
親から教われない奴もいるんだぞ
そんなもんなくてもまったく困らないだろ
そもそも一般教養ってのは大学とかでやるべき
親から教われない奴もいるんだぞ
5: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:22:30.528 ID:/Cd65/1Sp.net
習っても卒業する頃には変わってるからなぁ
8: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:24:14.608 ID:pkRQ8F0x0.net
政治経済は小学校から個別科目もしてみっちりやらなきゃならん
12: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:29:21.547 ID:Yk+J2njcr.net
>>8
ほんとそれ
衆議院の定員も知らないガイジ多いだろ
ほんとそれ
衆議院の定員も知らないガイジ多いだろ
9: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:24:45.317 ID:wcVCQ683p.net
税金払えても織田信長?
だれそれ?って奴とは仲良くしたくないわ
12: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:29:21.547 ID:Yk+J2njcr.net
>>9
義務教育で教わる歴史なんて「織田信長は戦国時代になんか活躍した人」くらいの扱いだろ
全然役に立たんわ
義務教育で教わる歴史なんて「織田信長は戦国時代になんか活躍した人」くらいの扱いだろ
全然役に立たんわ
10: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:25:24.919 ID:Yk+J2njcr.net
あと料理とか栄養価、日曜大工なんかももっと時間増やしてみっちり実習やるべき
要するに美術音楽をなくして家庭技術をやれ
要するに美術音楽をなくして家庭技術をやれ
11: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:26:04.690 ID:/Cd65/1Sp.net
みんなが興味ある分野はほっといてもみんなやるからウェイトを落としてもいい
ほっといたら興味持たないけど実際重要な数学みたいなところに力を入れるべき
ほっといたら興味持たないけど実際重要な数学みたいなところに力を入れるべき
18: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:32:14.764 ID:Yk+J2njcr.net
>>11
歴史や美術の時間は詳しい奴にとっちゃ退屈だし知らん奴は遊んでるだけだしガチで不毛だったよな
反面こういう実技的なのはみんなほとんど知らんからな 義務教育時分じゃ新聞も読まんだろうし
歴史や美術の時間は詳しい奴にとっちゃ退屈だし知らん奴は遊んでるだけだしガチで不毛だったよな
反面こういう実技的なのはみんなほとんど知らんからな 義務教育時分じゃ新聞も読まんだろうし
14: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:30:42.297 ID:S1Oq4rP30.net
社会人が最低限知るべきことは本にして中学三年生に配るべきだな
低速ネット回線だけ無料化すればいい
あとは自分で調べてねってことで
低速ネット回線だけ無料化すればいい
あとは自分で調べてねってことで
19: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:34:30.938 ID:Yk+J2njcr.net
>>14
ああ情報関係ももっとガッツリやるべきだな
簡単なプログラミングくらいは誰でもできるようにすべき
OSって何ですか?ってくらい情報弱者な奴がフツーにいるからな
ああ情報関係ももっとガッツリやるべきだな
簡単なプログラミングくらいは誰でもできるようにすべき
OSって何ですか?ってくらい情報弱者な奴がフツーにいるからな
15: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:30:50.191 ID:Z9wP/ByT0.net
租税教室とか講師呼んで小中希望校のみ各1回だけってのが論外な気がする
段階的に数回やっても良いんじゃねと
段階的に数回やっても良いんじゃねと
23: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:42:12.959 ID:Yk+J2njcr.net
>>15
存在すら知らなかったゾ
もっとマネービジネスの演習とかやれよなあ
存在すら知らなかったゾ
もっとマネービジネスの演習とかやれよなあ
17: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:31:43.153 ID:Fu54Ll9Q0.net
船乗りの俺としては海洋国家なんだから
船舶航海術くらいは勉強して欲しいと思うわ
ノットも知らない人が多過ぎる
船舶航海術くらいは勉強して欲しいと思うわ
ノットも知らない人が多過ぎる
20: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:35:11.069 ID:/Cd65/1Sp.net
税金とかなんて社会出てから2年で覚える
残りの60年の糧になるのは歴史や美術や数学の方だよ
残りの60年の糧になるのは歴史や美術や数学の方だよ
23: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:42:12.959 ID:Yk+J2njcr.net
>>20
数学はいいと思うよ若いうちじゃないと身につかないらしいし
歴史や美術なんてジジババになってからでも余裕だろ
歴史資料館や美術館なんてそれこそジジババばっかりだし
数学はいいと思うよ若いうちじゃないと身につかないらしいし
歴史や美術なんてジジババになってからでも余裕だろ
歴史資料館や美術館なんてそれこそジジババばっかりだし
25: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:47:19.824 ID:G1hFWW7R0.net
>>20
義務教育で有無を言わさずたっぷり詰め込んだ知識こそがライフワークとか老後の趣味とかの橋頭堡になってるのかも知れないだろ
義務教育で有無を言わさずたっぷり詰め込んだ知識こそがライフワークとか老後の趣味とかの橋頭堡になってるのかも知れないだろ
日本の老人は男も女も年とると城だの漆茶器だの琴だの演歌だのと古くさいのにハマるけどこれは義務教育のせいなんじゃないか?
