【朗報】Joshin「Switch2は15万円以上の購入履歴がないと予約できません♥」NEW!
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwwwNEW!
【速報】万博、ガチのまじでやばいwwwwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」NEW!
八王子ラーメン、ガチでヤバすぎる・・・NEW!
【悲報】ワイ教育担当、「新人ガチャ」を外して詰むwwwwwNEW!
【悲報】犬夜叉さん、あれだけネームバリューあるのに54巻全て追った読者がほぼいないNEW!
韓国人「海外を魅了したK-アート、韓服を着た白雪姫やシンデレラ」 韓国の反応NEW!
韓国人「大阪万博、日米中が宇宙展示で激しい競争!」月や火星から持ち帰った貴重な展示物を...NEW!
韓国人「韓国料理の多くが日本由来なのですか?」 韓国の反応NEW!
【韓国紙】日韓関係、今度は日本が全力を尽くしてほしい 今回は日本が「だまされてやる(...
【速報】大阪万博を訪問した皇族方様から府警に前代未聞の要望「一般の感覚に合わせてくだ...
日本「日本人激減!(衝撃」総務省「人口推計!」人口推計「日本人89万5000人減る(...
【悲報】朝日新聞さん、エレベーターとエスカレーターを間違えてツッコミ殺到w → 放置
【メガミデバイス】「PUNI☆MOFU 黒マオ」プラモ 16日予約開始、「デカールセ...
【フィギュア&プラモ】「グッスマ公式ショップ会員限定 15%OFF クーポン」配布中
【初音ミク】ねんどろいど「初音ミク 黒招きミクVer.」明日予約開始、「招きミクVe...
NTT「固定電話の維持費が高過ぎるんよ、廃止させてくれよ」←まず電話加入権代返せよ

固定電話の全国一律サービス維持は「困難」、携帯電話を軸にした制度へ移行提案…NTT社長
NTT法の見直しを検討している総務省の有識者会議は22日、全国一律の通信サービスのあり方を議論する作業部会を開いた。
出席したNTTの島田明社長は、NTTが全国で提供を義務づけられている固定電話サービスに代わり、携帯電話を軸にした制度への移行を提案した。
島田氏は、利用者の減少が続く固定電話サービスの維持は困難とした上で、「携帯電話がコミュニケーションの中心になり、災害時の重要性も増した」と述べ、見直しを求めた。NTTは現在、固定電話サービスからの撤退ができないが、制度の移行後は、同様の規制を他の携帯大手にもかけるべきだと主張した。
一方、自民党の特命委員会などは22日、今国会に提出予定のNTT法改正案を大筋で了承した。総務省の原案は、付則で25年にも「改正または廃止等必要な措置を講ずる」としたが、「廃止も含めて検討」など表現を微修正する方向だ。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0222/ym_240222_5685462090.html
それな
完全に泥棒
国内最大の詐欺行為
昔買い取ってた業者があったけど、あれどうなったんだろう?
