【画像あり】ワイ「金玉で俳句作って」チャットGPT「了解。」 →NEW!
【GIF動画】池田エライザさん、えげつないパイオツwwwwwNEW!
【閲覧注意】海外の焼肉店、なかなかキツいNEW!
【悲報】ネパール「パビリオン建設費支払いません」 → 建設業者「まさか政府が未払いする...NEW!
【悲報】元警視、退職5日前に「13年前に手錠なくした」 →NEW!
【画像あり】売春女性「どのようなHをご希望ですか?」 おぢ「ご説明申し上げます」キリッ...NEW!
元農水省職員「米農家の時給10円?ああ、それ嘘だよ。だって・・・」NEW!
【画像】おまえらが本気でヱロいと思ったキャラあげてけwwwwwNEW!
韓国人「日本はやはり強かった!」円高基調と経済回復のダブル効果、グローバル企業の成長に...NEW!
韓国人「イ・ジェミョン氏が共に民主党の大統領候補に正式決定!89.77%という圧倒的な...NEW!
韓国人「なぜ日本の皇室は断絶しなかったのか?2000年を超える伝統にただ驚くばかり」受...
高島屋、純金製茶碗(約1040万円相当)が盗まれるも警備がザル過ぎて驚愕されてしまう。

警視庁によりますと、11日正午ごろ、東京・中央区の日本橋高島屋で開催されている展示即売会「大黄金展」の会場から、販売価格およそ1040万円相当の純金製の茶碗が盗まれました。
茶碗は透明なプラスチックケースで囲われていましたが、防犯カメラには男がケースを開けて茶碗を持っていく様子が映っていたということです。
逃げた男は20代から30代くらいで、グレーのトレーナーに黒っぽいズボン、グレーのリュックを背負っていたということで、警視庁が行方を追っています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0e9b2aace61bafb11ec22d61ba4e97f3d237ea
7: 2024/04/11(木) 14:38:10.29 ID:amgHIbJ+0
wwww
15: 2024/04/11(木) 14:39:00.31 ID:/v4HhhIC0
ルパンの犯行?
372: 2024/04/11(木) 15:13:36.51 ID:2qdF+/r90
>>15
キャッツかも。
キャッツかも。
16: 2024/04/11(木) 14:39:02.28 ID:lX4mvFFh0
防犯カメラで、普通に捕まるのにな
983: 2024/04/11(木) 18:42:41.55 ID:HS752h7A0
>>16
そうそう捕まらないよ
指名手配されてても捕まらないじゃん
そうそう捕まらないよ
指名手配されてても捕まらないじゃん
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712813861/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
18: 2024/04/11(木) 14:39:16.60 ID:jL4FeBsz0
溶かして売られたら終わりだな
941: 2024/04/11(木) 18:15:13.90 ID:QgUK9Or50
>>938
どうやって?
どうやって?
19: 2024/04/11(木) 14:39:19.09 ID:0NvZb0A90
ヤッたもん勝ちな時代なもんな
責任は取ればいいものではありません、コレで許されるわけだし
責任は取ればいいものではありません、コレで許されるわけだし
22: 2024/04/11(木) 14:39:34.96 ID:/hRLH9LN0
クソザル警備過ぎる
23: 2024/04/11(木) 14:39:47.67 ID:fa46YZil0
> 防犯カメラには男がケースを開けて茶碗を持っていく様子
ケースの意味ねーw
28: 2024/04/11(木) 14:40:36.57 ID:UErrgaYY0
>>23
埃よけかよw
埃よけかよw
175: 2024/04/11(木) 14:52:34.63 ID:6MNKvtCA0
>>23
警報ないのは馬鹿だよね
防犯カメラを注視してる警備員も居ないとか
警報ないのは馬鹿だよね
防犯カメラを注視してる警備員も居ないとか
758: 2024/04/11(木) 16:22:39.63 ID:2vqadJVu0
>>23
施錠してなかったってニュースで
デパートのやつがアホすぎ
762: 2024/04/11(木) 16:23:49.97 ID:KcN2dZzd0
>>23
なんだろうね
下手すりゃ開けようとするだけで捕まるだろうに
開いてると知ってなきゃ実行しないよな
772: 2024/04/11(木) 16:26:29.42 ID:ytVukg+T0
>>762
盗難保険入ってるから
金に困った高島屋の社員が
闇バイト雇って自作自演の可能性も
盗難保険入ってるから
金に困った高島屋の社員が
闇バイト雇って自作自演の可能性も
25: 2024/04/11(木) 14:40:06.87 ID:Y+SfUENl0
純金製の茶碗とか使いにくいね
金塊に変えてから売っぱらおう
金塊に変えてから売っぱらおう
37: 2024/04/11(木) 14:41:15.60 ID:tu6Xd5gz0
>>25
炊きたてはアチアチてなるね。殿様の茶碗だよ
炊きたてはアチアチてなるね。殿様の茶碗だよ
27: 2024/04/11(木) 14:40:23.57 ID:PEHsV8Xc0
札幌の三越で盗まれたのは小樽の中年ニート女の単独犯だったがこっちは外人や闇バイト系なんだろな
641: 2024/04/11(木) 15:59:19.03 ID:VTiZ79Tl0
>>27
あったねー
会場には大黄金展の展示販売品供給元の会社社長もいたという
あったねー
会場には大黄金展の展示販売品供給元の会社社長もいたという
30: 2024/04/11(木) 14:40:46.13 ID:QpokRcJi0
道端で歩いてるだけでスマホが盗まれる時代に突入するぞ
86: 2024/04/11(木) 14:46:30.63 ID:xNREdEX30
>>30
高級腕時計してたら手首からスパッと斬られて盗まれるとかな
高級腕時計してたら手首からスパッと斬られて盗まれるとかな
47: 2024/04/11(木) 14:42:25.30 ID:p3COiVtI0
>>1
ケースに鍵くらいつけてないの?
