FX2ちゃんねる|投資系まとめ

投資専門家「2年分の生活貯めてからNISA始めましょう」←これ無理やん

1: 2024/03/17(日) 00:59:08.145 ID:rImoTdCw0
普通に子供いて住宅ローン払ってたら生活費2年分なんか貯まりようがない

 

2: 2024/03/17(日) 01:00:22.676 ID:x4yg2F+k0
そんな専門家いるんか?
誰や?

 

3: 2024/03/17(日) 01:02:09.191 ID:rImoTdCw0
>>2
十分な生活費を貯めてから投資を始めようってのは金融庁の公式見解

 

5: 2024/03/17(日) 01:03:31.751 ID:uBYdUPKc0
>>3
金融庁は素人だから信じちゃダメ

 

7: 2024/03/17(日) 01:05:27.734 ID:rImoTdCw0
>>5
監督当局なんだから金融庁が一番のプロに決まってるだろ

 

8: 2024/03/17(日) 01:07:06.859 ID:uBYdUPKc0
>>7
金融庁は監督のプロであって投資のプロではないよ
だから投資に関しては金融庁なんて信じちゃダメ

 

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1710604748/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



11: 2024/03/17(日) 01:09:25.853 ID:rImoTdCw0
>>8
投資のプロはそもそも人から金を預かって投資してるんだから生活費云々は関係ない

 

13: 2024/03/17(日) 01:12:08.145 ID:uBYdUPKc0
>>11
何であれ投資のど素人の金融庁よりは投資のプロの方がよっぽど投資のプロ

 

15: 2024/03/17(日) 01:13:32.853 ID:rImoTdCw0

>>13
金融庁の指示に従って投資を行ってる銀行は破綻しそうになったら助けるけどそうじゃない銀行は助けないよってのが基本スタンス
これが個人にも適用されると考えた方が良い

2年分用意してる人はいざとなったら助けるけどそうじゃない人は切り捨てる

 

17: 2024/03/17(日) 01:15:16.869 ID:uBYdUPKc0

>>15
> 2年分用意してる人はいざとなったら助ける

ほー
貧乏人は助けないけど金持ちは助けると
金融庁がそんな金持ち優遇してると主張するわけだ

 

19: 2024/03/17(日) 01:16:51.857 ID:rImoTdCw0

>>17
生活費の2年分だから貧乏かどうかは関係ない

生活費300万円の貧乏人でもちゃんと600万円用意してたら助ける
生活費3000万円の金持ちでも1000万円しか用意してないなら助けない

 

21: 2024/03/17(日) 01:17:35.628 ID:uBYdUPKc0
>>19
ていうかそれソースあんの?
ソースあんなら貼ってくれよ

 

23: 2024/03/17(日) 01:19:23.083 ID:rImoTdCw0
>>21
そんなこと表立って言えるわけないんだからソースあるわけ無いだろ
言わなくても俺たちの言うこと聞かないやつは助けないぞが役所の基本的なスタンス

 

6: 2024/03/17(日) 01:04:00.523 ID:JDQfsq+f0
流石に2年分貯めてからなんて今更言われてもって人はいるわなw
家族の人数にもよるけど現金で言えば500万もあれば良いんじゃね?

 

9: 2024/03/17(日) 01:08:02.688 ID:d3uArSRx0

完全に嘘で根拠がない。

というか世の中に2年分の生活費を現ナマで持ってるやつなんて3%もいない

 

12: 2024/03/17(日) 01:10:26.205 ID:uBYdUPKc0
>>9
だよな
例えば年収1000万円なら2年分で2000万円になるからそれだけ貯めるだけで老後2000万円問題は解決しちゃうもんな

 

10: 2024/03/17(日) 01:08:44.127 ID:P8u5EONa0
二年分の生活費?
二ヶ月分の生活費すらないけど

 

14: 2024/03/17(日) 01:13:05.119 ID:d3uArSRx0

>>10
3か月分はもっておけ

これは根拠があって、例えば明日おまえの会社の社長が夜逃げして給料0になっても、だからといってお役所はそんなにすぐなんとかはしてくれない
最悪なんとかしてくれる期間が3か月

この期間に金が無いからといって家に住めなくなったりするともう就職も500倍くらい難しくなって人生詰む

 

16: 2024/03/17(日) 01:14:40.251 ID:rImoTdCw0
どれだけ投資が上手くても金融庁の言うこと聞いてなかったら助けてもらえない

 

20: 2024/03/17(日) 01:17:07.741 ID:DkhSvPlq0
生活費2年分の貯蓄が無いって‥
そんな恐ろしい事ある??
ワンアクシンデントで終わりじゃん

 

22: 2024/03/17(日) 01:18:14.909 ID:DkhSvPlq0
20年の間違えじゃないのか

 

28: 2024/03/17(日) 01:27:17.079 ID:5mxJzLQw0
新NISAはじめたけど二桁万円の損害出てて笑えない

 

30: 2024/03/17(日) 01:30:50.901 ID:uBYdUPKc0
投資なんてしょせんは自己責任
金融庁に助けてもらおうなんて甘っちょろいこと考えてるような奴は最初から投資する資格なんてないのさ
>>1は投資が自己責任だという常識すらも知らないで金融庁の言いなりに従ってればいいと思ってる世間知らずなのさ

 

