高知市長「都会に行った方がいい生活ができると思い込んでいる人たちがいる」 →NEW!
カープ坂倉、今週の1軍昇格は見送りか。2軍戦マツダスタジアムに姿を見せるNEW!
【画像あり】おまえらの10割がつい後ろに回ってしまうフィギュアが再販wwwwwwwww...NEW!
【速報】大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒! → 任天堂「許諾した...NEW!
【朗報】桜井政博さん「switch2予約抽選応募できました!当たるといいなあ
」NEW!
【速報】万博会場、気温37℃wwwwwwwwwww (画像あり)NEW!
【動画】弱男に襲われる女性が鎌倉で撮影される。怖過ぎだろ……NEW!
電車で若い男がすごいでかい声で電話、「名前書くだけで、申告しなくていい金が毎月30万入...NEW!
【速報】赤旗配達員、産経新聞に助けを求める「私たち共産専従者は党と日本社会の宝のはずな...NEW!
韓国人『日本の子どもたちって本当に礼儀正しい…』当たり前に見える 挨拶の文化 が海外で...NEW!
韓国人「最初は冗談かと思った…」 猫の自販機 に驚きと戸惑いの声NEW!
韓国人『一生に一度は泊まりたいと思った』小樽の老舗旅館に心を奪われた 特別な瞬間 とは...NEW!
FXのチャート見てたら凄いことに気が付いてしまった!

中期の移動平均線のラインを抜けたら抜けた方に値幅が出る
その値幅は左の波が基準になる
つまり1波2波3波になる
その値幅は左の波が基準になる
つまり1波2波3波になる
2: 2019/05/12(日) 03:24:05.091 ID:q+ICpzU80
FXやってる人いないの?
この考え合ってる?
この考え合ってる?
4: 2019/05/12(日) 03:24:22.371 ID:tCo4UZGFM
すげぇ!それで取引してくれ
5: 2019/05/12(日) 03:25:52.614 ID:q+ICpzU80
>>4
まだ検証数が足りないから実戦投入はもっと検証してからやるけどこれは使えそう
まだ検証数が足りないから実戦投入はもっと検証してからやるけどこれは使えそう
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1557598945/
6: 2019/05/12(日) 03:28:22.135 ID:q+ICpzU80
お前らよくFXで稼いだとか言ってるけど興味ないのか?
8: 2019/05/12(日) 03:30:24.108 ID:3fLAkxep0
逆張りはやめとけ
レジスタンスを勝手に線引いてそこで逆張りしてた
200万失った
レジスタンスを勝手に線引いてそこで逆張りしてた
200万失った
12: 2019/05/12(日) 03:32:59.524 ID:q+ICpzU80
>>8
逆張り順張りって時間軸によって変わるから難しい
逆張り順張りって時間軸によって変わるから難しい
7: 2019/05/12(日) 03:29:45.442 ID:/NBBZbza0
中期って具体的には?
市場が意識するラインを抜けたときに値幅が出るんだろ
市場が意識するラインを抜けたときに値幅が出るんだろ
10: 2019/05/12(日) 03:31:20.609 ID:q+ICpzU80
>>7
80日線
市場が意識するラインとかは気にせずただチャートだけ見て取引できるようになりたいんだよ
80日線
市場が意識するラインとかは気にせずただチャートだけ見て取引できるようになりたいんだよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2019/05/12(日) 03:31:00.803 ID:8xVd1sFed
中期といってもどの時間軸がないことには分かんね
13: 2019/05/12(日) 03:33:24.814 ID:q+ICpzU80
>>9
1時間足を見てる
1時間足を見てる
14: 2019/05/12(日) 03:34:48.454 ID:8xVd1sFed
>>13
値幅は?まあ通貨によるけど
値幅は?まあ通貨によるけど
17: 2019/05/12(日) 03:35:34.566 ID:q+ICpzU80
>>14
値幅は左の波から持ってくる
値幅は左の波から持ってくる
16: 2019/05/12(日) 03:35:22.573 ID:Bfjcvb9S0
んじゃそれ80時間線じゃん
18: 2019/05/12(日) 03:36:24.725 ID:q+ICpzU80
>>16
そうなの?
80EMAって出てる
そうなの?
