日本の過剰労働は、「お客様」の暴走が原因だ。理不尽な要求にノーといえる文化を作ろう。
電通過労自殺問題をきっかけに、「ブラック企業を許すな!」という声が、日本でますます大きくなっている。ブラック企業の話になると、「企業体質」の問題に焦点が当てられることが多い。
長時間労働や、パワハラ上司の存在が当たり前になっているという話だ。しかし、ブラック企業の問題は、それだけではない。サービスを受ける「お客」側も、労働環境の悪化に一役買ってしまっているのが、現状だ。こうした指摘をする、ある会社員の次のようなツイートが、2万6000回以上リツイートされている。
ブラック企業をなくしたいなら、社員にまともな賃金を払っている、適切な労働時間を働かせていることによって生じる不便さに寛容でないと。「土日休みなんで納品までにもっと時間かかります」「定時過ぎたんで会社もう閉めました」と言われて文句言う人は、言ってみれば「ブラック市民」ですよ。
過剰なサービスを要求する「お客様」
あなたも、理不尽な要求をする客にうんざりしたことはないだろうか??私は以前、家具の販売員として働いていたが、過剰なサービスを要求する客は必ずいた。例を挙げると、次のようなものだ。「雪が降っている影響で、家具の配送に時間がかかる」と言えば、「値引きしろ!」。「もう閉店時間だから」と言えば、「少しくらいかまわないだろう!」。
これはまさに、ブラック企業ならぬ、「ブラック客」だ。日本ではいつだって、カネをもらっている側の人間は、圧倒的に立場が弱い。なぜ、このような客の振る舞いが許されてしまうのだろうか。日本のサービスは、「おもてなし」という言葉で表される。大辞泉によれば、「もて成す」とは、「心をこめて客の世話をする」ことを意味する。
しかし、心を込めて客の世話をするという意味を、現在は一方的な奉仕をすると理解され、「お客様は神様」の状況になっている。客の立場が異常に高く、サービス提供者がへりくだるという、歪んだ関係だ。そもそも、神とは、人知を超えた絶対的な存在で、信仰の対象をいう。人々は昔から、人間の力ではどうにもできないものを「神の仕業」「たたり」として恐れ、敬い、あきらめ、受け入れてきた。凶作になったとしても、神を責めることはない。
「自分たちが悪かったから、罰が当ったのだ」とせっせと生け贄を捧げたり、祈ったりしていた。この理屈をサービスにも当てはめると、客が傍若無人な振る舞いをしても、決して反論したり、拒否しないということになる。まるで自分の気持ちや時間を生け贄に捧げているようである。
そして客側もそれに慣れてしまったため、「思うままに振る舞ってよい」と勘違いしてしまったのではないだろうか。そう考えると、日本の「お客様」は確かに「神様」のように扱われており、対等な関係とは程遠い。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1480037360/
いまの日本は消費低迷で買い手の有利な状況だから売り手は強気になれないんだわ
悪質なクレーマー以外にそんな奴いるのかな
企業側の思い込みだよ
普通は流れが変われば、客もそれにあわせるから
労働力が集まらないっていうのも、この「お客様」が怖いからっていうのがウェイトでかい気がする。
今の日本人には、相手に対する敬意とか、相手の大変さを思いやる想像力とかが欠如しているのだと思う。自分の利益や有利さをどこまでも追い求める。
これは客との関係だけでなく、労働者同士(正規/非正規)とか、人間関係全般についてにも言えること。
自律性(道徳観念)を失った日本人は、神を意識しないことが完全に裏目に出て、再現のない堕落・わがままにつながっている。
それは社会システムが老朽化して階層社会になったからだと思うわ。
給料安いのは、客が金払わないから。常識でしょうに。経営者がガメてるのは売り上げの5%以下(平均)。
圧倒的に搾取率が高いのは「お客様」。これがわからないなら、ウルトラ級のアホ。
もうスーパーのレジがセルフだし、GUみたいに商品だけ並べて客が会計機で支払い・袋詰めする時代が近いと思う。
経営者が搾取しているから、労働者の待遇が悪いのではない。
労働者、経営者から搾取している「お客さま」が悪いのよ。
しっかりお金をお支払いください。
あんたら神様でしょ?
「お客さま」の給料が安井の世w
経営者が搾取してるよねぇ、アパレルとかは。
3000円は高級ではないだろ。
スポンサーリンク
理不尽な要求はノーだろ。
どうせ客も店が要求を呑むと思ってない。
店としても理不尽な要求を呑んだら店がつぶれる。
ニコニコしながら上手に断るすべが必要なだけだよ。
せめて恫喝的なクレームを聞いて返答するロボットを開発すれば、現場の人間は多少助かるよ。
エエ加減で曖昧な返答して殴られるのもロボットの役目。
犯行の様子はロボットのカメラが収録し、あとで修理代を請求する訴訟を起こせば良いだけ。
これ客じゃなくてもクレーマーの所為で休憩とかまで気を使わなきゃならなくなったりする。
企業の制服を着てたり、企業名が入ってる車に乗って仕事する人は、休憩すらゆっくり休めない。
一々着替えなきゃ飯も食えない。
役所のカウンターで「納税者だ」と言ってわめきたてる人は、だいたい「消費税」しか払っていない。
ブラック客にそれなりの対応したら解雇されるだろ
つまりブラック客をのさばらせてるのはブラック企業
したがって過剰労働の主犯はブラック企業で問題ない
ブラック企業の悪さの中のひとつがブラック客への服従強要だ
客「麺は気持ち多めでたのむねーw」
店「できません。大盛の追加ということでよいですか」
で、客が不機嫌になってた
店が、ハイよーwとかいって普通に出しときゃいいのに
客でそういう事言うヤツ、イラッとするわ
大盛り分の対価も払わずサービス要求って無銭飲食じゃんw
店のオバちゃんが腹空かせた学生に「今日は気持ち多めにしといたよー」てのとは訳が違う
自分自身は客としてわがまま言えない方なので、平等にみんながわがまま言わせない世の中になってくれた方が得だな。
労働時間の延長を来すとか、値下げと同じ状況になるサービス要求には対応しないことにしてる。
一回でも客商売やってたらクレーマーというより、こいつ頭おかしいのか?って思わざるを得ない人間が想像以上にたくさんいることがわかる。
どんだけ傷つき易いんだよw
笑った
これはほんとにそのとおり
「感情を鍛える訓練をしてください」で終われる社会にしたいものだね。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
経営者が労働時間決めてるだろうが、客が労働時間決める訳ねえだろ、馬鹿なの?
