韓国人「“現在日本が世界1位”コールドプレイ韓国公演で勃発している韓日マナー戦をご覧く...NEW!
アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」人気芸人の名前挙げ「やっぱり温...NEW!
【画像】お前らが想像する三国志と現実の三国志のギャップがこれwwwwNEW!
【悲報】日本のガソリン価格、おかしいwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役...NEW!
【朗報】田中圭所属事務所「本人が言うように不倫はないと信じたい気持ちであります。」NEW!
【画像】元NHK・牛田茉友さん(39)、参院選に国民民主党から正式出馬表明NEW!
悪趣味すぎると大炎上した大阪万博の『ぬいぐるみベンチ』、任天堂に見解を聞いた結果、衝撃...NEW!
東京観光でオタクたちが驚いた あの場所 の一幕が話題に_韓国の反応NEW!
日本のプリン10年レビューが話題に「やっぱり焼きプリンが定番?」_韓国の反応NEW!
【韓国の反応】日本に輸出された韓国産米、意外な品種『セチョンム』が注目集める
原口議員「岩屋さん、日本の国益を何だと思っているのか。即刻辞めるべき」「外務省の人達...
最大80km/h以上の海自最速ミサイル艇が宗谷海峡に急行…ロシア海軍戦車揚陸艦を警戒...
トランプ政権、出産女性に5000ドル(約71万7千円)を支給する「赤ちゃんボーナス」...
3月ワイ「車ください!」車屋「ほーい、納車は7月か8月辺りや」←これ
角田裕毅のパフォーマンスから「チームの期待に応える見込みがある」とレッドブルのマルコ...
海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され世...
【動画】角田裕毅がレッドブルRB19でシルバーストンを走行、ギャラリーが多いと話題に
担当者「時給1,500円でもマンション管理人の求人に人が集まらない、クレーマー体質な住民の理不尽な要求に耐えるだけの仕事なのに何故だ!?」

時給「1500円」でも集まらない、マンション管理員「人手不足」の惨状…150万円をかけても集まるのは一桁、「ぼったくり」とクレームも
この悪循環に陥っているのがマンションの管理員や清掃員の人手不足です。それもかなり深刻で、最低賃金での募集では誰も集まらず、首都圏に限って言えば多いところで時給換算2000円程度と、東京都の最低賃金である1113円をはるかに上回る賃金で募集をしているところもあります。
管理会社の採用担当者によれば、150万円をかけて1ヵ月間募集をしても応募はせいぜい20件程度で、そのうち採用になるのは5件~7件。「管理員を一人採用するのに20万円かかった」という管理会社の採用担当者の嘆く声をよく聞きます。
管理員ひとりに支払われる時給は、東京都内では1300円~1500円が大体の相場のようですが、そのほかに交通費や各種保険料、ユニホーム代金、福利厚生費用などの間接費用、計画年休制度による有給補償費用、有給休暇を取得した際のアテンドの人件費、高齢者の清掃員への介護保険の一部負担、定着率を上げるための昇給、報奨金の支給など「見えないお金」がかかっています。
その見えない費用などがプラスされて、管理委託費の『管理員業務費用』は時給に換算すると2,000~2,500円になるといわれています。(一部抜粋)
https://gendai.media/articles/-/130012?page=1&imp=0
マンション管理員とか午前中だけとか、午後だけとかがほとんど。
9時5時とかまでの勤務とか寮管理員とかでないとほぼない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716172345/
スポンサーリンク
160時間働いて24万にしかならんぞ
そうやって印象を刷り込もうとしてる感じするよな
俺社員やってた時手取り25くらいで安いなと思ってたけど時給換算では2500円くらいだったな
昔、ビジネスホテルの夜中のフロントなんかに
法律勉強している年取った学生いたよな
>>10
今はホテルフロントは夜中の方が忙しい
端末叩いて、翌日に部屋割りに、宿泊客の精算準備、各種予約サイトからの問い合せメール対応などなど
しかも夜中にフロントコールしてくる客は急病やら酔っ払っいやらで面倒なものしかない
夜勤フロントバイトなんて寝られないからやめた方がいい
一番任せちゃダメな奴では?
