【速報】トランプコイン爆騰、その理由がヤバすぎるwwwwwwwwwwwNEW!
【GIF動画】池田エライザさん、えげつないパイオツwwwwwNEW!
【朗報】コメ、6月には5キロ3500円へwwwwwwwwwwwNEW!
文春「永野芽郁が田中圭、キム・ムジュンと二股不倫」 事務所「交際等の事実はございません...NEW!
【悲報】美術館館長「うちの土偶が偽物?本物偽物なんて言うのは日本人だけ!」 → 文化庁...NEW!
【速報】「スクショ」を商標登録した会社、批判殺到で謝罪wwwwwwwwwwNEW!
トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくな...NEW!
【画像】大阪万博、「ポケモン」を***で悪趣味なベンチしてしまい炎上NEW!
海外「日本に勝てない訳だよ…」 日本人がアメ車を買わない真の理由を米ジャーナリストが指...NEW!
韓国人「父が〇〇系チャンネルに夢中…時代は変わった」親世代の変化が話題
韓国人「返還は当然」「返すべきではない」意見が割れる仏像返還問題とは?
文在寅元大統領に関する起訴報道に関心を集める 「司法の透明性が問われる局面」
松山三越「希望退職者を募集します。」→ 従業員の80%「辞めます。」

松山市のデパート「松山三越」が希望退職を募っていたことがわかりました。来年秋に向けた大規模な改装に伴うもので、これまでに全従業員の8割にあたるおよそ200人が応じているということです。
松山三越は販売不振で赤字が続く中、経営の立て直しを図るため、売り場の構成を大きく見直した大規模改装を進めています。
関係者によりますと、売り場の縮小を理由にことし5月から7月にかけて希望退職を募っていたことがわかりました。
これまでにパートを含むすべての従業員の8割にあたるおよそ200人が応じていて、希望者全員がことし12月末までに退職する予定だということです。
また、募集に応じた従業員には退職金を上乗せするほか、人材派遣会社を通じて再就職の支援をしているとしています。
松山三越はネット通販などとの競争で販売がふるわず、昨年度まで10年連続して最終赤字に陥り、ことしも新型コロナウイルスの影響で厳しい経営が続いています。
来年秋にかけて進めている大規模な改装では、上層階に地元の温泉旅館が経営するホテルが入る一方、主力の婦人服や紳士服などの売り場は3分の1ほどの規模に縮小する計画を発表しています。
希望退職について、三越伊勢丹ホールディングスは「あくまでも従業員の意思を尊重した希望退職だ。退職の時期や人数など詳細については答えられない」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012664061000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
デパートなんて東京でも苦戦してるんだから地方でやってけるわけない。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602735552/
スポンサーリンク
8割で200人って、案外小さい店なのかなという印象。
そんなにたくさん応募したなんて、よほど退職条件がよかったのか、
残っても仕方ないと思わせる店だったのか不思議。
>>16
200人もいるのに小さいって感覚が解らんわ
むしろ200人も辞めたら経営どうすんのって感じだけどな
資本金がどれくらいなのか調べる気すら無いけど、100人も超えてたら大企業の部類だからな
倒産なら退職金なし。
事前撤退予告+退職金上乗せだから、
大沼・さくら野(仙台のほう)みたいに、突然あぼ〜んよりマシだからな。
松山に行ってお土産に三越の包み紙を見せびらかしながら帰ったものだ。
あの頃は 良かった。
何歳だよw
そりゃ応募するさ
働いてる従業員はもっとだろうな
もう完全撤退でいいじゃん
二八蕎麦で例えると、つなぎしか残らん
5割り増しくらいの退職金俺も欲しい
8割も辞めただなんて、逆に残った2割はどんな人達だったんだろうって思うよね。
最近のデパートは、直営部分を減らして大半を人気テナント店で埋める方式が多いから、ここもそのようにするのかな。そしたら人は要らなくなるからね。
一旦デパートからは退職して、テナント店の方で働けるようにするのかな。
それなら通勤場所は変わらないからな。
残った2割は縁故採用なんじゃねーか?
今や価値があるのは嫌な奴と一緒にいなくていい権利とか
労働しない権利とか不良債権を背負わなくて済む権利のほうだしなwww
子供を屋上遊園で遊ばせてパフェを食べさせ
包みを見せびらかしながら帰る
昭和のおでかけ
サザエさんなイメージ
ってか、主力売場を3分の1にして、ホテル入れるとか、
もう百貨店事業は名ばかり、三越という名の不動産屋になるという事かw
屋上の遊園地、おいしい食事、楽しい催し物、夢のようだったよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
こんなに辞めてくれて渡りに船っぽい。
こんなん残るのって管理職の一部と仕事できひん奴くらいやろ
>全従業員8割減でやっていけるってドンだけ無駄な組織?
こいつ理解してないだろ
二八蕎麦の人すき
割増しすぎ
読み間違いやねん
ちょくちょく爺さんが書き込んでるな
百貨店に勤めてる人は自己都合でない限り
やめたいと思ってる人が大半よ
上にいる人間がね、時代錯誤
今日び辞めて次行くところ有るんだろうか松山で
デパートの従業員って潰し利かなそうだし
いよてつそごうで買い物よくしてたなあ
従業員足りなくて経営出来んのやないの?
三越社長「なぜだ?」
三越位の大店なら残った方が良いと思うが、うちなんか社員5人の弱小で、給料半年遅延、更に俺は会社に100万円貸し付けた。
最終的に一年後に全額返済されたけどね。
経営陣が無給で働いてある程度目処がついたら退職金無しでクビにさせないとアカンな