1:
FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 13:55:39.75 ID:CAP_USER.net
米ゴールドマン・サックス・グループは、買収・合併助言や証券引き受けを手掛けるバンカー約100人に、2016年のボーナスを支給しなかった。個人成績不振のため暗に退社を勧められる従業員の数が増えたもようだと事情に詳しい関係者が明らかにした。
関係者が匿名を条件に述べたところによると、過去数年は上司からの評価の低いバンカーも幾らかのボーナスを得ていた。ここ数週に支払われるはずのボーナスを受け取れなかった従業員の数は、前年より多いという。ボーナスは通常、バンカーらの報酬の主要部分になる。
資本が十分あり利益を出している金融機関のバンカーやトレーダーにとって、ボーナスがないというのは通常、不要な人材であり転職を模索した方がよいことを強くほのめかす事態だ。業界では「白紙」受け取りとか、「ガチョウの卵(ゼロを意味する)」あるいは「ベーグル」「ドーナツ」をもらうといった隠語で表されるという。
ウォール街では個人の成果が年末ボーナスの数字に集約される。ゴールドマンは年末の成果レビューで従業員を5グループに分ける。今回は成績で下から20%の最下位グループはボーナスがなかったという。経営陣は成績優秀者には報いる必要があると判断し、全体としての報酬費用をコントロールするため生産性が低かった従業員はボーナスをなしにすることにしたと、関係者2人が述べた。ゴールドマンの広報担当者はコメントを控えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-14/OLDVB76K50XV01
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487134539/
2: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 13:57:08.51 ID:scLGMevd.net
成果を出した人にだけ賞与を出すのは、外資系金融なら当たり前
3: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 13:59:52.13 ID:SHCF2qWv.net
これが外資の怖さなんだよな。
友人が外資系勤務で羽振りが良かったのだけど、いきなり日本撤退があって苦労してたよ。
9: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:07:18.74 ID:NuoxdV2j.net
>>3
兄も2008年に倒産した投資銀行に勤めていたけど転職して今は年収数億だと
18: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:13:52.66 ID:SHCF2qWv.net
>>9
兄さんが転職成功して良かったな。俺の友人は収入以前に、就職に苦労したよ。一時期、就職で欧米に行こうとしたくらいだからな。
外資勤務当時の収入は現在も無理らしい。贔屓目で見てる可能性はあるが、友人は優秀なんだけどね。
7: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:04:12.10 ID:cxRsJYXF.net
スタッフ部門の大半はボーナスゼロになるんだな。
12: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:09:02.87 ID:NPQ+mwIp.net
>>7
スタッフ部門は必ず一定のボーナスが保証されてる。どんなに頑張っても数字と結び付かないから。法務とか財務とかリスク管理とか。
ただし、どんなに会社の成績が良くても、貰う奴らの1/10も額面がいかない。
17: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:13:41.81 ID:ad2XWP2r.net
日本でやったら9割9分ゼロになるな
20: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:17:12.06 ID:N2CCXmR2.net
支持する。当たり前。金融はそう言うところ。
24: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:21:09.09 ID:cCnS+EBj.net
下位グループでも他会社なら上位グループもいそう
25: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:21:29.27 ID:h+nmjS44.net
日本でも採用するべきだね。
無駄な残業大好きな経営幹部や社員もいるし。
26: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:23:16.10 ID:V6rgIPzZ.net
そりゃそうだろう。
業務成績に関係なくボーナスらしきものが貰える人たちが異常なわけで。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
28: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:25:45.95 ID:6uFZYUbg.net
日本人でGSに勤めてた人知ってるけど新卒でも1200万位あったってよ
32: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:31:05.20 ID:20boPcAs.net
29: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:27:14.29 ID:wFsdS8Y6.net
これ日本の公務員や企業にも導入したほうがいい。
大した実績も上げられてない奴が貰えるのがおかしいし。
30: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:27:36.27 ID:9gx2JFZy.net
日本の大半の企業の部長クラスの人間は無能なのに高給取りだけどね。
43: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:41:04.13 ID:JkhN8xtE.net
これやったやったからって生産性が上がる訳じゃない、リーマンブラザーズは倒産したし。
GSは生き残ったが、別にリーマンに比べて生産性が高かった訳ではない。証券会社とか株価が高くて取引が盛んなら業績が上がる、業績は個人の能力よりも世の中の景気に左右される。そんな会社で生産性とか言ってもあんまり意味がない。
生産性とか言うのは、他のサービス業とか製造業で重要。
46: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:44:16.97 ID:eZVsQ1ns.net
生産性というか社員に対するROIだろ?
