FX2ちゃんねる|投資系まとめ

株が怖いならREITはどう?投資対象の拡大(イオンモールや旅館)で前年比3倍の時価総額。

1: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 13:53:47.74 ID:???
投資家から集めた資金を不動産で運用するREIT=不動産投資信託は、景気の回復や株高を背景に市場が急拡大し、REITを運用する法人がことし取得する不動産の総額は、去年の3倍近くと過去最高に達する見通しです。
img01
REITは、投資家から集めた資金でオフィスビルやマンションなどを取得し、その不動産から得られたテナント料などの収益を投資家に分配する金融商品で、株式と同じように取引所に上場されています。

ことしは、景気の回復や株高などを背景にREITの売買が活発となり、上場しているREIT全体の時価総額は過去最高の7兆円を超えました。

また、「不動産証券化協会」によりますと、REITを運用する法人がことし取得した不動産の総額もおよそ2兆2200億円と去年より2.8倍増えて、7年ぶりに過去最高を更新する見通しだということです。

この背景には、不動産価格の上昇を見込む投資家が多いことや、投資の対象となる不動産が、ショッピングモールや旅館など多様化していることがあります。
ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131223/k10014042441000.html



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 14:15:59.09 ID:wpkWBsRE
世界各地の緩和マネーが流れ込んできてんね

4: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 14:21:14.32 ID:rkXw8ZK3
FRBの金融引き締めが決まったばかりだから今後どうなるかね。

5: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 14:25:21.49 ID:olKMVIRj
REITは日銀が大量の資金を投入してるだけ
逆に民間からの資金は流出してる
また騙されるやついるんだろうな

7: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 14:35:47.56 ID:IGleECw6
>>5
だけってことはないだろ
日銀の買い入れ枠は1400億円だけだ
(実際には100億円ぐらい枠を超えた買い入れをしている模様だが)

「日銀も買っている」ってことで、誘導しているのは確かだが
ホントにヤバイなら、日銀の買い支えを期待するより
逃げ出した方がマシな規模の買い入れを民間もしている

10: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 15:15:10.05 ID:olKMVIRj
>>7
民間の資金が入ってくるなら日銀が買う必要はないんだよ
日銀が資金投入することで民間の資金流出をカバーしてるのが現状
日銀が買ってくれるってことで資金の流出を防ぐ狙いもある
民間が積極的にREITに資金を投入してる事実もないし
民間資金が入り込む見込みもないってことだ
民間資金で価格維持できるなら日銀は資金を投入しないんだからな

23: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 16:24:37.37 ID:US5L94wh
>>7
日銀が直接買える枠がそれくらいってだけで、民間(銀行)の融資は
青天井の状態
REITに融資する限り、検査で突っ込まれること無いから融資先としては楽ちんなんだな
逆に私募債が物件買えなくて発行しづらい状態
バブルといえばバブルだが、海外REITのガンガンにいっちゃってる様をみると
まだまだ甘いw

6: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 14:29:29.34 ID:oM8lmK2d
本当に儲かるなら自己資金か借入でやる
自己資金でやるにはリスクがあるからREITにする

8: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 14:57:29.91 ID:UiotX9mF
日銀が買うとみんな思って買っている。

9: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 15:01:45.72 ID:Ad9Idi5y
日銀が国債以外で資産購入拡大するとしたら
株よりこっちだろうしなあ

12: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 15:27:54.78 ID:HwIZnXGM
>>9
え?日銀はETF買ってるのに?

13: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 15:30:11.27 ID:82CeWnbm
リートなら2000万もぶちこみゃ毎月30万くらい分配金出るもんな

21: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 16:18:49.01 ID:QnG8HSVy
>>13
2000万で「毎月」30万は無理じゃないかい?

18: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 16:02:09.31 ID:XSvledAy
景気回復じゃなくて、自民党がやってんのはバブルな!
何回失敗したら学ぶんだろうか

27: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 17:08:48.12 ID:+0QgpBxS
>>18
1999年~2000年にITバブルを作って日経20000円台に乗せたあと、
3年後の2003年に日経7500円まで暴落させた教訓がまったく生かされてないな。

29: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 17:27:10.44 ID://KyJz1q
>>27
結局政府の体質を変えないといけないのにな
民主と違うのは日銀だけ
他は民主と変わらんし
その頃の日本とも変わってないな
古い車にいくらガソリン入れても
燃費が悪すぎる

22: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 16:22:03.74 ID:JvYzLxlX
もう5%ですら回らないんだろ?
完全に終わった投資対象だ
テレビが特集組んで、老人主婦未成年がコメントするまでは問題ない。

ガキとか出てきたら完全終了するね。

26: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 17:02:24.39 ID:LdDu6+fT
まだ5月の高値よりかなり下なのに、利回りは4%切ってる訳だが。

28: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 17:15:53.26 ID:jZCINnGe
バランスシート拡大させ過ぎなのと
利益相反取引の懸念が常にある

36: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 21:03:10.12 ID:wqbHijbH
>>28
それイオンだけでしょ

37: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 21:05:16.55 ID:Oshz50la
>>36
イオンリートは上昇の初動
付いていく奴だけが勝てる

30: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 18:43:11.54 ID:HTpq99Pd
どん底で買った訳じゃないから、あと10年ぐらい好景気が続いてどんどんキャッシュで溜め込まないと
リスクに耐えられない
ナントカショックみたいのが起きないといいな

32: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 19:58:15.85 ID:Z8W2O67i
中国や台湾の金持ちはカネの投資先がなくて日本の不動産に
投資したいけど、どうしたらいいか分からないってのが結構いる
から誰か紹介してくれって台湾人に言われた。

38: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 21:14:15.05 ID:Oshz50la
リートは面白いもんで高利リートに飛びつくと痛い目見るケースが多い
優良物件が多い日本ビルファンドは低利

41: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 21:51:34.66 ID:TD93iA+A
うそつけw 投信の含み損ほとんど回復してないだろってw 安倍さん?

43: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 22:13:44.21 ID:US5L94wh
>>41を読んで、REITはまだまだ行けると確信した

42: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 22:05:39.89 ID:gdgRPQIf
REITって数年前にも弾けてたよな

40: FX2ちゃんねる 2013/12/23(月) 21:49:35.25 ID:1679dKUn
どうせ運用に失敗した物件は日銀に押し付けたらいいだけだもんねw

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • 名無しさん
    • 2013年 12月 24日

    10%は回る不動産ネタあるから投資してもらうか。

    • 名無しさん
    • 2013年 12月 25日

    税金上がるし、リートにメリットないだろ(´・ω・`)

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る