これ金預けてたのチャラになったよな
ここまで固定電話を維持してきたのだから
もういいだろ
固定電話と携帯電話は災害や故障に対するインフラとして課されている義務が違うんよ
だから固定電話撤退するには携帯電話にも固定電話と同等の義務を課しましょうという話
たぶん他のキャリアは抵抗すると思う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708652110/
スポンサーリンク
名刺に載せてるのも会社のケータイだし、いい加減解約すっか
民営化するのは悪手なんだよな
民間の利益追求と公務員の殿様ぶりの
悪いところのキメラになるから
水道の民営化が怖い
くっそぼったくりやがって
そりゃ今や光回線の方が低コストだからね
メタル成端職人も減る一方だし光ですらクロージャの中はグッチャグチャ
不動産の契約もできない、電気・ガス・水道の契約もできない、
履歴書に書けないから就職もできない
今は携帯さえ有れば大丈夫
お金持ちのお前が払ってくれよ
住所と名前を教えてくれ
新社会人になった頃の8万円はデカかったんじゃねーかな
当時は半分強制みたいなもんだしその恨みはデカかったに違いない
おれは何とかライトというレンタルで使っていた
当時の役員や株主一族から資産没収してほしい
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (52)
ナンバーディスプレイに毎月400円取ってる悪党
ユニバーサルサービス料とかも上乗せインフラなんだから維持しろ
お年寄りが家にいるなら無料だよん
ワイの家はタダで表示されとる
たっか
いま電話機で防犯システムあるからいらないんじやん
そら携帯電話中心の社会になったら固定電話はもう無理やね
維持しろってんなら固定電話だけじゃなく携帯電話の全キャリア利用者からコスト分を徴収しないとな
インフラだから何とかしろっていうなら国民全体で平等に負担しないと
加入権買い取ります!ただし時価でw
返さなくていいから廃止するならしてくれ
会社の帳簿にいつまでも残ってて邪魔くさいんじゃ
維持できる額まで利用料金値上げすればいい
それで加入者減って廃止するしかなくなったら終了
民営化したってことはそういう事だろ
加入権なんて基本料金の前払いにしかすぎないんだから、さんざん使ってきて今更返金しろとか悪質クレーマーみたいなこと言うなよ
権利だけ売買してた業者がいたから価値があると誤解してるんだろうけど
試しに今売りに出してみたらいいんじゃない
黙れクズ
今はひかり電話つかってるので休止してるけど、ほっとくと勝手に解約されるので10年ごとに延長の連絡してる
いや無茶苦茶だろ
どうすんだよインターネットは
NTT東日本のFAQより
>電話加入権とは、「加入電話契約者が加入電話契約に基づいて加入電話の提供を受ける権利」(電話サービス契約約款第21条)です。
>一方、施設設置負担金は、加入者回線の建設費用の一部を負担していただく性格のものであり、NTTが電話加入権の財>産的価値を保証するもの(いわゆる「電話加入権料」)ではありません。
金払っているのはあくまで「施設設置負担金」
当時は家までの電話線設備自体が整備されてなかったのであなたの家まで電話線を引くための費用をあなたも(一部)負担してねっていうものであってそもそもが返金される性質のものではないって事ね
加入権は相続税の計算対象なんだよな
実家の加入権1500円くらいだったような
加入権は相続税の計算対象なんだよな
祖父が死んだとき加入権1500円くらいだったような
昭和終盤平成初期で8万円以上した、現在の物価体感だと20万以上はしたはず
それより前の世代だと当時ありえないくらい高額だったかもね
借金の担保にもなるくらい価値があったから没収となればごねるやつも多いだろうな
会社で某ネット銀行の口座を開設するとき固定電話が必要って言われたわ
詐欺グループを故・ロ・せ
1976~1985年が最高8万円だけど今の10万円くらいだと思うぞ
1985~2005年(昭和終盤から平成中期)が7.2万円
価値が高いんじゃなくて売買できるからせいぜい質草になるくらいの感覚だぞ
どんだけ嘘つけば気が済むんだ?
看板だけ生き残ってるマルフクさん…
看板だけ生き残ってるマルフクさん…
未だに電話加入権うんぬん言ってるのなんてクソじじいだけやぞ
未だに電話加入権うんぬん言ってるのなんてじじいだけやぞ
電話加入権のお金で全国のネットワークが作られて、携帯になっても通信塔から既存の設備につなげられている。それを配置するマンホール、電話局含めて加入権や税金のおかげで出来たわけでそういった設備を携帯サービスする他の会社、KDDI,SBも利用している。国民の金で作った設備の恩恵を企業利益に回している事自体、NTTの民営化は酷い話だと考えている。携帯網の民営化はまだしも、全国の電話網の民営化をしたために全国の高速通信サービスに地域差がでてしまった。民営化がなければ、テレワークを全国どの場所でも同じ品質で行えたわけで日本は巨大な損失を受けたといっていい。ちなみに元電電公社社員だが、民営化する際にアメリカがインターネット技術を公開したので自分の周りでは、日本の総光ファイバー計画を妨害するために民営化とインターネット公開をしたと言われていた。
加入権の金返せってwww自分で払った奴ほとんど残ってないしインフラ整備されて大赤字でも維持して来てくれただけでもう充分やろ
加入権
言ってるやつ契約約款読んだことあるんか。バカの象徴。
施設設置負担金。初期費用と一緒だわ。
加入権なんて言って商売してたのは移転ができる制度を使って
商売にしてた古物商だからな。
乞食が過ぎる。
加入権
言ってるやつ契約約款読んだことあるんか。バカの象徴。
施設設置負担金。初期費用と一緒だわ。
加入権なんて言って商売してたのは移転ができる制度を使って
商売にしてた古物商だからな。
古事記かよ。
30-20年前は固定電話を契約してたな。それでパソコン通信したり、ADSLでインターネット使ったり。
で必要無くなったら業者に7万2000円で売ったんだが、あの業者はどうやって利益を出していたんだろう?
