【衝撃】高血圧ワイ、毎日トマトジュースを飲み続け半年が経った結果NEW!
【速報】とんねるず石橋貴明に文春砲wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」NEW!
【速報】フジ男性ディレクターに文春砲wwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】31歳女性「リボ払いが10年たっても終わりません」NEW!
海外科学誌に論文を出した日本人准教授、10ヶ月も放置された挙げ句に返ってきたのは……NEW!
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモン改造ROM事件後の同接がとんでもない事になるNEW!
【104%関税】中国政府が声明発表トーンダウンwwwwwNEW!
今週の「逃げ上手の若君」感想、吹雪の死を悼む間もなく京へ向かう時行たち。観応の擾乱、本...NEW!
韓国人「韓国人が驚愕!日本の幼稚園にはまだジャングルジムがあるのですか?」→「砂場で遊...NEW!
韓国人「日本のプロ野球場でのビール売り子さんの撮影禁止措置」韓国から驚きの声 韓国の反...
【画像】韓国人「日本のパワーレンジャーシリーズ初の女性ブルーキャラクターがこの方」→「...
日本「海外にたっぷり資産を持っとるぞw」政府や企業、個人投資家が海外に持つ対外純資産の残高が過去最大を記録!

財務省は26日、日本の政府や企業、個人投資家が海外に持つ資産から負債を差し引いた対外純資産の残高が、2022年末時点で418兆6285億円だったと発表した。
円安進行で外貨建て資産を円換算した評価額が増え、過去最大を更新した。5年連続の増加となったが、海外の債券価格が下落した影響により、21年末からの伸び率は0.2%にとどまった。
2: 2023/05/26(金) 09:07:57.02 ID:9v2IvtkW0
これはいいことなんですか?
157: 2023/05/26(金) 10:47:30.29 ID:EZFQe4se0
>>2
海外で投資して、稼ぐ様になってるという意味では良い。
投資が国内でなされないという意味では悪い。
国が成長期をすぎるとみんなこうなる。
海外で投資して、稼ぐ様になってるという意味では良い。
投資が国内でなされないという意味では悪い。
国が成長期をすぎるとみんなこうなる。
181: 2023/05/26(金) 11:05:54.31 ID:HjDpvW9N0
>>2
日本から持ち逃げ退避してるとも言う
日本から持ち逃げ退避してるとも言う
198: 2023/05/26(金) 11:26:57.82 ID:JU+jrXZR0
>>2
円の価値が半分になれば
円換算で資産は2倍に増えるからなあ
円の価値が半分になれば
円換算で資産は2倍に増えるからなあ
241: 2023/05/26(金) 14:08:31.10 ID:SH0XlVHk0
>>2
戦争になれば没収されるお金。
堅気がヤクザにお金を貸して資産だというぐらい滑稽。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685059349/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 2023/05/26(金) 09:09:05.36 ID:ZI2zW6W50
円がゴミになってるだけw
14: 2023/05/26(金) 09:18:44.51 ID:BwcG6P6P0
マイナンバーカードで資産を追跡します
24: 2023/05/26(金) 09:22:26.71 ID:nDIHZig20
NISAもそうだが
日本人が日本に投資しないのだから
日本が経済成長するわけがない
でも金融的には正解なんだよな
日本はどうすればいいのか
28: 2023/05/26(金) 09:24:04.53 ID:UuNMx04q0
バブル時代末にとある金持ちていうか超金持ちのある人は
「もう日本に財産残しておいても恐らくろくな将来無い」って言ってた
93年頃のラスベガスだったかな
「もう日本に財産残しておいても恐らくろくな将来無い」って言ってた
93年頃のラスベガスだったかな
33: 2023/05/26(金) 09:25:34.91 ID:q+3fFCov0
円安というよりはドル高なんだけど
41: 2023/05/26(金) 09:29:25.51 ID:5cjX40eI0
>>33
いや圧倒的円安だよ
特に今年に入ってからはユーロ円が15年ぶりの値になったり、対ドル以外での円安が激しい
いや圧倒的円安だよ
特に今年に入ってからはユーロ円が15年ぶりの値になったり、対ドル以外での円安が激しい
36: 2023/05/26(金) 09:26:57.45 ID:uzIgoUqI0
米中で山分けする資産ですね
37: 2023/05/26(金) 09:27:00.92 ID:7jhRR+oV0
国債残高1000兆
40: 2023/05/26(金) 09:28:27.66 ID:YJZRRKym0
>>37
それも日本の資産だけどね
それも日本の資産だけどね
280: 2023/05/26(金) 18:02:26.57 ID:aZjrEwsh0
>>37
内債だから国民の資産になってるからな
内債だから国民の資産になってるからな
282: 2023/05/26(金) 18:04:23.45 ID:xNRu2U9a0
>>280
一部の上級国民だけの資産
庶民は関係ない
一部の上級国民だけの資産
庶民は関係ない
283: 2023/05/26(金) 18:07:24.23 ID:aZjrEwsh0
>>282
庶民の貯蓄や生命保険で国債を買ってるんだよ、バカめ
庶民の貯蓄や生命保険で国債を買ってるんだよ、バカめ
285: 2023/05/26(金) 18:15:24.71 ID:xNRu2U9a0
>>283
庶民に恩恵なし
庶民に恩恵なし
43: 2023/05/26(金) 09:29:31.92 ID:0iVA3Re00
そのうちアメリカ塩漬け国債はおいくら?
