【速報】自転車さん、歩道を走るだけで罰金にwwwwwwwwwwwNEW!
【GIF動画】池田エライザさん、えげつないパイオツwwwwwNEW!
【朗報】コメ、6月には5キロ3500円へwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】『もちまる日記』、治療のため活動休止報告 → 猫たちへのいたずらに批判殺到NEW!
【速報】ドコモさん、とんでもない新プランを発表wwwwwwwwwwwwwNEW!
「ラーメンには1000円の壁がある」←これNEW!
「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂「許諾してない...NEW!
【速報】永野芽郁、ただの陽キャだったことが判明wwwwwwwwwwNEW!
韓国人「最初は冗談かと思った…」 猫の自販機 に驚きと戸惑いの声NEW!
韓国人『一生に一度は泊まりたいと思った』小樽の老舗旅館に心を奪われた 特別な瞬間 とは...NEW!
韓国人『この味、日本じゃないと絶対に出せない』鮎の串焼きを食べた瞬間、感動した理由とは...NEW!
【音楽】八代亜紀さんヌード写真つきCDの発売元がHPで挑発「マスゴミ&クレーマー達に...
パキスタン政府、インドとの貿易を即時停止すると発表…テロきっかけに核保有国同士の対立...
「新卒社員が高給なのに有給を使いまくって中堅の不満がやばい」と上の世代が告発、GW1...
立憲・辻元清美「石破茂首相が明日私と結婚して、『辻元茂』になったらどうするのか」
キャデラックがF1マイアミGP決勝前日の5月3日にローンチイベントを開催、2029年...
佐藤琢磨が第109回インディ500オープンテストで3位、集団走行でも単独走行でも上位...
メルセデス、イモラでヨーロッパラウンド開幕次第ラッセルとの契約延長交渉へ トト・ウォ...
食品値上げの波、収まらず。5月は缶コーヒー類を中心に824品目が値上げ!

値上げの波は5月も収まらない。
帝国データバンクが28日発表した主要食品195社の集計によると、同月の食品値上げは824品目に上った。
缶コーヒーについては、飲料大手各社が1998年以来25年ぶりとなる値上げに踏み切る。
休憩時間に値上げの重みを感じそうだ。
コーヒー豆や砂糖、缶の価格高騰を受け、飲料各社は1日、定番のショート缶(185グラム)コーヒーを一斉に値上げする。コカ・コーラボトラーズジャパンの「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」は124円から135円に上がる。
キリンビバレッジの「キリン ファイア 挽きたて微糖」は125円から152円に、アサヒ飲料の「ワンダ モーニングショット」も124円から151円に引き上げられる。
自動販売機では、130円から140円に10円上乗せされるケースが多そうだ。
缶コーヒー以外にも粉ミルクや缶詰の値上げが予定されている。
公表されている年内の値上げ品目数は2万1205品目に達した。
5月は前月より減少したが、前年同月比では3.3倍と伸びた。6月には3300品目超の値上げが控える。《後略》
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023042800965&g=eco
缶コーヒーって事ある毎に値上げしてるぞ??
戦後1950年レベルまで低下しとるってよ
国が貧困レベルまで来とるぞ、これからまだまだ
高騰するからまじでやばいぞ
日本人が小さくなっていくのかな
タンパク質って何に多く含まれてるんだっけ?
普段意識しないからわからん
お肉?
>>21
豆腐、納豆、肉、魚
手っ取り早く接種するならプロテイン
ありがとう!
豆腐はお味噌汁に入れてるな~
納豆も毎日じゃないけど食べてる
お肉とお魚はまぁほどほどかな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682748935/
スポンサーリンク
うえじに
食品の消費税撤廃しろよ
そりゃあ給料は30年間上っていないので相対貧困になりますよね。日々の生活の中で缶コーヒー等は真っ先に切られるでしょうね。
特にブラックなんて絶望的な味やん
目的は味じゃない
カフェインだ
多分一度暖ためたの冷やしたな
まだまだ庶民から奪い取れる
>>42
実はみんなコロナで貯金が増えてるんだよ
この3年で47兆円。外食旅行服化粧品の消費金額減ってるでしょ。
だから今はリベンジ消費して大企業の内部留保も吐き出させて一気に需要を増やして売り上げ増→給料増の循環を作り出すチャンス。
少食なのに飲み物は必ず缶コーヒーの人
とんでもないデブだったな
甘い物パワーすごいな
デブは無意識に高カロリーの食品を選別出来る特殊能力を獲得しているのです。
平和台の星乃珈琲でたまに飲むくらい
安い豆に代わってるかもよ
日本は物の値段が安すぎる
今の3倍ぐらいにしないと
日本がよくならない
給与が足りないなら転職すればいい
すごく値上がりしてるんだな。スーパーの特売を探して買ってる。
冷やしたらポッカレモンを入れて飲むとなかなかいける
最近販売してるアクエリアスの無糖に近い
オススメ
円安の影響で日本に売ってもろくに利益が出ないから日本に売らなくなっている
それだけのこと
間もなく日本円がハイパーインフレに陥る
日本にいる人も日本円を手放さないと無一文になるよ
5月が824品目の値上げ
6月が3300品目超の値上げ
7月8月9月10月11月12月とどんどん値上げしていくのかな
6月が本番で夏に向けて悲鳴上げるらしいよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
円安による値上げだから日本人にはメリット無いんだよね
円安は国策。
これがアベノミクスの成果です。
コンビニで美味いコーヒー飲める時代、缶コーヒーって需要あるのかね。喉乾いて自販機で買うなら冷たい茶の方選びそうだしね。
缶コーヒーとかが値上がりするのは良いけど、赤ちゃんの粉ミルクとか値上げするのはしんどいでしょ
ありがとう岸田総理
ありがとう統一教会
岸田禍でまだまだ上がるよ
インボイスで9月に流通コスト上がって、それを年内に反映する
来年は上限時間規制で流通コスト上がって、それを反映するだろう
コストプッシュだから何もいいことは無く、デフレ圧力になって雇用のミスマッチが拡大する
定価で言われてもピンと来ないわ
消費者にとって重要なのは実売価格とそれに繋がる卸価格だろ
>タンパク質って何に多く含まれてるんだっけ?
普段意識しないからわからん
お肉?
これさぁ…
ディスカント店で箱買いしているから少しはマシかな。たまに飲むと旨いんだよね。
豆腐や納豆は植物性たんぱく質だから身長伸び効率がとても悪いぞ!
動物性たんぱく質を喰え
円安の効果って観光業界ばっかだな