市役所の喫煙スペースで公務員に昼休憩っすか?って聞くの楽しすぎワロタwwwwwwwNEW!
40歳で初めてオッパブ行ったけど俺の産まれた意味はオッパブに来る為だと理解したNEW!
【画像あり】ノルウェーのカレイ、ガチででかいwwwwwwwNEW!
【悲報】与沢翼さん、妻にトレーナーと不倫され覚醒剤に溺れる←可愛そうすぎるだろこれ…NEW!
【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役...NEW!
【速報】田中圭と永野芽郁、不倫を否定NEW!
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です...NEW!
海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され世界...NEW!
【画像】人気Vtuberさん、元カレから受けた過去を突然語り出す……NEW!
【韓国の反応】再現された朝鮮通信使船、再び日本へ向け出航!大阪まで約2000kmの航海NEW!
「日本の海はなぜこんなに広い?」明治時代に始まった 海洋戦略 が韓国ネットでも話題に
日本の食文化の秘密!生卵料理が人気の理由とその背景に迫る_韓国の反応
日本株、米国株、新興国株、ドル、債券、金、暗号通貨←今から買うべきなのどれや??

識者たのむ
2: 2024/04/30(火) 08:38:17.46 ID:VWC0L9HE0
識者やけど、どのくらいあるんや?
どのくらい減ってもええんや?
どのくらい減ってもええんや?
4: 2024/04/30(火) 08:39:11.55 ID:Pido31j60
>>2
余剰資金は1000万くらい
短期ならいくら減ってもいい
余剰資金は1000万くらい
短期ならいくら減ってもいい
6: 2024/04/30(火) 08:40:36.50 ID:VWC0L9HE0
>>4
5年でどのくらいまで増やしたいんや?
1000万が1030万になればええのか(年6万)
1000万が1300万になればええのか(年60万)
1000万が2000万にならな気がすまんのか(年200万)
5年でどのくらいまで増やしたいんや?
1000万が1030万になればええのか(年6万)
1000万が1300万になればええのか(年60万)
1000万が2000万にならな気がすまんのか(年200万)
9: 2024/04/30(火) 08:41:50.40 ID:Pido31j60
>>6
なるべくリスク抑えてリターンを最大化したい
500万くらい増えれば理想
なるべくリスク抑えてリターンを最大化したい
500万くらい増えれば理想
12: 2024/04/30(火) 08:45:59.42 ID:VWC0L9HE0
>>9
税金考えた場合、5年で1.5倍にするには年1.1倍にせなイカン(1.1^5=1.6)
結論から言うと辞めた方がええと思う
リスク取らなそれは無理
戦争が起きたらゴメンけど、金は辞めた方がええ
あと仮想通貨も米国市場でETFと連動し始めたから
もし米国経済がコケたら先行的にコケてしまう
債権はドル建て米国債、とくに社債なら分配金が高いからええけど
為替ヘッジ無しの債権やと円高になったら死ぬし(円転せんでドルのままずっと口座に入れときゃええが)
為替ヘッジ有りやと大和証券換算で現在債権の為替ヘッジは年5%前後手数料取られて価値が漸減してしまう
結論
日本株やれ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714433868/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 2024/04/30(火) 08:39:06.22 ID:Nce+DjVo0
ビットコイン一択だろ
どの金融資産より有利なのは歴史が証明してる
どの金融資産より有利なのは歴史が証明してる
5: 2024/04/30(火) 08:40:16.52 ID:Pido31j60
>>3
ちょいちょい取引所が潰れたり盗まれたりしとるけど平気か?
ちょいちょい取引所が潰れたり盗まれたりしとるけど平気か?
7: 2024/04/30(火) 08:40:37.64 ID:OqtE8NJ20
円だよ
8: 2024/04/30(火) 08:41:34.23 ID:B7nSxVgj0
stepnに全部突っ込め
10: 2024/04/30(火) 08:44:16.46 ID:I7AVBTl30
ん~リスクヘッジで全部!