52: 2023/05/26(金) 09:34:50.50 ID:q+3fFCov0
最近は米国株が簡単に買えるようになって
米国株持ってるヤツが多いしな
昨晩は半導体株爆上げで市況実況がスゴイ盛り上がってた
53: 2023/05/26(金) 09:35:10.24 ID:jvdpncaF0
俺も金の預け先を新たに開拓した
円やドルだけじゃ不安だからな
円やドルだけじゃ不安だからな
56: 2023/05/26(金) 09:40:52.63 ID:j/SqZ3zj0
郵貯なんて、
国内投資していたものが
外国債券投資に変わったもんな。
そりゃ日本国内が、豊かになるわけがない。
73: 2023/05/26(金) 09:52:20.35 ID:kN7YU0b50
日本では株式配当率が2%いけば良いレベル
一方アメリカは定期預金で3.5%行くからな
そら円売るわ
一方アメリカは定期預金で3.5%行くからな
そら円売るわ
75: 2023/05/26(金) 09:53:08.30 ID:kLbxrhyL0
まさか海外資産持ってないやつおらんよな?
83: 2023/05/26(金) 10:01:41.34 ID:zuT5ubMx0
上級の間でだけ利益循環させてムカつく
101: 2023/05/26(金) 10:13:49.26 ID:IMEVq2Wf0
円暴落で円建てで膨らんでるだけ
111: 2023/05/26(金) 10:18:36.70 ID:GH01XzXd0
円高時代に買ったものが勝手に値上がりするからね
円安政策って本当にゴミだよゴミ
いつ気づくのかね?
日本人のほとんどが日本で生きていき資源も食料も輸入ベース
このまま死ぬまで民主ガー続けて廃れていくんだろうな
116: 2023/05/26(金) 10:21:36.74 ID:3w2V3M270
金融的にはグローバルに投資するのが正解
俺のドル建資産は爆増
ウハウハが止まらない
俺のドル建資産は爆増
ウハウハが止まらない
122: 2023/05/26(金) 10:25:50.53 ID:ojoCXedn0
国内がゴミだから人も金も国外にでていくわな。
124: 2023/05/26(金) 10:26:16.23 ID:KR33C+MF0
資産の半分はドルにしてる
今はその大半がMMFで運用してる
平時は米国高配当株
今はその大半がMMFで運用してる
平時は米国高配当株
221: 2023/05/26(金) 12:16:42.41 ID:EwDSQ8Lz0
わしみたいなトーシロでも米株持つようになったからな
まあ逆イールド解消したらまた下がるんやろけど
まあ逆イールド解消したらまた下がるんやろけど
230: 2023/05/26(金) 13:04:36.36 ID:UtCei0Ws0
あれだけ海外株買えって煽られたからな
その代わり国内株は外国人が買ってるという入れ子状態
その代わり国内株は外国人が買ってるという入れ子状態
226: 2023/05/26(金) 12:34:38.42 ID:62wzCLRR0
円安で価値が上がってるだけ
229: 2023/05/26(金) 12:54:42.76 ID:0ZceaUSU0
新NISAでさらに増えそう
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (30)
外国「はい没収w」
418兆のうち海外直接投資(工場とかか?)は50%くらいのようでざっくりと200兆かな?