馬鹿なの?
ケースに鍵くらいつけてないの?
馬鹿なの?
913: 2024/04/11(木) 17:50:43.90 ID:cUkn0cZF0
>>47
アクリルケースをかぶせただけ
ミヤネ屋より
アクリルケースをかぶせただけ
ミヤネ屋より
64: 2024/04/11(木) 14:44:15.84 ID:z5KeAp840
こういうのは横に警備員が立ってるんじゃないの?
121: 2024/04/11(木) 14:48:44.89 ID:A6WOoq//0
>>64
1000万位じゃ立たんな
ああいうのは億クラス
1000万位じゃ立たんな
ああいうのは億クラス
72: 2024/04/11(木) 14:45:00.12 ID:9gnEbRqm0
盗んだやつも「え?ケース開くの?」って驚いただろうなw
183: 2024/04/11(木) 14:53:40.38 ID:HhdtpomV0
>>72
グレーのリュックに七つ道具とかいろいろ詰め込んで、獲物を前にして「さて、どう料理したろ…」って何気なくケース触ったら開いてとか、普通の賊なら脱糞モン
グレーのリュックに七つ道具とかいろいろ詰め込んで、獲物を前にして「さて、どう料理したろ…」って何気なくケース触ったら開いてとか、普通の賊なら脱糞モン
74: 2024/04/11(木) 14:45:22.46 ID:uFxLmfit0
去年末のクリスマスケーキ騒動といい仕事が雑すぎるだろ
大丸あたりの方がよほどマトモ
大丸あたりの方がよほどマトモ
88: 2024/04/11(木) 14:46:34.80 ID:PfesV6+W0
国内じゃ売れないから外国に流すんかな?
93: 2024/04/11(木) 14:46:55.19 ID:yLJBfiay0
>>88
金なんて溶かせば足つかない
金なんて溶かせば足つかない
155: 2024/04/11(木) 14:50:58.88 ID:d+iTfC780
>>93
って言うけど、素人が溶かすのは無理だし
そもそも溶かせても鑑定所なりに持ち込んだ時点でこの金の出所は?って聞かれる。
そこそこの犯罪組織じゃないと売り捌けないよ。
791: 2024/04/11(木) 16:31:15.48 ID:wq5NCXew0
>>93
買取ショップでも刻印のない怪しいインゴットなんか買ってくれないよ、闇ルートで裁くしかない
買取ショップでも刻印のない怪しいインゴットなんか買ってくれないよ、闇ルートで裁くしかない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
いくら盗難保険入ってるっていっても警備ザルすぎて責任問題になるやろね。
ゴールドは今や、
ビットコのリスク回避先だからねえ☆
世界で取り合いになってる事すら知らない。、
明治以降、坂本龍馬と勝海舟の売国のせいで、
平民が金貨を触れなくなった
ジヤツプランドの奴らには、
価値すら分からんて。ホント日本人は堕ちたよ。
基本的な警備計画があったとしても、実際の警備体制が整っていないからねぇ
現場体制の不備で保険適用外になる可能性もあるね
神田うのもびっくり
まあ今すぐ売ったり換金しようとすればすぐバレて終わるけど
5年10年だまーって隠しとけば風化して忘れ去られるやろ
これはさすがに保険下りないだろう。
高島屋の奴はよく無料で公開しとるからみんなよく知っとるわ
警報どころか警備員すら見ないもん
普通に買い取るけどね
壊れた合金の指輪だろうがショット金だろうが買い取るよ
盗品だとわかると0円でボッシュートだけどね
近頃どんどん治安が悪くなっていってるね
個人個人で危機意識持つしかない
持って行っても 換金性が?
何処かのヤードで溶かすか 土に埋めて10年後に掘り出すとか
あまり頭の良くない犯行 高島屋も性善説トンボでした…か
大谷事件といい…日本人の頭には未だに性善説トンボが止まってます
竹中平蔵が高笑いしてっ…か!