【悲報】少女「死にたい」男「死ぬ前にセ●クスさせて。どうせ死ぬならいいでしょ」 ← 実...NEW!
【画像】チア、股間に食い込んでいるのに大公開してしまうNEW!
実を言うと、肝臓はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 →NEW!
【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明してい...NEW!
【謎】SNSで知り合った女子児童(当時12)と性交したとして逮捕された男性(35)不起...NEW!
【恐怖動画】女性配信者のヒトカラ、ガチで怖すぎると話題にNEW!
初めて「ダイの大冒険」見たけど、昔の漫画ってご都合主義が多すぎないか??NEW!
【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇が始まる…トランプ支持者「こんなはずじゃなかった...NEW!
韓国人「大谷ホームランを祝福するベッツとドジャースの選手たちが大喜びする姿がこちらです...
韓国人「韓国にも上陸して欲しい!」日本がまたとんでもないスイーツを作ってしまう… 韓国...
韓国人「憲法裁判所、尹錫悦大統領を罷免…重大な違法行為、国民の信任を裏切る」韓国ネット...
入社3日目の新入女性社員「件名に至急と書かれたメールきてます!クリリンさんからです!...
【悲報】読売新聞、中国が台湾侵攻を念頭に活動範囲拡大していると報じる・・・
【中国】トランプ関税当日に中国政府が映像公開「こんな世の中に生きたいか」「不完全な世...
【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇が始まる…トランプ支持者「こんなはずじゃなかっ...
【悲報】厄介すぎるリスナーに推されたVtuberさん、受けた被害についてお知らせ文を...
尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓...
広島が首位・鹿島を撃破! 前田直輝が初先発でいきなりゴール…リーグ戦3試合ぶり白星
日経新聞「日銀は来年末までに3回利上げする可能性がある」

日銀が大規模緩和の解除を決めた。
世界最大規模の債券ヘッジファンドで日本国債の取引規模が大きい英キャプラ・インベストメント・マネジメントの浅井将雄・共同創業者に金融政策の先行きを聞いたところ、「賃金・物価動向を踏まえながら半年ごとに0.25%ずつの利上げを年内に1回、2025年にも2回程度行う可能性がある」と指摘した。米金利が下がりにくく、為替相場では円安圧力が続くとみる。
6: 2024/03/20(水) 08:35:25.60 ID:hbZdrxd70
あほじゃね
経済死ぬわ
経済死ぬわ
2: 2024/03/20(水) 08:15:45.36 ID:9O3QtOiY0
円安抑えたいのに円高ならないなら利上げしかないな。
米国は当分利下げないwww
4: 2024/03/20(水) 08:18:37.01 ID:WitK7TdR0
「可能性」www
いかにも逆神の日経が書きそうな記事
逆だと思え
年内、利上げなし!
いかにも逆神の日経が書きそうな記事
逆だと思え
年内、利上げなし!
5: 2024/03/20(水) 08:22:14.00 ID:IjIz7Dfv0
少なすぎん?
円安なんてデメリットしかない
はよ円高にしろ
円安なんてデメリットしかない
はよ円高にしろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710890040/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2024/03/20(水) 08:39:44.32 ID:OUTRfQER0
そんなもんやるわけねーだろ
何が目的だ
何が目的だ
11: 2024/03/20(水) 08:51:11.39 ID:YHxD1DD30
日経新聞は利上げしたくてしょうがないんな
デフレに戻したいのかね
デフレに戻したいのかね
12: 2024/03/20(水) 09:26:36.97 ID:BhfGRjcJ0
地獄の始まりだ!
13: 2024/03/20(水) 09:52:20.29 ID:1XZkmYtx0
あるわけねえだろ。
死屍累累になるわ。
死屍累累になるわ。
14: 2024/03/20(水) 10:13:14.59 ID:8KDyOpsF0
私はあと3回変身を残しています
15: 2024/03/20(水) 10:25:13.15 ID:+OClvJ3O0
ショボすぎ
預金金利に反映しない
預金金利に反映しない
17: 2024/03/20(水) 10:26:48.37 ID:YHuQoSA60
まあそれやっても2024年中に1ドル200円
2025年末には1ドル300円だな
2025年末には1ドル300円だな
19: 2024/03/20(水) 10:40:23.65 ID:VAjq/FPn0
不動産業とパワーカップルの優遇終了
20: 2024/03/20(水) 10:42:37.20 ID:ia0+9iCh0
6回追加で利上げしたら
住宅ローンは固定金利にしたほうが特になるらしいが
住宅ローンは固定金利にしたほうが特になるらしいが
22: 2024/03/20(水) 10:45:24.33 ID:H75VyAUa0
マイナス金利解除しても日銀に金利上げていく意思全くないから円安止まらんぞ
もう介入しかないからこれから日銀追い詰められていくんだろうな
もう介入しかないからこれから日銀追い詰められていくんだろうな
25: 2024/03/20(水) 11:03:36.65 ID:nQnYsOo00
円高にしろ円安にしろ
八方塞がりで終了やろ日本
八方塞がりで終了やろ日本
28: 2024/03/20(水) 12:06:03.95 ID:zmc+4DbT0
まあ上げないだろ
給料上がってると言っても実質賃金はマイナスなのに
給料上がってると言っても実質賃金はマイナスなのに
29: 2024/03/20(水) 12:21:05.16 ID:Zep9RCn20
物価上昇で苦しませて借金に走る人を増やし利上げして追い詰める
庶民は負担だけがひたすら増加
30: 2024/03/20(水) 12:24:48.31 ID:Yi1KJNuQ0
一度決めたことは絶対だからやらないワケがない
もう確定事項だよ
もう確定事項だよ
35: 2024/03/20(水) 12:52:10.19 ID:e0AXGv9Q0
>>30
外野の金融マンが言ってるだけだぞ。
これ以上の利上げなんてしたくても出来ないよ。
外野の金融マンが言ってるだけだぞ。
これ以上の利上げなんてしたくても出来ないよ。
46: 2024/03/20(水) 18:29:59.09 ID:qDY5LFxO0
緩和的政策は現状維持って言ってるのに
そんなアホみたいに金利上げるわけねえだろ
そんなアホみたいに金利上げるわけねえだろ
51: 2024/03/20(水) 19:53:37.34 ID:eagAsofl0
金利で食っていける?
