【悲報】石破「給付金の5万円?すまんマイナポイントにするわw」NEW!
息子(高1)の生物問題集を読んだ大学教員が驚愕、「今の高校生物はこんな解像度で習うのか...NEW!
【悲報】財務省、遂にキレた!「be動詞や2次方程式の解の公式を教える大学に助成金は必要...NEW!
【地獄】昨夜NVIDIA株謎の暴落 →NEW!
【悲報】マツコ・デラックス、日テレに激怒wwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになるNEW!
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗に...NEW!
【悲報】ブルーアーカイブ、今度は引退noteで大荒れNEW!
【速報】広末涼子さん、逮捕から9日目で釈放NEW!
韓国人「予想外の結果!2025年サンリオ総選挙1位キャラとは?」 韓国の反応
韓国人「職人技炸裂!韓国人も驚愕した日本の「木を削る」驚異の大会とは?」 韓国の反応
韓国人「信じられない!韓国人が語る日本で衝撃を受けた「当たり前」のマナーと市民意識」 ...
ウーバーイーツで月収100万円を達成した配達員に手法を聞いてみた。
5月、緊急事態宣言中、UberEatsで月収100万円。
こんなウソみたいなことを成し遂げたのが、大村達郎( @tatsuro_omura )という人物だ。
彼はメディアで大げさにテクニックを披露することもないし、SNSで自慢げに何かを語ることもない。本人の言葉を借りるならば、「慢心したら人間は終わり」「上には上がいるから」だ。
とはいえ、稼いだ金額を聞くと……たくさんの質問が思い浮かんでくる。
どのエリアが一番稼げるのか? どの時間帯がおすすめなのか? 自転車とバイクはどちらがいいのか?
UberEatsの話を中心に過去のキャリアや今後の展望について、いろんなことを聞いてみた。
<中略>
──他にも、普段から気にかけてることはあります?
バイクは燃費のいいモデルに買い換えて、ハンドルにはグリップヒーターとハンドルカバーをつけました。あとは、雨の日にテンションが下がらないように屋根をつけたり、出し入れしやすい大きなボックスをつけたり。
UberEatsのアプリを使っているとバッテリーの消耗が激しいので、バイクから電源をとれるようにもしましたね。
ピックアップに向かうレストランでは、準備ができていなかった場合は「あと何分でできますか?」と、まず聞きますね。「5分以上かかります」と言われたら、ピーク時はキャンセルします。オフピークは10分かな。
10分~15分くらい待つこともあるので、そういう時間を削るようにしています。お茶とかアメとかを出されたら、ありがたいんですけど、時間がかかるかもしれないと思ってしまいますね。
詳細はソース記事を確認
月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」
2020/07/11
https://tabi-labo.com/296235/ubereats-interview
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594607244/
スポンサーリンク
ざっこ
ワロタ
さらっといって自虐とはやるなお主
そういうことだな
昔からよくあるパターン
4月5月の緊急事態宣言あけてどんどん辞めて行ってるんだろーな。
そこで提灯記事出して、奴隷募集してるって所だろう。
記事をまとめると
・バイクを使う
・雨の日もコンディション落ちないようにウインドシールドと屋根付きに改造
・寒い日用にハンドルにはグリップヒーターとハンドルカバーをつける
・UberEatsのアプリ用に電源はバイクから供給
・GoogleMAPを使わなくても脳内の地図だけで配達可能(メッセンジャーで働いていた時はトップ成績、)
一番最後が凄いのかね
元々メッセンジャーでスキル磨いたのが一番だろこれ
じゃあチー牛みたいなのがへらへらしながら持ってきたらいいってのかよ!?
スーツ姿のキリッとした人じゃないとダメなん?
清潔感のある人に来てほしいだけ
もう20年以上前だがお歳暮の配達をやったことあるわ
結果1日13時間くらい頑張っても初日なんて4000~5000円くらいにしかならなくてすぐやめちゃったが
それでも週90時間労働はしんどいな
おじさんは無理だわ
ボーナスも入ったし辞めたわ
専業主婦がFXで一億儲けたみたいな話だなぁ。
鴨を釣るための餌記事。
ウーバーなんて儲からんだろ。
なんでみんなチャリで殺ってんだろ
初期費用
別に中古の原付きでいいんだから全部込みでも10万もしないだろ
1日13時間
31日勤務
時給にすると約2481円
都内でコンビニ深夜、吉野家やると
時給1,800円くらいだし
それよりはぜんぜん良いね
でも事故ったりするかもよ?
コンビニで強盗に会う確率より高いだろうし
深夜勤務は忘れた頃に身体不調となって返ってくる
ありがと。ヤッパリ働きすぎやんな
バイクとか待ち時間を削るとか小手先のテクニックは本質じゃなくて、明らかにメッセンジャー時代のスキルとこの人の向上心の賜物だな
効率追求できて天候問わず運転できる適性持ちには
十分魅力的な稼ぎ方だと思うわ
肉体労働なのにくっそ安いとかわけわからん。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
配送料700円とかの店は取り合いだろうし
都内じゃないと厳しいね
千葉なんかもう見ねえよ
UberEatsの宅配なんてよく頼めるな、俺は無理
きつくても稼げる仕事ならドカタ、まじて
ドカタは基本一定額以上稼げないし
100万以上稼ぐのは資格持ちとかごく一部
暗記っていってもスマホのカーナビピッピ1.2分で出来るのにそんな変わるわけ無いだろ
少なすぎる。
何も仕事がないリモート窓際族のワイでももっと貰ってる。