岡村隆史、江頭2:50感謝祭騒動に驚き「こんなことになるか?」矢部浩之「昔とは違う。怖...NEW!
40歳で初めてオッパブ行ったけど俺の産まれた意味はオッパブに来る為だと理解したNEW!
実を言うと、肝臓はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 →NEW!
【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】大阪万博、「餃子3つで2300円」大阪王将が高級店にwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】ジャンプ+漫画家さん、次々と『多様性』や『ポリコレ』を切り捨ててしまう・・・NEW!
海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激した日本での出来事が話題にNEW!
タイミーで求人見てるけど凄いなwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「大谷ホームランを祝福するベッツとドジャースの選手たちが大喜びする姿がこちらです...NEW!
韓国人「韓国にも上陸して欲しい!」日本がまたとんでもないスイーツを作ってしまう… 韓国...NEW!
韓国人「憲法裁判所、尹錫悦大統領を罷免…重大な違法行為、国民の信任を裏切る」韓国ネット...
「株式会社ポケモン?Fラン卒の社員ばっかやろ
」→

23卒新卒入社8人
東大文、東大文、東大薬、京大工、京大薬、
東工大、慶應経、都立大工学部
こんなにエリート揃いなのか株ポケって
東大文、東大文、東大薬、京大工、京大薬、
東工大、慶應経、都立大工学部
こんなにエリート揃いなのか株ポケって
3: 2024/09/21(土) 17:22:42.788 ID:4LQAWDtx0
大手のゲームメーカーなんか上位の大学しか新卒で取らんぞ
4: 2024/09/21(土) 17:22:52.709 ID:cDhmdXwj0
株式会社ポケモンに勤めてますって言えるのは魅力
5: 2024/09/21(土) 17:22:55.761 ID:hBVmpHGj0
そりゃそうだろとしか
ほぼ任天堂みたいなもんだろ
ほぼ任天堂みたいなもんだろ
8: 2024/09/21(土) 17:23:30.522 ID:jLUed2IwH
>>5
任天堂と違って東京で働けるのはデカそうや
任天堂と違って東京で働けるのはデカそうや
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726906891/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2024/09/21(土) 17:23:44.729 ID:mT4spr9IM
文系ばっかりで草
15: 2024/09/21(土) 17:27:06.105 ID:jQ3PcXJ8d
>>9
薬と工は理系だろ
てか薬とか薬剤師なった方が金いいんじゃねーの?
東大京大ならなおさら
なんで株ポケなんだよw
なんで株ポケなんだよw
19: 2024/09/21(土) 17:28:45.011 ID:2ImSHOGr0
>>9
娯楽コンテンツ作りは文学部が向いてるんじゃね?
娯楽コンテンツ作りは文学部が向いてるんじゃね?
25: 2024/09/21(土) 17:31:04.937 ID:jQ3PcXJ8d
>>19
そもそも8人中5人理系だから理系の方が多いだろ
そもそも8人中5人理系だから理系の方が多いだろ
10: 2024/09/21(土) 17:23:53.121 ID:9rztnfesM
ポケモンが好きですくらいしかアピールポイントのないとんでもないアホも山程受けに来るんだろうな
11: 2024/09/21(土) 17:24:25.632 ID:juPX34+rM
優秀な頭脳をポケモンなんかに使わないでほしい
国益損なうだろ
13: 2024/09/21(土) 17:25:56.634 ID:ArvP3rX80
ゲーム会社ってエリートばっか採るよな
16: 2024/09/21(土) 17:27:35.336 ID:ZjybeD8m0
狭き門すぎてワロッツェリア
17: 2024/09/21(土) 17:28:05.208 ID:jQ3PcXJ8d
ゲーム会社とテレビ局は一流大学以外は門前払いよな
18: 2024/09/21(土) 17:28:12.592 ID:J/3Ck+oo0
立ち上げメンバーは絶対エリートじゃないと思うけどな
軌道に乗るとそういうこと忘れるのかな
軌道に乗るとそういうこと忘れるのかな
22: 2024/09/21(土) 17:29:45.705 ID:mc7VrGKv0
そもそも最初にFランばっかだろうなって思わないが
23: 2024/09/21(土) 17:29:53.528 ID:4LQAWDtx0
まぁポケモン本編作るのはゲームフリークで株ポケは企画販売が主だからな
26: 2024/09/21(土) 17:31:37.392 ID:EdTGPNKI0
軌道に乗った企業に後から入ろうと思うとそりゃこうなるわな
エリート以外は立ち上げメンバー側になるしかない
エリート以外は立ち上げメンバー側になるしかない
27: 2024/09/21(土) 17:31:59.801 ID:/8YfzfoQ0
ゲーム制作の専門卒の人とかはどこに就職してるの?