もし義務教育で歴史の代わりに投資をやってたら色々違うんじゃないか?
27: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:50:02.727 ID:Yk+J2njcr.net
>>25
それは時代じゃね
ジジババの頃はそもそも演歌が流行ってたから知ってるのであって
ゆとり世代が老人になっても演歌にははまらなそう
それは時代じゃね
ジジババの頃はそもそも演歌が流行ってたから知ってるのであって
ゆとり世代が老人になっても演歌にははまらなそう
28: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:52:46.211 ID:G1hFWW7R0.net
>>27
今のジジババは戦後世代だから解禁されたジャズを聴きまくった世代だぞ
今のジジババは戦後世代だから解禁されたジャズを聴きまくった世代だぞ
22: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:37:15.809 ID:S3wY5UVK0.net
労働法を周知させておくべき
26: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:47:28.667 ID:frAUjNfo0.net
株なんて馬鹿から金奪い取るんだから教育しちゃだめだろ
27: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:50:02.727 ID:Yk+J2njcr.net
>>26
株で人生終わらす馬鹿が圧倒的に多いんだよなぁ
株で人生終わらす馬鹿が圧倒的に多いんだよなぁ
29: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:54:16.054 ID:mVgn8Jl60.net
音楽はやって欲しいな
いま、関わってるし
それとは別に社会の時間で時間割いて欲しかった
いま、関わってるし
それとは別に社会の時間で時間割いて欲しかった
24: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 16:43:53.429 ID:KDRPyiuU0.net
ベトベンの生い立ちよりも株の授業のがいいな
36: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 17:57:27.172 ID:ZMIfr2j10.net
使えない英語と置き換えてもいいな
34: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 17:32:39.972 ID:HfyCahkj0.net
義務教育で~とか与えられなきゃ関心が持てないというのはおかしい。
37: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 17:57:37.242 ID:LTzP8Mc3d.net
>>34
関心もたないんじゃなくて
そんなことを知れない家庭環境もあるからじゃない?
関心もたないんじゃなくて
そんなことを知れない家庭環境もあるからじゃない?
35: FX2ちゃんねる 2016/04/12(火) 17:47:50.605 ID:SGbDCWNS0.net
俺の妹
切符や定期の買い方覚えたのが16歳
ATMや振込の仕方を覚えたのが22歳
葉書や封筒の送り方を覚えたのが24歳
切符や定期の買い方覚えたのが16歳
ATMや振込の仕方を覚えたのが22歳
葉書や封筒の送り方を覚えたのが24歳
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
株式は自分から興味持たせないと、破産するアホが増えるからノー
かもが減るから要らないよ
ほとんどが労働者になる事を考えると会社で働くって事がどう言う事か知る意味で株式投資を学ぶ意味はあるね
理解できないバカが増えるからやめたほうがいい
バカは一生バカなんだよばかだから
是非ともやるべきだっておもったけど
今の教師どもじゃ文科省の意向無視してマイナス方向ねじ曲げた理論展開を子供たちに刷り込ませされそうで怖いな
やはり重要なのは親が責任もって教育出来るレベルかどうかって事だ
教育を学校に丸投げで文句だけ言う親にはならないように肝に命じよう
本当は少しやっているのだが、抽象的すぎて頭に残ってる人が少ないんだよな。
学校教育は実学として教える教師が少ないので、本当は実生活に強く関わっているのに頭の中でリンクしない人が多い。
そもそも国民を労働と消費以外で豊かにしようと考える国家があるのかねぇ。
と言うより金融知識をつけた方がいいね。
子供だけじゃなくて大人も知らない人ばかりだし。
金融からは離れるが、仮性にならないためのナニーを教えるべき
血税ちゅーちゅーシロアリ君が反対するから無理
投資失敗したら行政を訴える新生モンスターの誕生である。
会社入ったら、教えてもらうだろ。社員教育とかないのか
最後は知的障害の妹かなんか?
普通に生きてたら全部経験するからよほど甘やかされて育った池沼ぽい