FX2ちゃんねる|投資系まとめ

アベノミクスで住宅ローン危機「月2万5千円が2年目7万3千円に!」

1: ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★ 2012/12/27(木) 19:25:03.23 ID:???
大胆な金融緩和で景気対策を行う安倍政権。
これによって、市場には資金が投入され、お金の価値は下がり物価は上昇することとなる。
つまりインフレに状態にするわけだが、そこには落とし穴もあるという。
特に、専門家が「最も危険」だと指摘するのは、「住宅ローンを返済中の家庭」だ。

現在、一般的な住宅ローン金利は固定2%程度に対して変動0.8~0.9%程度。
超低金利に魅了されて変動を選んだ家庭が9割以上を占めているという。
しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると、住宅ローンの変動金利もつられて上がってしまう。

家計の見直し相談センターの八ツ井慶子さんが警鐘を鳴らす。
「安倍政権の狙い通り+3%の経済成長をすると、金利も3%程度まで上がることもありえます。
すると住宅ローンを変動で借りている家庭は、返済額がハネ上がって大変なことになります」
(八ツ井さん)

例えば3000万円の住宅ローンを変動金利1%、35年返済で借りたケース。
2年目に金利が3%になれば、単純計算で利息も3倍になってしまう。
毎月の返済額8万5000円程度のうち、利息の返済は当初月2万5000円程度で済んでいたのが、2年目に「1%」→「3%」になると月7万3000円程度に。
これが、ローン地獄の入り口になる。
W

「返済額のほとんどが利息の支払いに回ってしまい、元金を全然減らすことができないケースが生じます」(八ツ井さん)

当初は返済額のうち7割ほどの約6万円が元金の返済に回っていたが、2年目には元金返済額が何と1万円あまりまで激減。
これでは返済額のほとんどが利息の支払いにあてられ、元金が減らなくなる。
返済額を増やそうにも増やせない。
多くの住宅ローンが「5年ルール」を取り入れているからだ。

「変動型の住宅ローンの場合、毎月支払う返済額を見直すのは5年に1回なんです。
したがって、2年目に変動金利が上がったとしても、毎月支払う返済額は一定のままなんです」



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



22: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:16:10.81 ID:8+KlGZmZ
>>1
だから金利の場合は住宅ローンより赤字国債のほうが問題だろうが

24: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:19:40.09 ID:mhDwGKIZ
>>1
まるで景気が良くなることが物凄い悪いことみたいな言い方だな。

44: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 22:03:35.93 ID:8nVDDemE
>>1
  >安倍政権の狙い通り+3%の経済成長をすると、金利も3%程度まで上がることもありえます。

そもそも前提条件が絵空事なんだから、全サク!

65: 【 通貨安競争の次 】  2012/12/29(土) 22:11:55.32 ID:UJ83E3Uw
>>1
今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。

TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。

そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ !!!

66: 【 エネルギー自給率向上は急務 】  2012/12/29(土) 22:14:46.08 ID:UJ83E3Uw
>>65
安全保障上、エネルギー自給率向上は急務 !!!

・蓄電池の普及 (電力平準化)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・排熱)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (施設養殖活用・タンカーに風車設置・水素蓄電)
・藻 (下水・油・海中資源回収)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。

電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。

67: 【 非課税免税団体への課税強化を !!! 】  2012/12/31(月) 08:11:48.55 ID:oOsqtsXA
>>66
非課税免税団体の課税協力無に、
財政再建は不可能。

富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !

今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?

より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!

68: 【 外資優遇税制撤廃を !!! 】  2012/12/31(月) 08:14:30.10 ID:oOsqtsXA
>>67
海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
[過去記事要検索!!!]

利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる?

売国 ???

69: 【 財政再建への道筋も合わせて提示を! 】  2012/12/31(月) 08:17:16.40 ID:oOsqtsXA
>>68
無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。

一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。

積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。

財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。

無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。

参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!

70: 【 行政法人や地方自治体の債権発行禁止を ! 】  2012/12/31(月) 08:20:22.24 ID:oOsqtsXA
>>69
高利回りの
行政法人や地方自治体の債権発行を止め、
低金利の国債を財源にして
各団体へ貸し付けるべき。

高利回りの債権が
予算編成の余力を落としている事を
軽視してはならない。

重複する行政法人は
当然整理すべきだ !!!

