【朗報】トヨタ「値上げはしない。25%の関税分は企業努力で十分対応できる」NEW!
【画像】どのおぱっいを指名する?NEW!
佐々木朗希、降板直後クラブハウスに行って泣いてたらロバーツ監督にベンチに連れ戻されるNEW!
【悲報】学校給食、もうどうしようもないとこまでくるNEW!
【速報】新しい広島駅、ガチで首都wwwwwwwwwwwNEW!
【速報】吉沢亮、不起訴NEW!
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【18号】NEW!
【悲報】このアニメの「あらすじ」、意味不明すぎて誰も理解できないwwwwNEW!
【中日対巨人1回戦】1(中) オコエ 瑠偉 7(三) 中山 礼都NEW!
韓国人「韓国学校給食へのロボット導入に賛否両論…」労働者不足の根本的解決策になるのか?...NEW!
韓国人「韓国人が驚いた『桜を愛する日本人』がこちらです…」大勢の人が集まった日本人の桜...NEW!
韓国人「日本の炊飯器、寿命が段違いに長い?実際に買った韓国人の経験談がこちらです」韓国...NEW!
高騰する中古スマホ市場で今人気の機種は→3位「iPhone 7」、2位「iPhone 8」、1位は?

Belong(東京都港区)が運営する中古スマートフォンのECサイト「にこスマ」は、2023年3月の中古スマホ/機種別販売数・買取数ランキングを発表した。販売数ランキングの1位は「iPhone SE(第2世代)(64GB)」だった。
2位は「iPhone 8(64GB)」、3位「iPhone 7(32GB)」と続いた。
「iPhone SE(第2世代)」は、2位の「iPhone 8」と2倍近く差をつけて1位となった。同社は、「iPhone SE(第2世代)」と「iPhone 8」の価格差は23年1月からの3カ月間で4000円ほど縮まっており、より新しく性能が高い「iPhone SE(第2世代)」のコストパフォーマンスの高さが評価されていると分析している。
Android端末としては唯一、「Xperia XZ2 Compact」が7位にランクインした。1万円台前半で購入可能な安さに加え、2月16日から3月9日にかけて開催したセールの対象機種となったことも人気を後押しした。
買取数ランキングでは、1位「iPhone 8(64GB)」、2位「iPhone SE(第2世代)(64GB)」、3位「iPhone 7(32GB)」となった。上位の顔ぶれはここ3カ月間で変化はなく、取引数は1月から3月までで150%以上に増加している。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/15/news025.html
店舗ならアップデートが終わっている事を理由に100円とか格安で買い叩ける
7でもPayPayフリマだと7500円くらいだから、数十台に1台でも売れれば利益になり、ゲームソフトよりも効率がいいので
普通にイオシスやじゃんぱらで7000円くらいで買い取りやってるんだが、100円で買い取る店なんてないぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1681523775/
スポンサーリンク
iOS15のアプデはまだ終わってないだろ
ios15のマイナーアップは終わってない
一括1円(移動機購入22001円)に総務省怒ってるらしいし
Piper Sandlerが年に2回行っているアメリカの10代の若者の調査(2022年春)によると、10代の若者の87%がiPhoneを持っていると回答。さらにその内87%が次のスマートフォンもiPhoneにすると回答しています。
例のHuawei問題で、
アメリカ製じゃないスマホを忌避する傾向が生まれたからな
だからGoogleはPixel売り込むのに躍起
だがアメリカも富裕層ばかりじゃないから
10年後のシェア6割ってとこか?
(10年後の世界が全く読めないけど)
今相場はどのくらいなんだろ?
なんかさもしいな
顧客に不誠実な企業は大嫌いだからずっとMVNOの端末はメーカー直買いだよ
バッテリー交換キットも売ってるんだから、自分で交換しようと思えばできるだろうが
ちょっと大きい画面なので子供もYouTubeとか簡単なゲームとか8plusでやってる。
売れなくなるまで使い続けるより
2年くらいで売って新しいの買った方がむしろ安くね?
同調圧力おかしいだろ
買い与える親がおかしいのでは
しゃーない
中学ぐらいの仲間外れがキツイからおとうさん頑張りや
その層がSEになっていくんだから、appleはジリ貧やろ
そのかわり、おっさんとおばちゃんはAndroidだらけなのが日本
自腹で買うようになると泥になる。
多分7は値段つかないレベルだったんじゃね、持って行く手間と時間がクソだから今後は古くなったら捨てるw
12ミニなら状態不問のアップルに出したって4万くらいで買い取ってもらえるだろ
えらいぼったくられたね
ゲオの買取はぼったくりだぞ
そういう用途があんのかと感心したもんだ
毎日何度も使うものなんだから15万くらいサクッと払えよ
用途絞れば古いのも十分使えるのよな。
うちのバッテリー死んだ7はDockスピーカーに繋ぎっぱなしでラジオ代わりになってる。
とは言え自分の使い古しはともかくわざわざ中古を買おうとは思わんな。
5000円ぐらいで買えてスナドラ720Gでそこそこ使える
5gの普及が進んだらse3の次を買うわ
se3は5gの一部の電波しか対応してないから中途半端
Appleのマーク付いてるだけで高い
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
中華スマホだけはない
大韓スマホはありか?
PC所持、未所持で大きな隔絶があるのに、未所持の声がデカいデカい
1日のロック解除時間合計しても5分もいかないわ
未だに8使っとるけどなんら不具合なく使えてる
最近スマホゲーやってるから帰る頃には充電しにかけてはいるがが
貧乏人多すぎだろ
何年前のスマホだよw
無理に数世代もの型落ち買って周りに合わせる事もねーのに…
中古で7,8年前の型落ち買ってまでiPhoneって使いたいものなの?
貧乏人が新品に手が出せないけどiPhone使ってないとバカにされるから買ってるの?
逆に同じ年代のアンドロイド機はそれこそ使いモノになんないだろうし、
お金ないなら、中古のiPhoneしか実質選択肢がないってことじゃね?
あれだろ、操作方法を教えて〜ってなった時に同じiphoneじゃないと分からないから多数派のiphoneになるんやろ
AndroidとiPhoneseを両方使っている。
iPhoneは簡単で誰でも操作できるのがいい。機種変更しても操作が殆ど変わらない。でも機能がちょっと簡単過ぎてつまらないし操作も効率悪くてめんどくさい。
AndroidはPCとほぼ同じ(Windowユーザなので)、色々便利な機能もあって使いやすいけど、機種を変更すると後継機種であっても操作が結構変わっている。便利な機能が無くなっていたりして軽くショック。
自分はiPhoneにそれほど良さを見いだせず、今回の値上で次の買い替えはiPhoneを手放そうと思っている。
俺3年前に中古の8+買ったんだぞ…どんだけ貧しくなってんだよ
Apple製品使っている人々、総じて頭弱そうに見える