台湾市場、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「米国、日本、欧州では関心もない韓国にだけ存在する文化をご覧ください」→「」NEW!
【悲報】世界経済、完全に終わるwwwwwwwNEW!
トランプ大統領「あ、株が暴落したって!?金持ちになるチャンスだろ、絶好の機会だ!」NEW!
【悲報】スピードワゴン小沢(活動自粛中 1年3ヶ月経過)、完全に戻るタイミングを失うNEW!
【悲報】退職代行モームリ 限界突破wwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】NARUTO特有のこの「1カメ、2カメ、3カメ」みたいな漫画表現wwwwwNEW!
【速報】 石破首相「外国人の生活保護は辞めません。朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くし...NEW!
尹錫悦罷免、残念がる日本…「立派な大統領だったのに」=韓国の反応NEW!
韓国人「韓国人が驚愕した日本の高卒求人倍率4.26!」→「日本は正反対のようだ」 韓国...NEW!
韓国人「韓国人が驚いた日本の伝統的弁当がこちら…」→「これだけでご飯1膳行ける」 韓国...NEW!
韓国「韓国人が日本日本旅行で驚くことがこちらです…」日本での普及率は想像を超えますね ...
メタンハイドレートの燃料利用、世界発成功!日本が資源大国になる日はあるのか!?
次世代のエネルギー資源「メタンハイドレート」から取り出されたガスが世界で初めて燃料として利用されました。
エネルギー・金属鉱物資源機構は13日、アメリカ国立エネルギー技術研究所と共同で行っていたアラスカにあるメタンハイドレート層からガスを産出する試験を先月、終了したと発表しました。
今回、産出されたガスは発電機などの燃料として消費されました。
メタンハイドレート層から産出されたガスがエネルギー源として使用されたのは世界で初めてのことです。
メタンハイドレートはメタンと水が結晶化した氷状の物質で「燃える氷」とも呼ばれ、日本の周辺海域の海底にも広く存在していて、次世代のエネルギー資源として期待されています。
エネルギー・金属鉱物資源機構は今回、取得したデータを解析し、日本の周辺海域で行う産出試験や、その後の商業化に向けた取り組みに生かしていくとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40ed8d6ddd1a4026e165e1c345e6484345683d28
コストかかりすぎて実用性あんまないからどうだろうな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723575921/
スポンサーリンク
これに関する特許とか権利とかスゴい持ってる
らしいな
わかった、今から掘りに行くわ
こっわ。
すでに原油もすごく採りづらくなってるよ
シェールオイルなんて無理矢理絞り取ってるんだから
年金問題も解決や
それ数十年前から言い続けてるよ
わざわざ開発するほどのもんでもないだろ
コストに合わんよ、タンクでごみでも発酵させたほうがいいでしょ
外国の都合に振り回されなくて済むから良かった
水素やこれで、新しいエネルギーシステムを構築してほしい
日本は地震大国だから原発は無理
ほんこれ
メタハイなんて海底から採ったら
生態系が崩れるわ、海汚れるわ、魚介類とれなくなるわ
海がめちゃくちゃになるぞ
ここがクリアできないんだからムリ
日本の資源大国化は現実になるの?
そう
まだ採掘にかかるエネルギーのほうが
採掘されるエネルギーより大きい
それアイデア
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (21)
豊富に獲れるのは日本海側なのに、なぜか日本は太平洋側ばかり試掘しているだよね、アホだよね
中韓に配慮したからだろ
日本が資源を自由裁量で使えるわけないだろ?
属国だからインフラは未来永劫外国に委ねる事に決まってるの。
将来的に化石燃料離れしていくこと考えるとね。
この先何十年かのエネルギーとして期待できても、そこまで採算取れるレベルで実用化できるかどうか。
メタンハイドレートを燃やした時のCO2は石油よりマシらしいけど、メタンって温暖化につながるガスなのよ。
流出事故でもあれば。。
採掘しなくても、海底が崩れるだけでもメタンが噴出して温暖化することになる
それに、最近は温暖化する原因が二酸化炭素や水蒸気から太陽活動の活発化らしいという話になっている。
邪魔したい勢力いるよな
負けるなにっぽん!
万博なんてゴミイベントにお金使うならメタンハイドレートの掘削施設に使った方が絶対よかったやん
現時点でコスト気にしすぎ
まずは自国内で採取と使用可能かが重要
無理だ、不可能だ、と出来ない理由ばっかり探してたらそりゃ出来んわ
地道なコスト低減や試掘して研究を続けるからこそ安価で持続的なエネルギー資源の活用への道が拓けるんだろ
どうせ税金使うならこういうのに使って欲しい
中国に盗まれて終わり
国連「化石燃料系は禁止します!!!」
数年前に熊野灘沖で行われたのは何だったの?
あれは単なる採掘実験だったからノーカン?
ねぇよ
???「いや、石油買えよ」
無理無理
コストと採取時汚染高で現実的じゃないよ
解決する頃には核融合出来てるよ
無理無理
コストと採取時汚染高で現実的じゃないよ
解決する頃には核融合出来てるよ
海底のさらに地下に埋まってる固体だからチューチュー吸うわけにいかなくてめっちゃ採るのムズいのよ
地中ドローンみたいのができて自動で採掘できるようになったりするのかな
「採算性」これがすべて
どんなに高尚な技術を可能にしても採算性が取れなければクソの役にも立たない
江戸時代にリチウムイオン電池一個持って行っても社会は一ミリも変わらないのと同じ
日本国内、それも政治家にメタンハイドレートの実用を邪魔をする勢力があるからな
実は終わらない日本
陸地からかなり離れた海底数千メートルだからなあるの
陸地に近い浅瀬にでもなけりゃ採算取れんよ