2: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 19:27:41.84 ID:Zk6YkVvv
つまりローンのために不況を続けろとw

3: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 19:27:48.30 ID:WyLDrp+S
なぜ今頃言う?
選挙ネタにならなかったのが不思議

8: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 19:31:09.34 ID:pKxUkxic
買いオペで国債を日銀が吸い上げるから金利は上がらないだろ

10: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 19:36:28.31 ID:OZxG7q36
インフレにするって事は金利を上げるってこと、当たり前だろ。ローン金利は上がる。
円安でも金利は上がる、(一時的には違うが)原則的には他の国より比較的高い金利にしないと円安にはならない。

21: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:15:28.63 ID:SbGe57eu
ちゃんと返済していれば
低金利のに借り換えもできるし、
米国のサブプライムローン金利20%とかに比べれば天国だろ

23: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:18:40.11 ID:HznBnqoB
>>18
金利以上にインフレするだろ

28: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:44:56.68 ID:fJtBfcX8
>>23
通常のインフレ程度なら定期預金でインフレ以上の預金金利をゲット出来る

25: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:24:21.33 ID:fJtBfcX8
住宅ローンを借りる人って、金利が上昇したら?って話は知ってるでしょ?
固定にしていたのに変動がどんどん低金利になって悔しい思いを人もいるだろうしww

26: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:30:00.62 ID:ndqUQQrH
「誰の」景気がよくなるか・・が問題

27: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:35:54.17 ID:2ufOviYS
天然のサブプライム状態になっちゃうわけかな
大勢の国民が泣く泣く家を手放すとしたら、これは誰が得をするのかな?

29: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:46:34.21 ID:0KUmViOe
タワーマンションとか買うからだよw

30: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:48:04.23 ID:iGKNlktg
だから維新の会に入れろとあれ程言っただろ

31: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:48:44.24 ID:gYdgt3SV
景気が良くなるのとインフレになるの、別の事だから。

デフレで景気いい国もあるし、インフレで景気悪い国もある。
あんま知られて無いけど、過去100年のデータによれば、
デフレは殆どの場合好況で、不況なのは2割以下。

35: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:58:42.53 ID:fJtBfcX8
>>31
誰も信用しないから・・たぶんww
分かりやすいソース出してよ

53: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 06:00:44.51 ID:S7wwCjIu
>>31
歴史上、日本以外にデフレになった国を教えろや。

32: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:55:14.09 ID:vYW3Xt6K
1ドル120円から80円になった時に住宅ローンは下がったか?物価は下がったか?

33: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:55:52.37 ID:Ar9MJsGZ
日本でもサブプライム不況が起こる、でいいよね。

34: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 20:56:48.37 ID:Ar9MJsGZ
スタグフレーションターゲット政策w

36: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 21:01:59.32 ID:Kz6qrm16
そのうち、物件が安く出回る時代が来るのか

37: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 21:04:30.64 ID:RdUtd9Lz
なんで即金で買わないの?
高い買物で借金しちゃ駄目と、幼稚園で教わらなかったの?

38: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 21:10:25.97 ID:fJtBfcX8
>>37
世界中の人・企業・政府が借金を全部返済すると・・・世界中からお金が消えます
日本人の持つ1400兆円の金融資産がゼロになります・・・

借金しましょうwww 返せる程度にねww

39: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 21:10:35.25 ID:Kz6qrm16
今日日、一軒家を即金で買える奴なんて居るかよ

40: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 21:21:05.41 ID:8SDXhTv+
長期固定に切り替えるべきだろ。わかってんならさ!

42: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 21:49:20.92 ID:rniughGM
>>40
甘い。
今の固定は昔の固定とはちと違うw

41: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 21:31:04.65 ID:gkpT0oTs
これ導入当初から言われてたことじゃん
そんなことも調べずにローン組んで家買う奴いるの?

