【速報】中国人の大量移住、始まるwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】ワイ「金玉で俳句作って」チャットGPT「了解。」 →NEW!
【朗報】永野芽郁さん、ただ距離感がバグってるだけの女の子だった(画像あり)NEW!
企業「駅前にデータセンター作るよ」→市民「反対!人が入れない施設なんて建てるな」市長...NEW!
【悲報】X民「マジで『中堅』がいない。管理職と新卒だけの構成で仕事が進まない」NEW!
いい大人がSwitch当たった外れたで一喜一憂してる世界NEW!
【画像】昔の日本、女児の裸が見放題だったと判明しX民驚愕NEW!
【悲報】警察「自転車は車道走らなきゃ罰金ね~www」 → (画像あり)NEW!
【悲報】地下アイドル、「あぶない水着」で踊ってしまうwwwwNEW!
韓国人「日本はやはり強かった!」円高基調と経済回復のダブル効果、グローバル企業の成長に...NEW!
韓国人「イ・ジェミョン氏が共に民主党の大統領候補に正式決定!89.77%という圧倒的な...NEW!
韓国人「なぜ日本の皇室は断絶しなかったのか?2000年を超える伝統にただ驚くばかり」受...
近視を治すメガネ「クボタグラス」が日本で販売開始。価格は77万円 (
未承認)
※ITmedia ビジネスオンライン
近視矯正メガネ「クボタグラス」、日本で販売開始 価格は77万円、全額返金保証も:特殊な光を当て矯正
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/01/news076.html
窪田製薬ホールディングスは8月1日、特殊な光を網膜に当てて近視を矯正する「Kubota Glass」(クボタグラス)を日本国内で販売すると発表した。価格は77万円で、眼科や眼鏡店4施設で販売する。高額商品であることから先着20台限定で「全額保証キャンペーン」(8月1日~9月15日)も実施する。日本では近視が低年齢化が進んでおり、同社は6歳以上の小学生から、PCでのデスクワークが多いビジネスパーソンなどの利用を想定している。
近視を矯正する「Kubota Glass」
独自技術活用の矯正デバイス 米国・台湾では医療機器登録
同製品は、特殊な光で目に刺激を与える独自技術「アクティブスティミュレーション」を活用した近視矯正デバイス。100%子会社のクボタビジョン(米ワシントン州)が製造を手掛ける。日本では未承認だが、台湾や米国では医療機器登録を受け、このうち米国では6月に、ニューヨーク州でテスト販売を始めた。価格は5200ドルだという。
特殊な光を網膜に当てる(出典:同社公式noteの記事)
https://note.com/kubota_holdings/n/n87f6ff5bf565
.01が1まで治るなら買う
考えるんじゃない
感じるんだ!
乱視は眼球の歪みだからなあ
その眼球の歪みを直すメガネらしい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659363863/
スポンサーリンク
かなり子供のうちじゃないと無理じゃね?
老眼は治りません
毎日やらないとまた元に戻るとかないか?(目の使い方が悪くて再び視力低下するパターンは除く)
だったら77万円とか安すぎるだろ。
それな
大人って近視の状態が固まっちゃってるんじゃない?
これって承認されれば保険効いて安くなるのかな
レーシックとか怖いし
貧乏人の下層国民には関係ない話
あんまし効果無かった気がする
覚悟決めてレーシック受けるわw
1年だけレンタルできないの?
中古でも売れるならいいけど
厚労省が認可すればやるだろw
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
米軍みたいな各国の軍隊がが兵士の裸眼率あげるために正式採用したら
爆発的な量産はじまって一気に安くなる可能性あるな
現物あればコピーできるやろ
ICLは負荷ないとはいえ
メス無しで効果あるならこっち待ちたいな
毎日10分間遠くの物を見るだけで改善するのに
アキュセラ売り抜けた利益で買ってやるか
せめて20万程度なら検討の余地があった
製薬会社が売ってるなら効果ありそう…、とか思わせるのが狙いかな
調べたら、2015年12月設立のベンチャー企業らしい
グループ会社は米国で2002年設立だけど、名称にクボタとあるから設立者は同じだな
胡散臭さ全開って感じ
何年か前に話題になってたやつだな
眼軸長を短くできるらしいけど、試すには高いな
世界中に流行ってメカニズムが一般的に浸透すればめっちゃ安く買える時代が来るかもしれない。
いまやはりの霊感商法かよw
これがホントにまともな商品なら
5年待てば5万くらいで誰でも変えるようになるよ
詐欺なら消えていくだけだからただ待ってればいいだけの話
特許とってるんだから、そんなに安くはならないんじゃないかね
まともな商品だから売れるわけでもないし、良いものなのに消えることなんてザラにあるんだから適当なこと言うもんじゃない
ニューヨーク物価上がったんじゃなかったのか?
やすい!やすぅ~い!
って言われるような値段で売ってくれよ