【画像あり】ミャクミャク様 バラバラ死体で見つかるNEW!
40歳で初めてオッパブ行ったけど俺の産まれた意味はオッパブに来る為だと理解したNEW!
【衝撃】ぶっちゃけ「日本衰退の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwwwwwwwwwwwNEW!
台湾市場、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】六代目山口組と神戸山口組の抗争が終結NEW!
【悲報】ジャンプ、紙の雑誌を買わせるためにとんでもない企画を始めてしまうNEW!
【悲報】コメの平均価格、13週連続で値上がりして最高値を更新 5キロあたり4206円と...NEW!
【ウマ娘】光の妄想と闇の妄想貼るNEW!
【速報】ワンピースの監督がAIに苦言「ジブリを汚しやがって…」 NEW!
韓国人「日本で放送中のアニメで『作画崩壊騒動』…」ネット上で騒ぎになってしまった理由と...NEW!
韓国人「トランプ大統領、大谷のメジャーリーグ史上初の活躍を大絶賛しメダルを授与」 韓国...NEW!
韓国人「トランプ大統領、大谷翔平を絶賛『まるで映画スターだ!』」→「まさにアジアの誇り...NEW!
FXについて調べてるんだけど「買ったら売る」←分かる「売ったら買う」←さっぱりわからん

買って売ったとする、それで1つの取引が終わるのは分かる
けど売って買うってどういう意味?売ったままには出来ないの?
>>5
あ・・・ちょっと今のレスでひらめいた
もっと情報くれ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1513217904/
売って買い直すだけじゃん
>>6
売って買い直すってのが意味分からん
なんで売ったままじゃダメなの?
スポンサーリンク
売るヤツがいなければ買うヤツばかりでどんどん高くなる
単純な話だろ
FXは通貨「ペア」をトレードするんだから何かの通貨売ったら別の通貨を買うことになるんだよ
例えば1ドル売るとする
売ると言った時は100円/ドルだったけど実際に売った時は110円/ドルだったとする
そしたら1ドル売る訳だから110円入る
で、どこで買う要素があるの?訳分らん
ドルを持ってる人から借りてドルを売って円にするんだよ
空売りのことだろ
FXでは現物を所持していなくても売ることができる
110円で売りから入る→120円になる→買う→差額10円の損失
>>34
あーそういう事か
分かった!ありがとう
1ドル110円で欲しい人に売る約束をする←売る
その後ドルが下がって100円になったら買って売った相手に渡す←買う
>>41
めっちゃ分かりやすいw
売りから入ると言うのは仲介人みたいなものか
じゃあ次に調べないといけないのは注文方法か・・・まだデモ行くまでも先は長いなあ
つまり損が出た時の為にロスカット分は口座に入れておかないといけないだろうけど
売って儲けを出す事が出来るのか
円を売る=ドルを買うと考えればいい
呼び方が円基準だから円を売る?となるが、ドルを買うというスタートならイメージしやすいだろ
そもそも考えたら日本人が円で円を買うと言うのも分かりにくいだろ
手を出しちゃダメな人だろ。
>>55
お金持ちになりたいんだ
後興味あるのはユーチューバー、アフィブロガー、テンバイヤー、ビットコイン投資、起業とか
俺は大金持ちになりたいんだ
もう遅すぎる
1ドル110円だとする、お前10000円持ってる
お前100ドル売りたい、でも持ってない
1000円担保するなら俺が100ドル代わりに売っておいてやる
代わりに売っただけだから売った代金11000円俺預かる
お前残金9000円
1.
1ドル100円になったからお前買い戻したい
俺預かった11000円の内10000円使って100ドル買い直す
余った1000円と担保の1000円お前に返す
お前残金11000円
2.
1ドル120円になった
俺預かった11000円と担保の1000円使って強制的に100ドル買い直す
お前残金9000円
>>62
新しく出てきた担保って言葉が気になるんだけど
FXって売りから入る場合担保しないといけないの?
俺はてっきり損した時に口座から損した分引かれるものだと思ってた
>>66
担保ってところはお前が好きな額でいいけど、口座預金が損金と等しくなったら強制的に買い戻すから。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
友達に任天堂スイッチを借りて、それをゲオで4万で売る。
1年後3万で売りに出されたスイッチを買う。
友達にスイッチを返す。1万円あなたの儲け。
なるほど。借りた物を売ってからあとで買い直して返す原理で儲かるのか
例えで世代がバレるw
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9748567.html
FXと仮想通貨は投機だからやめとけ
一攫千金出来るってことは一攫借金になる可能性があるってことだ
堅い株やらETFやらロボアドに預けて数年単位で増やすのがまともな投資
買ったままで終わらせると、実際に現物を買わないといけない、現物は要らないしそんな金もない。だから売る
売ったまま終わらせると、実際に現物を用意して相手に売らないといけない、現物を持ってないしそんな金もない。だから買う
自分の保有資産以上に買うのが前提なのか・・・?
スレの内容知ったら実際のファンダイメージ掴めるのかもな。
ただしリアル口座で売買を始めると心理要素が邪魔を始める。