【悲報】上司を呼び捨て「アイスを買ってこい」と命令し、勤務中に計28時間パチンコの福山...NEW!
【画像】チア、股間に食い込んでいるのに大公開してしまうNEW!
【絶望】リチウムイオンバッテリー原因で火災起こした川口のゴミ焼却場の復旧費「67億4千...NEW!
婚活男性「専業主婦なんていらん。正社員で共働きしてくれる嫁が欲しい!」NEW!
【悲報】X民「マジで『中堅』がいない。管理職と新卒だけの構成で仕事が進まない」NEW!
【速報】JA全農「備蓄米出荷は3%じゃなくて24%になったから、6月末までに66%出荷...NEW!
【悲報】一般人「えっ!ボーナスって年2回貰えるもんじゃないの?」 ソニー「違うけど」NEW!
【戦慄】ウズベキスタン人の男、女性を襲撃してしまう!!!!NEW!
【画像】人気声優の石見舞菜香さん、彼氏とのツーショット写真が流出wwwwwNEW!
韓国人「なぜ日本の皇室は断絶しなかったのか?2000年を超える伝統にただ驚くばかり」受...NEW!
韓国人「表音文字なのに芸術作品レベル!日本のひらがなに込められた繊細な美意識に驚いた」...
韓国人「日本のランドセル、職人技の結晶だった!10万円超えの価値にただただ驚いた」細部...
リーマンショックで大損したCさん、株ではなくロレックスの時計に投資し倍額で売却することに成功!

10年ほど前のリーマン・ショックで、株で大きな損失を出した40代のCさん。手持ち資金が激減する中、その直後に株ではなく、スイスの高級腕時計ロレックスのビンテージを中心に10本ほど購入した。普段使いできる上に、株のように3分の1や4分の1になったりすることがないと思ったからだ。
その後、世界的な金融緩和で、ロレックスの価格は大きく上昇。昨年、Cさんは手持ちのロレックスをいくつか売却。ほぼすべてが購入時から2倍ほど上がっていたという。ここ20年ほどでロレックスの価格は大きく上昇している。ロレックスなどを中心に扱う東京・銀座の高級腕時計専門店「コミット銀座」の金子剛さんによると
「中心客層は30~50代の男性ですが、多くのお客さまが購入時よりも値上がりしている状態です。値上がり幅が特に大きいのがクロノグラフ(ストップウオッチなどの機能)のあるデイトナで、正規店で新品が手に入りづらい状況です。価格は118万円(税別)ほどですが、ステンレス素材の白文字盤のモデルが中古で250万~270万円、新品未使用で290万円前後で取引されています」。
ここ数年来、特にデイトナなどのスポーツモデルは値上がりし続けている。
「確かに高止まりしている状態ですが、物によっては下がりつつあるものもあります。仮にリーマン・ショックのようなことがあれば、大きく影響してきます。価格が下がったタイミングで買うのもいいとは思いますが、見極めは難しいでしょう。それでも欲しいという方にお勧めしているのが、プレミアがついている現行モデルではなく、ひと世代前や、1980年代後半~90年代前半のセミビンテージものです」
シードゥエラーというスポーツモデルの70年代のビンテージは、2000年代前半まで数十万円で取引されていたのが、今や状態のいいものなら400万~1000万円以上になるという。
「10年代になって中国人、タイ人らのアジア人コレクターが増えてきたのが要因といわれています。状態のいいビンテージは数が減っても、増えることは決してありません」
以下ソース
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/261326
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1567927325/
スポンサーリンク
高値で買う奴はアホ
こういうのは関係ないよね>値上げ
>>10
ほんと
着けるなら中古のロレックスより新品のチープカシオがいいわ
>>12
ビンテージ物は減価償却なかったような気がするけどw
というか安い時に買って高い時に売るなら株で十分だよ。
この手のものは、景気が悪い時に安くなって、景気が良くなると高くなる。
じゃ株でええやん。メンテや破損も気にならんし。
最近時計ageの記事を見かけるのは値段頭打ちかな?
スマホには勝てんわ
>>13
スマホではファッションアイテムにならない。
まさか、スマホをストラップにつけて首から下げてないよな。
高級時計はファッションアイテムだよな
それと資産価値と精密機械式時計の魅力
気がついたらあかってた、みたいな
しかもロレックスってw
腕時計は機械式時計しか価値がない。
クラシックモデルだと5割程度
他のメーカーは二束三文にしかならん
この前古い未使用のロレックスを処分したけど、購入した価格の5割程度だった。
騙されたら駄目
でも金に勝る商品はない
>>40
掛かるよ。
買ったときより値上がりしてれば所得税がね
ただ大抵の奴は無申告で脱税だろうけど
家と一緒
最近良い銘柄あるか?
バイオ関係もパッとしないし
アンティークコインの方が良くないか?
何とも言えんわ
ロレックスでも安くなる機種はあるやろし
現物資産を舐めてはいけない
https://www.fx2ch.net/archives/%e3%80%8c%e5%ae%9a%e4%be%a1120%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%8c%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%81%a7200%e4%b8%87%e5%86%86%e3%80%8d%e8%85%95%e6%99%82%e8%a8%88.html
そのための記事だって分かんだね
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
普段使いが~と言い訳できるだけで投資の本質は変わらん
まあ株はリーマンショックから4倍になってるけどな
これ、下手したらテンバガーもありえたしな
それプラス配当金だけでも今やったら投資額の50%は貰えてたやろ
ほんとそれ
投資ミスとまでは言わんけど、時計は投資対象としてはちょっとなぁ
ビンテージや装飾品を否定すると
いよいよ文化の無い東洋の猿扱いされるんやな悲劇なんやな
そのとき株買ってりゃ5倍10倍だったわけだから別に上手くないのでは。
外資勤めで年収数億のヒルズに住んでる知人が「僕らの業界でロレックスなんて安物してたら馬鹿にされる」って言ってた
また別の安月給の知人は「ロレックスを買うのが夢で数年間貯金を頑張ってる」と言ってた(そのくせ風俗好きだからお金がたまらない屑)
中間層が買ってるのか?
時計なんていくらでも量産できるものに何十万も出すのはバカらしい
普段使いして傷んだロレなんて大した値段にならないし
後生大事にしまっとくなら株買ったほうがマシだろ
コレクションレベルの話だろ。
それを投資と結び付けてくるなんて気持ち悪い。
詐欺の臭いしかしないわ。