80EMAって出てる
21: 2019/05/12(日) 03:39:47.904 ID:Bfjcvb9S0
>>18
時間足で見てるんならそら80時間線だよw
日足で見てなら80日線になるけど、時間足で80日線を見たいなら80日x24時間で1920時間線を見ないと
24: 2019/05/12(日) 03:41:49.019 ID:q+ICpzU80
>>21
まあ問題はそこではない
80EMAを使うってこと
まあ問題はそこではない
80EMAを使うってこと
11: 2019/05/12(日) 03:32:46.412 ID:V3pBHVDI0
チャートって結果でしかなくね
読むものではないと思う
15: 2019/05/12(日) 03:35:00.824 ID:q+ICpzU80
>>11
そう思ったら取引するのもギャンブルになるじゃん
読めるって思って勉強しないと心折れてしまう
そう思ったら取引するのもギャンブルになるじゃん
読めるって思って勉強しないと心折れてしまう
25: 2019/05/12(日) 03:44:00.360 ID:V3pBHVDI0
>>15
チャートを動かす要因って例えば世界情勢が絡むじゃん
でもチャートだけ見ててどこの国の金利が動いたとか財務状況がどうだとか物価がどうだとかほとんど読み取れないでしょ
っていうことはチャートだけ見て取引で利益出すなんて無理なんじゃないのっていうのが俺の持論
32: 2019/05/12(日) 03:48:04.953 ID:q+ICpzU80
>>25
そういう考えがあってもいいし否定するつもりもないよ
俺はただチャートだけで読めるんじゃないかと思って勉強中
そういう考えがあってもいいし否定するつもりもないよ
俺はただチャートだけで読めるんじゃないかと思って勉強中
38: 2019/05/12(日) 03:52:52.526 ID:V3pBHVDI0
>>32
それは現時点では立派に否定してるよw
別に悪いことじゃないけどw
45: 2019/05/12(日) 03:56:58.021 ID:q+ICpzU80
>>38
すまん
否定するつもりはないんだけどね
世界情勢とかその他が入ってくると検証って意味ないんじゃないかと思ってしまうからまずはチャートだけで読み取りたいって考えなんだ
すまん
否定するつもりはないんだけどね
世界情勢とかその他が入ってくると検証って意味ないんじゃないかと思ってしまうからまずはチャートだけで読み取りたいって考えなんだ
43: 2019/05/12(日) 03:54:51.573 ID:/+Ku9y8P0
>>25
先読みなんて出来ないからな
順張りで後おいするだけ
先読みなんて出来ないからな
順張りで後おいするだけ
19: 2019/05/12(日) 03:37:38.509 ID:Bfjcvb9S0
場が動いてない時にチャート見てこうやって思い込むのって誰もが通る道
そもそもラインを抜けたら~とかの「抜けた」の判定がリアルタイムではさ
そもそもラインを抜けたら~とかの「抜けた」の判定がリアルタイムではさ
23: 2019/05/12(日) 03:40:24.460 ID:q+ICpzU80
>>19
抜けたの判断はそのラインをローソク移動平均線が抜けて尚かつ抜ける手前の波が抜けた後に出たらって仮定して検証してる
抜けたの判断はそのラインをローソク移動平均線が抜けて尚かつ抜ける手前の波が抜けた後に出たらって仮定して検証してる
31: 2019/05/12(日) 03:47:45.465 ID:/+Ku9y8P0
基本をおさえてなさそう
ローソク足野使い方勉強しとけ
話はそれから
ローソク足野使い方勉強しとけ
話はそれから
36: 2019/05/12(日) 03:50:05.996 ID:q+ICpzU80
>>31
正直ローソク足じゃなくてもラインチャートでもいいと思っている
正直ローソク足じゃなくてもラインチャートでもいいと思っている
33: 2019/05/12(日) 03:49:23.749 ID:3fLAkxep0
たぶん絶対勝てる方法はない
基本負けるというのを元に
大きく動いたときに逆張りで放置
数年後戻り待ち
これがジャスティスな気がする
で、勝ち逃げ
基本負けるというのを元に
大きく動いたときに逆張りで放置
数年後戻り待ち
これがジャスティスな気がする
で、勝ち逃げ
35: 2019/05/12(日) 03:49:47.552 ID:Bfjcvb9S0
52週線って聞いたことあるだろうけど、なんで52週なのか考えたこともないんだろうなって
52: 2019/05/12(日) 04:01:33.512 ID:5b9JMDxiM
リスク管理とエントリーポイントさえしっかりしてればまず負けないよ
54: 2019/05/12(日) 04:04:21.236 ID:q+ICpzU80
>>52
多分だけどどんな手法でもエントリーポイントって似たようなところになるんじゃないかなとも思っている
多分だけどどんな手法でもエントリーポイントって似たようなところになるんじゃないかなとも思っている
60: 2019/05/12(日) 04:09:08.138 ID:V3pBHVDI0
>>52
投資はリスク管理さえちゃんとやれば得する可能性の方が大きいからねえ
投資で失敗した人のほとんどはリスク管理ができてなくて失敗している
55: 2019/05/12(日) 04:04:47.808 ID:Bfjcvb9S0
fx関係ってやたらテクニカルというオカルトにハマるのが多い印象だけど、オプション取引やってるやつと対照的
57: 2019/05/12(日) 04:07:41.411 ID:ZQDbTDQwp
為替なんて15分足の一目の雲で抜けた瞬間買って5%逆動いたら損切り8%で利食いで楽勝だろ
俺はそれで500が200になった
59: 2019/05/12(日) 04:08:52.669 ID:/NBBZbza0
>>57
うろ覚えでコピペしてんじゃねえよ
うろ覚えでコピペしてんじゃねえよ
62: 2019/05/12(日) 04:11:04.084 ID:q+ICpzU80
やっぱりチャートだけ見て取引できるように勉強するわ
オカルトだって言われても関係ない
やれるところまで頑張ってみるよ
オカルトだって言われても関係ない
やれるところまで頑張ってみるよ
68: 2019/05/12(日) 04:59:00.957 ID:AMebmRMR0
為替はいろんなものに影響されすぎ
ゴールドかダウがいいよ
ゴールドかダウがいいよ
69: 2019/05/12(日) 05:24:04.984 ID:bZhuMDyk0
FXよく分からんけど麻雀と似てるなと思った
70: 2019/05/12(日) 05:36:55.800 ID:EjwVPiax0
昔スキャルピング&エスカレーターでちまちま稼いでたけど取引中にうっかり寝落ちして種半分になったので辞めた
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
初心者頑張れ
まー初心者にありがちな思いこみだな
流れの先頭を走るか、流れの方向に走るかの違い
移動平均線は使える時期は、
俺は天才か?と自惚れるぐらいきまる。
ガチャつくと往復ビンタの嵐で絶望するがw
何かつかめるといいな
一回は通る道
こうやって大人になっていくんだな
なにそれエリオット波動と何が違うの