14: 2024/04/30(火) 08:47:17.02 ID:SvAZtRnC0
オルカンやれ
15: 2024/04/30(火) 08:49:23.19 ID:p2UIeEhV0
米国債かな
16: 2024/04/30(火) 08:50:40.00 ID:Pj3GwTv50
俺にくれ
2倍にしてやる
2倍にしてやる
18: 2024/04/30(火) 08:51:08.43 ID:n0f9t3Zsd
円高ターンやから日本系しかないやろ
仮にドルベースの資産買って1年で130円まで戻ったら20%その資産が伸びてもトントンや
仮にドルベースの資産買って1年で130円まで戻ったら20%その資産が伸びてもトントンや
23: 2024/04/30(火) 08:54:04.03 ID:LEc09hu90
>>18
一昨年から今後は円高になるって叫び続けて円安になってるのに謎の自信
一昨年から今後は円高になるって叫び続けて円安になってるのに謎の自信
27: 2024/04/30(火) 08:58:29.59 ID:n0f9t3Zsd
>>23
一昨年から言ってたやつなんかおらんやろ
去年まで米は利上げ、日本はマイナス金利維持やったのに
今年はマイナス金利解除、米金利は頭打ちで利下げ予定
これでこの先どうなるか分からんのはアホやろ
あとはどこで移行し始めるかだけや
一昨年から言ってたやつなんかおらんやろ
去年まで米は利上げ、日本はマイナス金利維持やったのに
今年はマイナス金利解除、米金利は頭打ちで利下げ予定
これでこの先どうなるか分からんのはアホやろ
あとはどこで移行し始めるかだけや
19: 2024/04/30(火) 08:51:58.34 ID:UbPOv4uUd
そらもうルーブルやろ
21: 2024/04/30(火) 08:52:28.31 ID:sdmwdiCZd
全額ドルにぶちこめ
20: 2024/04/30(火) 08:52:02.57 ID:U/p2zQG6x
1000万いれてFXやればええやんドル円10枚買って気絶してれば
29: 2024/04/30(火) 09:00:26.92 ID:YCUNU8kc0
>>20
10枚でもスワポ2000円あるからなもう一回介入あったら底で買えばいい向きは変わらんのんだし
ワイ年始に買ったやつが枚数増えてスワポだけで150万くらいあるわ
10枚でもスワポ2000円あるからなもう一回介入あったら底で買えばいい向きは変わらんのんだし
ワイ年始に買ったやつが枚数増えてスワポだけで150万くらいあるわ
22: 2024/04/30(火) 08:53:41.70 ID:ZYHnJSz5d
何も考えずにオルカンやっとけば大勝ちはないけど負けないぞ
25: 2024/04/30(火) 08:55:59.50 ID:7/oRRH1xM
日本円だな
十分安くなった
十分安くなった
26: 2024/04/30(火) 08:56:27.28 ID:vXlpeRrpa
オールカントリー(日本除く)
これ最強ね
28: 2024/04/30(火) 08:58:41.45 ID:+Nxmb4vS0
ドル転してETF
31: 2024/04/30(火) 09:01:56.87 ID:OUVDADHWM
>>1
日本株だけはやめとけ
日本円がゴミだから、株価上がっても無意味だぞ
ドル建て日経平均は2021年がピークや
日本株だけはやめとけ
日本円がゴミだから、株価上がっても無意味だぞ
ドル建て日経平均は2021年がピークや
33: 2024/04/30(火) 09:15:09.06 ID:s3M5Igew0
ビットコインのETFあれば税率20パーなのになぁと常に思う
でも年間200万ずつ下ろしてもどんどん増えてくからいい小遣いみたいに使ってるわ
でも年間200万ずつ下ろしてもどんどん増えてくからいい小遣いみたいに使ってるわ
35: 2024/04/30(火) 09:19:52.53 ID:TIAUm4On0
インフレするからどれでもいいよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
インド
あと、ヌーコな☆
円高になったら日本株は海外投資家が引き上げて終わるだろに
円高になれば日本株の利益が増えるから引き上げない
いろいろ小難しいこと言うやつっているけど
日本株ですら素人じゃ深い情報が手に入らないのにより情報が手に入らないものに投資をするのは本当に危険なことだと思うわ
今は米国債を買って5年から10年先に円高に成ったら売却が正しいのでは
なぜ円高で売却
今円安のピークなんだから5年後は今より円高だろ
短期のリスクを許容できて5年で1.5倍ならインデックスでいいだろ、時点で金、個別株はリスクが大きすぎる、暗号通貨は論外。
リスクが大きいのは投資信託の方だぞ
確かな1銘柄はよくわからない10銘柄に勝る。
確かな一銘柄を見つけるのは素人には難しいから、バフェットはsp500で良いと言ってる
投資家気取りなアホ
大きく狙うならミーム系暗号通貨
手堅くいくなら金
米株一択でしょ
5年後の日本の一人当たりGDPランキングなんて50位にすら入ってないだろ
明日岸田が暗殺されて有能な総理にチェンジにでもなれば話は別だが
為替リスク考えたら半分は日本株買っとけ
インフレサイクルに入った日本株はまだまだ割安らまだまだ上がる
岸田の後釜になれるやつで有能はいない
JPモルガンやバフェットが手持ち株売却してキャッシュにしてるってニュースがあるぐらいだから
1年ぐらいは市場の動きを様子見でもいいと思う
どうしても今やりたいならGAFAM+Nvidiaに個別で突っ込むぐらいだろ
積立すればいいだけ
4月末のまとめか。
円高にはなりましたか…?(震え声)
そりゃFRBが利下げしなきゃドル買いは続くよ
ピークは過ぎた
金融縮小で株価は下がっていくよ。日本から見るのとアメリカから見るのとでは世界中の株価がドルベースだけでは上がってないだろ!とすれば金一択だけど、売買で税金取られるから買っても損するだけ。
自分に投資して何か人と違うものを得ろ!
ギャンブルしたいなら仮想通貨か?
米国債が気になるな
20年単位なら1ドル100円くらいになっても年利3%ぐらいにはなるだろ
分散しろよw
国内株、外国株、国内REIT、海外REIT辺りの投資信託を買っとけ(ノーロード、株はインデックス)
新興国はハイリスクミドルリターンだからやめとけ
リバランスは毎年やった方が良いが神経質にならずに間隔も比率も適当で良い