ふた昔前位迄は固定持ってないと怪しまれたりしたもんだがなw
30年近く前だけど電話加入権持て余した会社が道端で加入権1万円で売りますとかやってたな
あれって30年前の時点で負の遺産だったんだよな
そうやって利用者から搾っておいて都合悪くなったから止めますとか虫が良過ぎるだろ
加入権って生協の供託金みたいなもんだから返還義務があるはず。
すでに最高裁判決出てまして
最高裁の判決は 「債権ではない。」=返金の必要性がない
最高裁判所が返還義務がないと明言している。
債権じゃないとすると、今も多数の企業が資産として計上している実態はどうなるのかね。
資産が消えて無くなる状態になるから、一気に困窮する企業が出てくると思われるが・・
加入権いらないから、そのまま、固定電話をNPBで携帯で使えるようにしてほしい。
固定する必要ない。
加入権いらないから、そのまま、固定電話をNPBで携帯で使えるようにしてほしい。
固定する必要ない。
いや、そう思うなら、訴訟すればええやん。
変換しろって 民事裁判しろ。裁判所で文句を陳情しろ
ちなみに、すでに最高裁判決出てまして、100%棄却されますが。
最高裁の判決は 「債権ではない。」=返金の必要性がない
そりゃ裁判官見たいな金持ちには加入権なんてはした金だもんねクズよ
いや、そう思うなら、訴訟すればええやん。
変換しろって 民事裁判しろ。裁判所で文句を陳情しろ
ちなみに、すでに最高裁判決出てまして、100%棄却されますが。
最高裁の判決は 「債権ではない。」=返金の必要性がない
いや、そう思うなら、訴訟すればええやん。変換しろって 民事裁判しろ。裁判所で文句を陳情しろ
ちなみに、すでに最高裁判決出てまして、100%棄却されますが。最高裁の判決は 「債権ではない。」=返金の必要性がない
すでに最高裁判決出てまして
最高裁の判決は 「債権ではない。」=返金の必要性がない
最高裁判決で、返還の義務なし と宣言されてる。
革命だな
ADSLでインターネットしてたのに廃止にしやがって
ネットに使えない固定回線に価値はないだろ
大量の擁護コメント業者がわいてて草
業者?バカにバカと言いに集まっただけだろwww
それだけNTT法に苦しめられてきた証だろ
NTT系以外の通信インフラがNTT法適用外だってだけでどれだけ優遇されてると思ってんだよ
電話加入権もってるわ、どうすんのこれ
優遇されていようがいまいが、まぁ維持できないだろうな
学生時代にバイト代で72,000円用意した思い出
仕事に使うのに3万で買ったわ
電話加入権もムカつくけど、携帯だと通話料が高くてね
40年前に40年後に廃止します
ってやってれば文句はでなかったと
回線は違えどこれ許すとゆくゆくはインターネットの固定回線も地方の採算が取れないところから
整備縮小・施設しない何れは廃止の流れになるんじゃないの?
いまでも光来てない地域とかあってADSL廃止の時に問題になってた様な…