33: 2024/03/17(日) 01:43:04.660 ID:rImoTdCw0

>>30
現実の投資は自己責任ではないからな
投資の失敗を当局が補填することは資本主義や自由主義の国でもままある

自己責任の極みのアメリカですらリーマンブラザーズは助けなかったけどシリコンバレーバンクは助けた

 

36: 2024/03/17(日) 01:46:18.017 ID:uBYdUPKc0
>>33
は?
投資は自己責任ではないから金融庁に助けてもらえる前提で投資するってか?
バカなんじゃねえの?
そんな奴は「2年分の生活費が貯まらないから投資できないよ~」とか泣き言ほざいてればいいんだよ

 

37: 2024/03/17(日) 01:51:39.832 ID:G9fNtWSc0
>>33
SVBもポートフォリオ偏りまくってたし利上げが確実視だったのに債券買い漁ってた時点でまともに運用はしてなかったのでは

 

39: 2024/03/17(日) 01:54:30.962 ID:rImoTdCw0

>>37
実態として運用がまともかどうかは関係ないからな
当局の指導に従ってるかどうかが一番重要

ちゃんと当局に従ってれば高確率で助けて貰える
それが何度も金融危機を繰り返して学んできたことだ

 

41: 2024/03/17(日) 02:00:42.427 ID:G9fNtWSc0
>>39
SVBを運用以前に預金流出のスピードがやばすぎて政府が介入しないと金融崩壊が起こりかねなかったからってのが一番大きい
リーマンは負債額が大きすぎてもはや公的資金注入じゃどうしようもない状態だったし

 

35: 2024/03/17(日) 01:44:13.251 ID:rImoTdCw0

リーマンブラザーズとシリコンバレーバンクの違いは明確

当局の言うことを無視してハチャメチャなことやってたのがリーマンブラザーズ
ちゃんと当局の言うこと聞いて高格付け債券中心の運用をしてたのがシリコンバレーバンク

 

38: 2024/03/17(日) 01:51:41.756 ID:uBYdUPKc0

結局>>1の言ってることってそういうことだよな

「自分では責任取りたくないから金融庁に尻拭いしてもらいたいから金融庁の言いなりになるけど、そうすると生活費2年分貯めないといけないんですぅ~無理ですぅ~」
ってふざけたこと言ってんじゃねえよ
お前それ甘えだよ

 

42: 2024/03/17(日) 02:00:46.637 ID:e8RYLM8u0
10年分くらいは貯めた
だがやらない!

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (17)

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    手元資金300万は持っとくべきだわ

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    生活費と年収をごっちゃにすんな

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    余裕がない奴はやってはいけない

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    貯金もできねー貧乏人が投資なんて手出すな馬鹿って言われてるだけやんけ
    アホばっかしやな

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    NISAじゃ老後の資金くらいしかならん
    小銭NISAに毎月突っ込むくらいなら
    株やビットコインで底の時にワンチャン事故待ちしてた方がマシ

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    投資は家庭とかを持つほどに耐えられる許容量が低くなるんだから投資やるなら独身のうちだぞ
    共働きなら片方が投資して片方は生活防衛できる資金残さんといずれ詰むわ

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    少額でいいからさっさと始めろ
    年取ってから複利の偉大さに気付いても遅いぞ
    ソースはワイ

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    まあ何があるかわからないから余力はあったほうが良いよね。までも実際はどうなんだろうね?生活防衛資金が実際必要になった人の割合って。内容と金額と必要になったかどうか健康保険みたいに統計取ってみてほしいよね。

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    >例えば年収1000万円なら2年分で2000万円になるからそれだけ貯めるだけで老後2000万円問題は解決しちゃうもんな
    年収=手取りと思ってるやつは働いてるのか?

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    生活防衛資金を確保したうえでの投資なんて常識だろ
    ただ実家住み等でいざという時に金がなくて困らないなら別に必要ない

    当局に従ってれば助けてくれると言ってるおバカは何なのw、個人なんて助けてくれるわけないw
    どんだけ頭お花畑だよw

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    2年分用意して、余ったのを使うってことだぞ
    ずっと持ってて資産価値高めるしかない
    投資のプロはいつか売るつもりなら1秒も持たないって言ってるよ

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    投資は余裕資金でやるから少々の値動きにビビらずやれる

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    2年分の貯金があるから、失敗しても大丈夫だよ(ニコッ

    • 匿名
    • 2024年 3月 19日

    金融庁が個別の投資家をみて
    その資産状況で「個人を」助ける助けないなんて判断し、行動するわけ無いと思うけど…
    過去、この人の生活費基準×倍の貯金があったので、株式投資の損失を補填します!なんて判断をしたことあったのかな?不特定多数を相手に、税金で補填するなら公表されてるはずだけどどうなんだろ?

    • 匿名
    • 2024年 3月 22日

    金融庁(生活費2年分貯める)に従えばいざとなったら個人の投資損失を助けてくれる、ソースは無い。とか妄想と思い込みやんけ
    生活防衛資金はアドバイスだろうし何でこんな変な深読みしてんの
    この手のって初心者をだまして混乱させるためにワザと変なの演じてるん?

    • 匿名
    • 2024年 3月 24日

    最初から最後まで意味不明でどこからツッコめばいいのか困る

    • 匿名
    • 2024年 4月 27日

    助けるつもりがないから貯蓄しろってこと
    タンス預金云々とか言ってるのにこういうこと言うから経済回らないんだよ

スポンサーリンク

最新記事

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事