【悲報】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていた… (動画あり)NEW!
【画像】女子のサウナ室、エッッッッッッNEW!
実を言うと、肝臓はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 →NEW!
【速報】トランプ大統領「俺のおかげで株価も上がるし景気も良くなるぞ」 →NEW!
【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」NEW!
【速報】総務省、フジテレビに行政指導へwwwwwwwwwwwNEW!
【画像】最近の女子高生、発育が良すぎて目のやり場に困ってしまうwwwwNEW!
中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益...NEW!
韓国人「大谷ホームランを祝福するベッツとドジャースの選手たちが大喜びする姿がこちらです...
韓国人「韓国にも上陸して欲しい!」日本がまたとんでもないスイーツを作ってしまう… 韓国...
韓国人「憲法裁判所、尹錫悦大統領を罷免…重大な違法行為、国民の信任を裏切る」韓国ネット...
「VTuber事務所」の株価はなぜ暴落したのか?「エニーカラー」「カバー」の時価総額を押し上げた“神話”の崩壊

VTuberビジネスを展開する「エニーカラー」と「カバー」の”行き詰まり感”が著しい。
21年に上場したエニーカラーは「にじさんじ」の運営で知られ、その成長力と話題性を一心に背負い、一時「TBS」や「フジテレビ」といった在京キー局を上回るほどの時価総額をつけていたことが記憶に新しい。
しかし、そんなVTuber事務所を展開する両社の株価はここ一年で大幅に低迷している。
エニーカラーは、2022年10月には株価が6,895円のピークに達したが、現在では2,255円と3分の1以下になっている。「ホロライブ」を運営するカバーも同様に、時価総額が大幅に縮小。23年末に3325円の史上最高値をつけた後は下落一辺倒に陥り、現在では1700円以下まで値を下げた。 *株価はともに9月11日時点終値
VTuber事務所の株価が低迷している要因はどこにあるのか。両社に共通するのは、意外にも決算や業績自体は高い成長率を維持しており、黒字で絶好調であることだ。
一般に、ある企業の経営が順調であるにもかかわらず株価が下落するという現象は、業界特有のリスクが投資家から意識されはじめた局面で頻発する。今回でいえば、VTuberビジネス特有の”属人リスク”が強く市場に意識され始めたことが理由ではないかと考えられる。
(略)
まずはエニーカラーやカバーが上場したての頃に遡ろう。当時、VTuber事務所は「普通の芸能事務所と比べて優れている」根拠として、
(1)「VTuber事務所は、キャラクターの”ガワ”、つまりイラストの権利を押さえているため、Youtuberや芸能事務所と違って、独立されたり引き抜きされたりするリスクが乏しい」
(2)「キャラクターは老化しないため、一般的なアイドルよりも長く活動できる」
といったナラティブが語られていた。
実際のところ、両社が上場してしばらくはそのナラティブが活きていた。しかし、近年になって、エニーカラーの運営するにじさんじや、カバーが運営するホロライブから引き抜きや独立、活動終了の動きが活発になった点に目を向けなければならない。
https://gendai.media/articles/-/137149
同接とかの数字は上がってるけどね
古参だけだろ
大手新人はほぼ潰れてるぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726374978/
スポンサーリンク
この業界はレッドオーシャンなのは間違いないが
トップの会社の利益率がハンパない
興味ない人からすると単なる絵だからね
着ぐるみみたいなもんとも言えるか
いくら凄くてもふなっしーのように期間過ぎたら飽きられる
バレるも何も自分たちからリアルの事情ばかり持ち出すからなぁ
絵の皮だって分かってない異常者なんて一握りだろ
この事業で行けると思える所が凄まじい
実際に利益が出てるのが尚凄まじい
ほんと、馬鹿が多いんだなw
飽きられたら終わり
やってることも
人の作ったコンテンツに相乗りだからね
会社側が外面をつくり、内容は脚本書いたりして成り立ってるようなもんだから
個人の魅力でやっているわけでもないので長続きはしない、そして人気が落ちたら次の新人が出てくるの繰り返しだと思う
会社でブーストできるのなんてたいしたことでもない
タレント個人の実力は7~8割ぐらいある
んで結局引退ショックで株価だだ下がりよと言うのがこの記事だろう
まあホロにじの看板無ければと言う奴らも居るけど、それでも個人勢では上位数パーの実力者だから
数年でほとんどは淘汰されんじゃね
6000円越えの株価は300円台に
続くわけがない
血で血を洗うレッドオーシャン
出揃ったパイを食い合うだけで先が無い
「VTuberはスキャンダルを起こさない」
そんなことも言ってましたね
ただいるだけでなんにも記憶に残らない
初期の方の奴らってネットでの活動かなり長いのに声掛けてる時点で
Vを見てVになろうとした素人とは違うわな
儲かるのは最初の方だけ
ねずみ講みたいだなw
それバーカバーカの間違いのんじゃ
そりゃ廃れるときも来る
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
いくら「ガワ」の権利を押さえてても中の人が引退したら使えないわけだし、いくらバーチャルって謳ってても、(キズ〇アイみたいに)「ガワ」そのままで中の人が入れ替わったら視聴者は同一人物と認識できないわけだからなあ
価値なら上場初値と比べなよ
すららネットにコロナ期待がー、と後付するようなもんだろ
動かせるオモチャにしやすかった以外無い
生き残るためホロとにじがいよいよ合併か?
V界隈はすぐ視聴者ディスるから無理 悲しくなる
外国人の投資家を寄付させる円高の影響じゃないの?
円安になればまた上がりそう
所詮はおもちゃ株なんで上がるも下がるも金持ちの気分次第だが
商業としても将来性がなさすぎて上がる要素は無いかな
いま人気の連中がみなアラサーアラフォー、ここが加齢で衰えたら終わり
新人採用と育成がさっぱりなのでコンテンツとしての人気を維持できない
やってることが素人
コロナ禍で「家の中にいないとダメ」だった時、
「この業界は儲かる!」という期待から実力以上
に買われただけっしょ
流石にずっと同じようなことばっかやってて限界(飽き)がきたからもう中身を切り売りしていくしかないんだよ。結局のとこみんな二次元のガワを通して中身に興奮してんだから某Vみたいに中身でエロASMRでもやったらいいんだよ。
テレビのバラエティーよりちょっとましに、なったコンテンツ
動画はコメントがバグか通報なんかで消える
爆発的に広がってもう増える事を期待出来る層には行き届いた
数も増えて人気も散らばってる
プゲラッチョ
みんな同じゲームやってるだけで特徴や差別感がないからな
しかもスキャンダルだのトラブルで消えていくしTVのバラエティよし酷い