43: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 22:00:24.47 ID:VxqyxEiM
無駄遣いしてるからカネないんだよ
オレ5000万以上貯金あるぞ
曾孫会社の安月給リーマンだけど
カネ無い奴の典型は流行りモノをとにかく求めてて
一年それが続かないステマに踊らされてる奴
今ならスマホ持ち全て
タブレットなら2万で済むのに8万も出してスマホとかアホ
電話はガラケーで長時間待ち受け出来るように残すのが利口

45: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 22:14:19.96 ID:4djpMGKL
>>43
消費しないのが一番クソだと思うんだけど。
しかも5000万程度でwww

46: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 22:26:20.21 ID:wVkSYm7O
1%→3%って何処の国の話し?

世界3位の経済規模の国で、金利が急に3倍になるって歴史上ありませんが…。

47: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 22:36:20.85 ID:Kz6qrm16
日本が三位とか驚愕

48: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 22:58:31.96 ID:/WlGeLnX
景気が良くなったら、給料も上がるのでは?
そんなに甘くないか…

49: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 23:12:47.47 ID:n7f6r6bh
実際住宅ローンってきついな。景気がよければ問題無いんだけど
景気が悪くなって収入が減るとローンが重たくのしかかる。
住宅ローンも景気変動性にして欲しいね、何十年も払い続けるんだから。

50: 名前をあたえないでください 2012/12/27(木) 23:14:08.93 ID:ZdmWBvxX
バブルの時代でもたいして給料が上がらなかったって人もいるんじゃない。

51: 名前をあたえないでください 2012/12/28(金) 09:50:52.55 ID:b+utbJAN
インフレになったら、
金借りてる方が有利に決まってんじゃん。

なんで、名目金利だけにちゃくもくしてるんだか?

52: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 05:57:11.03 ID:S7wwCjIu
そのリスクを承知で金利の安い変動金利にしたんだろ?
バカか?

54: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 07:08:39.24 ID:zjs3Y+LX
ドッジラインの時の日本、、、金解禁の時の日本、、、松方デフレの時の日本、、、
全部日本だね。すべてものすごい大不況だったらしい。
ドッジラインの時の話をじいさんがしてくれた。

55: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 07:28:55.04 ID:e/XqRQRW
固定金利で悶々としてた奴らがホルホルするのか

56: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 08:41:57.44 ID:h+OFiJxr
バブルの頃ボーナス年に3回あったなぁ・・・

57: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 08:49:10.64 ID:kphL0Vuz
>>56
同じくw
期末調整手当てとかいわれて3月末に突然○○○万もらって、それが3年くらい続きましたっけ
仕事も半端なく忙しかったですけれど

58: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 09:37:43.98 ID:QNnCnu2g
年間 どれくらい実質経済成長したら 金利7%になるのか?

59: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 10:00:30.44 ID:tfAUPMLJ
これを指摘するなら住宅の資産価値が上昇することも付け加えないとダメだろ

記事書いた奴が馬鹿なら仕方ないけど

63: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 15:46:25.49 ID:e/XqRQRW
>>59
固定資産税も上がるのか

60: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 10:39:42.72 ID:zjs3Y+LX
それはない。だって少子高齢化じゃん?買い手は減るのに値段が上がるとは到底思えん。
第一中古住宅に値段がつくとは思えん。たいていの人は新築志向だろ?
自分が新築にしか興味がないのに他人は自分の中古住宅にいい値段をつけてくれると思ってるわけだ。
甘いよ。

61: 名前をあたえないでください 2012/12/29(土) 13:14:10.15 ID:RNS0arFM
>>60
その新築思考自体が変わって行かないかね?

71: 名前をあたえないでください 2012/12/31(月) 09:16:47.60 ID:xj+p2ZPB
住宅ローンは変動にしなければいいだろ。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

    •  
    • 2013年 1月 11日

    >59
    金利は国債ベースだからすぐに上がる。実際にもう上がっただろ。
    でも地価は購買層=生産年齢人口がいなければ上がらない。
    いくら円安にして企業の懐が潤っても、肝腎の企業がブラックなままでは国民はかえって貧しくなるし、
    まして政府が少子化対策をきちんとやらないと地価もあがらない。
    つまりアベノミクスは俺らにとってはクソ。

    • 名無しさん
    • 2013年 5月 01日

    変動金利ってそういうもんでしょ

    • 名無しさん
    • 2013年 5月 07日

    小泉の時は景気よかったけど、給料はあまりあがらなかったな。
    景気と給料は別物。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事