過度な要求に店が対応させられるのは客ことクレーマーのせいだろ
クレーマーぽいなwww
客が来るとわかれば労働時間を延ばすでしょ
断られたら断らないところに行くだけじゃね?
労働者が馬鹿なだけ。
一部の職種にしか当てはまらない話だってことに触れない
モンスタークレーマーなんて客の一部に過ぎないってことに触れない
クレーマーがいるから労働環境が悪くなってるという因果関係もテキトー。
一方で「上司にノーと言え」「取引先にノーと言え」とは言わない
話のすり替えしてるとしか思えんよ
付け上がるクレーマーってほんと特殊な人間なんだろうけど
多くのお店が強く言えばしたがって甘い汁を吸える
って事をやってしまっているんじゃないかな?_
あの人たちは一度甘い汁を吸うとそれが当たり前と思って
感謝なんかしないから
京浜急行みたいにクレーマーや暴力客は投げ飛ばしますよと公言してその通りやればいいんだよな。
JRの混雑して申し訳ありませんなんて流すからバカがつけあがるんだわ。
現代社会で私刑肯定とか阿呆丸出し
バカというのは君のような人間の事を言うんだよw
面倒くさい客の相手なんてコストかかるだけで一円の得にもならんしな
リスク管理とコスト意識のしっかりした会社ならブラックにはならんよ
大手スーパーとか、マイカゴやマイバッグ推奨して買い物袋の削減に頑張ってるけど、オバサン達のその分ポリ袋とりまくってるの放置してるしな
近所のスーパーはマイカゴ・マイバッグを禁止して、流れ作業のように精算を進めてる
あれなら万引きもしにくいよな(お菓子売り場専用の監視カメラが目立つようにおいてあるしw)
NOといえば客が流れるんだよな。
昔は正月といえばどこも休みだったがやり始める企業のせいでな・・・。
まずはまともな法治国家に治してから法律で制限していくしかないね
それか、クーデターで革命政権作って独裁やるくらいしか無理だね
まぁ良くなる事なんてまったく無く、国力は下がっていくだけだね
俺はノーと言ってるよ。
おかげで社内外から嫌われる。
だが正しいことを言っているのだから気にしていない。
社内の連中は影で「よく言ってくれた」とおもっているが、
自分では言えない腰抜けばかり。
理不尽な要求にはノーと言えるような会社のポジションにしないと
いずれは滅びるぞ。
いや高い金をとる高級店ならサービスが良いのも当然なんだが、なぜか安売り店にまで高級店のサービスをさせようとするからおかしい事になるんだろ
SNSで晒すとかされると商売できなくなるって恐怖もあるしな
もう、サービス範囲を宣言しちゃった方がいいのかも知れん
どっちにしろ、人手は減る一方なんで、手間とらすサービスが欲しいなら
見合った金を払えって世の中になるだろうけど
>>104
権利は義務の対価じゃない
ネトウヨは幼稚園児並みの知能すら無いのか…
確かに国民としての権利は税の対価ではないけど
まともに義務を果たさない人間に権利を主張されると
虫唾が走るというのは理解できるし
権利行使ができる環境を維持する為に
義務によって納められた税が使われてるのは事実
仕事してりゃ、あって当然。
我慢できなきゃ店じまいしたら。
スーパーの入り口とかに貼ってある投書は酷いな
店員がかわいそうになるわ
クレーマーが増えたわけじゃないでしょ
ネットで拡散されるから大事になりすぎるんだよ
クレーマーは問題だが、ブラック企業は経営者に問題がある。
クレーマーやブラック市民を相手に商売して儲けを労働者に対価として払っているか?
企業が金ないといいいながら、店舗拡大したり、経営陣は高額報酬もらっていないか?
「今の日本人」なんて大雑把な括りにしないで欲しいね。
一部のノイジーマイノリティが目立ってるだけだろ。
クレーマーは一社に粘着するわけじゃないんだから、
一人のクレーマーが複数の会社に何度も迷惑をかけて、
それがあたかも何人もクレーマーが増えてるように見えてるだけでは?
正直者の誠実な人が損する社会になっているからな。ウルサイ客にはサービスして、何も言ってこない寛容な客にはサービスしない、とか普通にどの業界でもあるだろう。事なかれ主義じゃなくて原理原則を守らせればいい。クレイマーは突っぱねろ。日和るな。
自身はお客様体質丸出しなのに正義の味方面してブラック企業を叩いてる@J_Kirisameみたいな嫌儲の大卒ニートもいるしな