こんなもの株主からしたら当然じゃん。
投資効率の悪いボーナス出すなら配当ふやせって話だから。
47: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:47:38.19 ID:dSymCQyj.net
ボーナスって日本だけの制度かと思ってた
71: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 16:32:54.13 ID:qZPslP9y.net
>>47
なんでbonusなのか考えれば1秒でわかるだろ。
50: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 14:52:42.61 ID:Y8s1x+Xs.net
こんな疲れそうな世界嫌よね
ゆるゆると生きていきたい
53: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 15:03:50.54 ID:204dxCVK.net
35のトレーダーの知人が3億くらい貰ってたな。トップ層は10億以上らしいが。
一時期、平均年収が7000万円とか言われてたし。羨ましいわ。
56: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 15:06:06.12 ID:6d13rIVO.net
あれ?
もともとトレーダーはAIに置き換えられてて人間は2人しかいなかったんじゃ……。
81: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 18:01:15.87 ID:SYMr00K+.net
>>56
トレーダーじゃなくて、これは投資銀行部門だな。引き受けとかM&Aの絵を描く のがお仕事。
63: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 15:19:56.36 ID:ykiHqruc.net
会社でのパフォーマンスなんて上司の解釈一つで大きく変わるからな。
会社で判断された能力を自分の能力と思わない方がいいよ
91: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 20:27:25.66 ID:LXrT4ORW.net
ゴールドマン・サックスは会社の近所、要は六本木ヒルズ近くに住まされるらしいな。週休二日なんて有り得ないし電通も真っ青な労働環境らしい。
三年以内に大多数が解雇されると。だから松本大とかガチ伝説的な有能社員。
98: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 21:45:03.09 ID:keDJMDZV.net
こういう企業の生産性ってどう評価するのかね?
トレーダーの歩合給ならまだわかるけど。
99: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 21:53:16.02 ID:rspBkGY8.net
>>98
それなんだよね~。
みんな一律に同じ仕事をしてるわけでもなかろうに。
103: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 22:54:38.75 ID:gILAqBuC.net
普段、何もしないのにコネで仕事を取るベテランの報酬が難しいよね。
68: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 16:01:33.37 ID:Ro4kv3L0.net
うちの会社もこれやって欲しい。
69: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 16:22:14.69 ID:0BJ2RW73.net
>>68
お前ボーナスいらないの?
73: FX2ちゃんねる 2017/02/15(水) 16:45:54.15 ID:g7KaM4vm.net
>>69
w
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
何にでも成果主義を導入しろという奴がいるけど
何を基準にするのかって難しいよね
そりゃ、トレーダーみたいな数字が出て、これが成績ですと言えるのがあれば良い
しかし、例えば経理部門はどうだ。「数字を間違えない」とか当たり前で目標でもなんでもないしな
管理部門はどうだ。「電話に早く出る」というのが目標の大手企業Fもあったらしいが
これは馬鹿馬鹿しくて話をする気にもならない。
日本では東電のあの元社長すら現在も違う子会社でボーナスをもらっている。
賞与ってそういう、差をつけるためのものだよな。
だからこそモチベーションになる。
決まった額貰えて当たり前みたいな日本が完全に間違っています。
賞与ってそもそも給料じゃないんだからそれが本来の形だわな
本スレでニホンガーとか言ってる奴って前提として「自分は優秀なのに評価されず、あいつだけ無能なくせに評価されて金もらってずるい」ってのがあるようだな。無能ほど自己評価が高いって研究があったが、それに当てはまりそうなケースだな。
ゴールド万作商店
同じだけ仕事してもボーナス違うしな
結局のところ日本の会社は、会社側が評価しようとしてないだけだと思うんやが
日本の生産性が低いのって仕事してないのに高い給料とってるピンハネ野郎がいっぱいいるからなんだよね。あらゆる業種にいるし。
それな。日本は生産性の低い社員はたいてい辞めない。
海外は生産性が低い社員は、給料が低い or 仕事を辞めるから、結果として生産性の高い社員が残りやすい。
なぜか皆、俺はできるのに不当に評価が低い!成果主義導入で俺の給料は上がるはず!、みたいに考えているが、
たぶんお前の隣のデスクの仕事できないやつも自分自身ではおんなじ事思ってるよ。
これ売上に中々繋がってなくても会社にとって必要な奴等けっこういるだろうに、そいつら数字だけできるのか…そんなんだから没落していくんだろうなあ。それとも金融に限っては別なのか?
松本大の最終ポジションは上級副社長じゃなかったかな。違ってたらすまん。
ボーナス(一億)とかはよく聞く。たとえ十年でやめてもいくら稼ぐのか想像がつかない業界
従業員は切られるけど、創業家や役員はどうせゆるゆるしてられるんでしょう?
他人の努力で食う飯はうまいか?