29: 2024/09/21(土) 17:33:59.002 ID:EmrblR0yd
>>27
フロムとSEGA
フロムとSEGA
35: 2024/09/21(土) 17:47:47.545 ID:eaMPzoje0
ゲーム会社は高学歴を入れたからといって面白いゲームが出来るとは限らないということを教えてくれた
37: 2024/09/21(土) 17:54:46.179 ID:XUe01Dzk0
>>35
でも天下取ってる任天堂は高学歴だらけですよ
でも天下取ってる任天堂は高学歴だらけですよ
38: 2024/09/21(土) 17:54:53.288 ID:fdKvuPP2M
>>35
当たり前じゃん
それで低学歴入れた方がもっと良くなると?
当たり前じゃん
それで低学歴入れた方がもっと良くなると?
39: 2024/09/21(土) 17:57:42.323 ID:eaMPzoje0
昔の任天堂やスクエアだったりは高学歴ばかりだったのか?
過去の遺産擦ってばかりで新しいものなんもないよな
過去の遺産擦ってばかりで新しいものなんもないよな
40: 2024/09/21(土) 18:09:51.422 ID:Q9X1ETxS0
そりゃあ同じポケモン好きなら学のあるやつ取るだろ
ポケモンってネームだけで大量に希望者居るだろうから
わざわざ読み書きに問題のある人取る理由ないし
43: 2024/09/21(土) 18:19:12.881 ID:/1VkIWMI0
低学歴のゲー厶好きほど地雷人材だからな
45: 2024/09/21(土) 18:20:29.261 ID:eaMPzoje0
高学歴社員の会社の運営能力は高いんだろうけど
結局は面白いゲームを作ってなんぼだろうし
そういったクリエイティブな才能ある人材はどうやって確保してるんだろう
結局は面白いゲームを作ってなんぼだろうし
そういったクリエイティブな才能ある人材はどうやって確保してるんだろう
62: 2024/09/21(土) 19:32:21.795 ID:4LQAWDtx0
そりゃゲーム黎明期は学歴関係なく色んな人が作ってたけどさ
市場が大きくなりパブリッシャーが安定したら会社として安定するために高学歴化するのは普通のことだよ
だいたい、入社してる人材の大半はゲーム制作には携わらないんだから
市場が大きくなりパブリッシャーが安定したら会社として安定するために高学歴化するのは普通のことだよ
だいたい、入社してる人材の大半はゲーム制作には携わらないんだから
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (19)
なんで高学歴はゲーム制作能力に乏しいみたいな扱いになるのか。
大体こういう人らは学業修めつつ自分でもゲーム作ったり経営に関する勉強や資格取ってる人らだぞ。
低学歴でそういう人間見たことない、ゲームで遊んで終わりの消費者は製作者にはなれないよ。
国益損なうの意味がわからん
高学歴が成功したところに集まる寄生虫みたいな感じを受けるわ
高学歴じゃないけれども有能な連中を抱き込むルートも別にあるんだろ
学歴云々言うけど
自分が事業立ち上げて規模デカくなった時
選べる立場なら高学歴とFランどっち欲しいか考えりゃ当然やんけ
今は就職で学校推薦無い時代だからな
工学部ですら自由応募に移行してる
エンタメ系はちょっと特殊だけど昭和は各業界や会社に人材を回すために学校側が推薦で送り込んでたんよね
そうしないと人気企業にばかり殺到しちゃうから
今そんな事したら人権侵害で叩かれちゃうけどもこれだけ社会的に偏りが生じるんでは何でもかんでも自由にするのも限界な気がするわ
そもそも株式会社ポケモンはゲーム開発ではなく、版権管理会社だろ。
ポケモンの開発はゲームフリーク。
株ポケはゲーム作ってないだろうに
ワイセガやったけど高卒、専門卒ばっかやったで
何年前の話なのかまで書いてくれ
新作一つ作るだけで世界的に何億何百億も売り上げる世界トップ層のゲーム会社が低学歴で運営するわけねえだろ
ポケモン作ってる人にめちゃくちゃこだわりが強い人がいるらしい
全体のバランス取るために有利な技を覚えさせようとすると「このポケモンはそんな技を使わない!」って怒るらしい
その人がいなくなったらポケモンはたぶん終わる
いい大学出てクソゲー作ってる人たち
どこぞのパクリの話はしてないよ
ただのエリートじゃなくて人間性もいいエリートだぞ
今の時代はあの知事みたいに不用意にパワハラとか言動で社会的に人を傷付けるコンプライアンスがなっていない人材はリスクでしかないからな
道徳的なものや地方創生プロジェクトがあるのも中にいる人達の人間性が高く、学歴以外にも色々と持ち合わせている人達なんだからFラン卒がどうとか品性や性格でまで負けるなよ
㈱ポケはポケモンが知名度獲得した後に任天堂他ポケモン関係の会社の資本で作られてる会社
立ち上げ時の主要メンバーからエリートばっかりだぞ
都立大工学部は、もうエリートとは・・・
高学歴だらけになった結果、日本の競争力と技術力が低下したでござる
任豚製造機