53: 2024/03/20(水) 20:03:22.24 ID:3c8UxTP50
3回で済むのかな
62: 2024/03/20(水) 21:17:35.21 ID:cxwZ4bal0
もうええて
65: 2024/03/20(水) 22:13:59.14 ID:YXH3WobK0
個人向け国債に金利が付くのが一番うれしい
96: 2024/03/21(木) 00:45:19.61 ID:FGUVq2/x0
住宅ローン破産と中小企業倒産で
日本経済崩壊だよ
日本はマイナス金利で玉砕するしか
道はなかった
日本経済崩壊だよ
日本はマイナス金利で玉砕するしか
道はなかった
105: 2024/03/21(木) 01:03:16.21 ID:L+ToREn60
利上げして151円て、ふざけてんのかwww
106: 2024/03/21(木) 01:07:09.26 ID:d61HsDcD0
なんか155〜160円あたりで為替介入来るんじゃないかって言われているね
逆に言えばそこまで行くって見立てられているしこの状況なら155円行っても不思議じゃないよな
逆に言えばそこまで行くって見立てられているしこの状況なら155円行っても不思議じゃないよな
113: 2024/03/21(木) 01:15:37.88 ID:vJcuPCJV0
連続利上げ砲で長期ローン組ピンチ?
108: 2024/03/21(木) 01:10:27.35 ID:FGUVq2/x0
円安で日本企業は儲かるなんて言われてた
時代が懐かしい
時代が懐かしい
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
ランド、リラ、レアル。
高金利通貨の末路がどうなるかfx戦士なら皆、知っているだろう。
利上げが進んだ場合、日本円もこの仲間に入るのだろうか。
最終的に2~2.5%以上には上げたいと思ってるはず
それでもアメリカの半分だが
日経は不安を煽るのが仕事だから
旧民主党が政権だったらやるだろね。
書くことがねーならグラビアでものせとけよ
日経新聞っていうかイギリスファンドの見解だろ?
まぁ載せてる日経が悪いが
日経が経済の事わかるわけないだろw
何もしなくても円高になる。アメリカ経済が2024年に崩壊するからな。ドル高になる理由がない。
日経の言うことの一割もまともな記事ない
こんなの呼んでるのアスペぐらいものんやろ
昔はちゃんとしてたのにな二十年前までは
いまは日付と株価と為替相場の数字だけしか信じられないねえw
フリーザ様の変身かよ。ここからが本当の地獄ってか。
来年末は予想としては先が長すぎる。
日経なんか反日・反政府願望を垂れ流すだけの機関誌だろ
円安が一番のクソなんで、この方針は正しい
靴磨き少年が騒いでるだけ
0.25を3回ってさ…
アメ公なら1回で2%くらい上げるぞ
0.25を3回ってさ…
アメちゃんなら1回で2%くらい上げるぞ
懲りねえなあ
マイナス金利解除でも散々煽ってたが、利上げせず解除だけだったろ
植田総裁はちゃんとした経済学者だから利上げする環境にないなら上げない
そして緊縮重税の日本では物価以上の賃上げは起きえないので、利上げする環境にはなりえない
したがって利上げは基本的に無いが、あるとしたらFRBの利下げと所得税減税が一時的に効いてその時に根負けする可能性くらいかな
でもその場合には一瞬で明白なデフレになるから、すぐに利下げと、おそらくは非伝統的金融緩和の再開が必要になるだろう
常識的に考えて今の物価上昇率で3回利上げするのはキチ○イだろ
デフレ脱却するつもりがないなら、なんのために10年以上も金融緩和してきたんだよ
マジで意味不明
3回利上げ
1回目0.01%
2回目0.01% 累計0.02%
3回目0.01% 累計0.03% みたいな?
景気動向で段階的に上げるのはそらそうでしょ
まあ物価に対して賃金大して上がってないのに上げそうではあるけど