うち、危ない国は中国で、14兆円くらいの直接投資のようだ。あとは全世界に散らばってる。
418兆の半分は外貨、債券、証券っぽいからまあ大丈夫じゃなかろうかと思いたい
海外に資産があっても、日銀が国債を買い取っても、共通してるのは国内に全く経済流動性がないので、景気とは全く関係ないのに、ネトウヨ(壺)は頭が悪いからなぜか下痢政権の頃から大喜びwwww
君の祖国の様にドル不足になることねーけどな
むしろ日本がインフレ誘導で円建て資産をちょっとずつ没収しようとしてるんだが
減価が足りてねーんだよ
余所は逆にやりすぎ
そんなことしたら没収し返された上に世界からの信用なくすだけwwwアホの中学生かよwww
ただの円安定期
貿易統計もそうだけど一喜一憂してるの謎だわ
アベノミクスもそうだが、きちんとわかっている人からしたら馬鹿げたことでも、わからなかったら有難がるからね。
宗教みたいなもん。
きちんとわかってたら何も馬鹿げてないとわかるけどな
その計上された国外資産って
本当にその数字の価値あるのかな
現金化できない資産なんぞ意味ねぇよ。
ロシア「インドに売りまくってルピー稼ぎまくってるぞ」
インド「そのルピーは外貨に交換できないから我が国から買い物するのにしか使えないぞ」
ロシア「ファッキンインド!」
アメリカ「ロシア人と中国人の口座全部凍結しまーす」
中国&ロシア「ファッキンヤンキー!」
中国「これからは中央アジアに投資してバブルで稼ぐからな!」
ロシア「それ俺らの市場やないかいファッキン中国」
これが海外資産を稼ぎまくった国の現在
ロシア人実業家「世界3位の金持ちです」
各国「制裁で我が国にある資産凍結しまーす」
ロシア人実業家「借金しか無い」「破産した」「国外脱出しとけばよかった」
バカすぎるww
外貨を稼ぐのは何よりも大切だからええと思うよ
ただでさえ内需8割の国だし日本
内需どんどんおちてないか?
ものづくり笑
ではなく、随分まえから投資立国として成り立ってるんだよ
イギリスみたい?ええやんべつに
韓国人は投資立国日本が羨ましくて仕方ないってさ
ドル建てだとどうなの?
お前ドルで暮らしてるのか?
1ドル80円とかの頃の方が本質的には多く持ってたよな
おカミは信用できない~
と 戦後経験者が言ってたそうな
2重の意味でな
個人投資家としては、アセットアロケーションを考えて、円高円安どちらにせよ、困らないように考えるだけではないだろうかと思う。
米国の金融不安が起こり、リーマンショック後の円高のような事態になることも想定して大事だ。
その時はドルに対して80円代 オーストラリアドルに対して50円台など主要な通貨に対して円は強い時代だった。
米国株式に投資している人、全世界株式インデックスに投資している人、その他外国株に投資している人は為替リスクも考慮しなければならない。例えば、米国株が仮に半分に急落、為替が仮に1ドル70円に円高ドル安になったら、時価評価が4分の1になってしまう。その時になっても、インデックス積み立て投資 など投資できる人が 真の強者となるだろう。
手持ち資産持ってない底辺さえ危機感マシマシの日本。
有力なポスト岸田は閣僚になる遥か昔から韓国人を敬愛し、韓国人が
日本人をヘイトするのは許しても日本人が韓国人をヘイトするのは
絶対に許さないと豪語した人物。故安倍氏が「彼は河野談話を否定して
いない」と指摘した直ぐに亡くなり、安倍氏が亡くなった後にマイナを
鶴の一声で1本化、現在その関連で日本人の個人情報はダダ漏れ状態。
アレにとって日本人の個人情報は何の価値も無いと思ってる節がある。
世界大戦や日本共産化みたいな極端なことが起こったらどこに資産持ってようが無意味だが、
このまま老人優遇と先送りを続けて世界での存在感を無くしてって中国ロシアに脅かされる展開になるなら外貨資産が何よりの助けになるだろうな
日本に3世代しがみつくパンチョーーパリネトウヨ悔しくて発狂www
原発を止めて石油ガスを輸入しまくって貿易赤字を垂れ流している中、
海外資産が配当や分配金で稼いでギリギリ計上黒字にしているんだぞ
この現状を国民全員が理解する必要がある
黒字なんかより光熱費安くしろよ
その理屈なら
株価、日本33年で1倍、アメリカ10倍、バブル崩壊後公共事業停止消費税導入、デフレ突入で新規雇用渋って少子化人材不足、30年前は世界一のお金持ち国家、今は外車の値段は30年前にくらべて2倍に跳ね上がるも給料は到底2倍にはなっておらず、庶民は舶来モノに手が出せなくなりつつある。
そして未だに財務省はプライマリーバランス黒字化計画推し進める。あれはほぼ宗教だ論。
敗戦によって「国家」という概念を巧妙に教えなくなった国の国家展望。
じゃあなんで日本苦しくなってんだよ…