マンションのマスター・キーは管理人が管理してるとこ多いよ
以前管理人がマスター・キー無くして
100戸以上ある鍵を総取替したわ
そんなマスター・キーを外人に渡したらはいりたい放題じゃね?
分譲マンションで管理員がマスターキー持ってるとこなんかあるの?
金持ち相手のタワーマンションなら
国家資格 ビル管理士がないと管理人になれない
退職した人には人気だけど 合格率10%です
難関なんですね。
清掃業務・管理人室常駐・苦情受付とかは不要
>>1
1ヵ月間募集をしても応募はせいぜい20件程度で、そのうち採用になるのは5件~7件。
採用する気ゼロで草
こういう応募って人手不足でも採用したくない本当にとんでもないゴミ人材が来るんだぜ
まじで勝手なことするからな
座ってろって言ったのに勝手にフラフラ歩き出して外構ですっ転んで骨折して労災になるとかやらかす
そいつのせいで仕事が増えるし、しかも責任取らないでそのまま退職したりするから書類の記載ができない
本当に迷惑だけかける
24時間泊り勤務でも夜間5時間ほどの仮眠時間が設定されてるが、まず休めないし休めた気になれない。
住人からの夜間対応でいつ起こされるかわからないからね。
よくて3時間仮眠が取れたらいい方。
マジで集合住宅管理業務はブラックだよ。
休憩時間が設定されてても全てシャットアウトできるわけじゃないからな
気持ちは休まらないし、実際そういう時間に限って
何か起きて対応しなきゃになる
夜間に住人が急病で救急車呼んで、付き添いがいるということで同乗して病院まで行かされた同僚もいたよ。
マンションは管理で買えってのは昔から言われてるが低コスト管理じゃおぼつかないの分かってたじゃん
ドライバーとかいつから底辺職になったんだろうな
おじさんがドライバーだが昔はイケイケ職だったぞ
腰痛めるからやめとけとは言われたがw
勿論、北海油田や水力発電でエネルギー輸入が少ないというのもあるんだけど、一番の理由は圧倒的に人手が足りてないから
牛丼屋なら、時給3000円で店員を一人だけ雇ってワンオペでピークタイムのみ営業みたいな感じ
或いは効率の悪いコンビニを全部潰して郊外型ディスカウントストアに集中させるとか
無論、その分牛丼屋では待たされるし夜中は空いてないし、近くにコンビニもないしでサービスの質は下がるけどね
生産性厨は反省した方がいいぞ
それでいい
そもそも田舎まで24時間どこでも開いてる必要は無い
最近は夜中は閉めるセブンとか出てきたけど
自分のいるマンションは
管理人があまり住民と仲良くなると不都合がおきやすくなるからと
2年から3年で管理人が交代している
銀行や証券会社の担当者と同じやね
おれのマンションの管理人は奴隷のように扱われていて、家の電気かえたり、トイレのつまり直させたり、色々できないとだめ
仕事じゃねーもん
基本の建物内外の清掃、設備の保守
外から来る不審な人物の監視とかの他に
マンションの住民全部のクレーム対応もある
しマンション管理と言う責任職だよ
時給一万でも俺は無理
だったら工場のラインで決められた仕事やる方がずっと良い
こういう考え方の人は少なくなさそう
コンビニとかも煩雑すぎるんよね
要は割に合うか合わないかって話よな
工場も全然人集まらん
若い衆はみんなゲーム実況で生活したいんだよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
集まるのは一桁
いやいや二桁集まって採るのは一桁の間違えやろ
時給じゃなくて日給いくらだよ
作業時間30分で1000円なら時給換算2000円だけどたった1000円のためにその時間帯を無駄にするなら時給1000円のパートで3時間働いた方がいいよね
設備管理と単なる清掃管理がごっちゃになっとるな
うちのマンションは管理会社はいるけど管理人はおらんわ
たまに清掃な人が来るぐらい
管理人てなんでいるん?
時給が安いので、マンション自治会のお手伝いで、昼飯ご馳走さんの管理人
管理組合は法定 自治会はサークル 管理人は公職 それすら教えていない管理会社が多い
しかも1人で地域の物件何件も管理しなきゃならんから。