【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
【画像】巨尻OLさん、タイトスカートを履いてしまうNEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
【画像あり】かつやさん、またとんでもない商品を開発してしまうwwwwwwwwwwNEW!
【動画】シャコタンのヴェルファイア、立駐の車止めで大破NEW!
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」NEW!
アメリカの意識高い系ヴィーガン、「敢えて不味い豆腐とか野菜を食べる方が偉い/徳が高い」...NEW!
【動画】娘の初運転を見守るパパ、何故か炎上NEW!
海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題にNEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...NEW!
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...NEW!
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
アベノミクス「円安になれば国が豊かになるぞ!」←なんで豊かにならないの?

2022-01-17
1: 2022/01/15(土) 19:58:12.06 ID:CAP_USER
「円安富国論」が揺らいでいる。円安で輸出企業の業績が改善し、経済は上向くという日本で信じられてきた通説に対し、アベノミクスが招いた円安は経済の好循環を生まなかった。物価と賃金は低迷し、逆に円安で輸入物価が上がったことで、日本の購買力低下が目立ち始めた。輸出立国・日本の繁栄を支えた勝利のシナリオが機能しなくなったのは、なぜなのか。
前回記事はこちら「魅力ない賃金、離れる人材 ベトナム人技術者の視界から消えた日本」
「日本国の経済が立ち直り、国民の努力が認められることだから、良いことではないか」
ニクソン・ショックが起きた1971年、日本円を1ドル=360円から308円に切り上げることが決まった。そのことを報告した閣僚に昭和天皇が述べられた言葉と伝えられている。
本来、輸入価格を相対的に引き下げる円高は「消費者にとって良いことしかない」(大正大学の小峰隆夫教授)。しかし、85年のプラザ合意、90年代のバブル崩壊、2008年のリーマン・ショックと、急激な円高が日本経済を痛めつけたことが経済界にとってトラウマとなった。特にリーマン・ショックは韓国や台湾勢に押された電機業界が壊滅状態に追い込まれ、円高の負のイメージを植え付けた。
流れを変えたのが、安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」だった。13年に始まった日本銀行による大規模な金融緩和は円安を誘い、株高を招いた。円安富国論が機能したかに思われた。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/121300060/
ちょっと円高になれば株は暴落する
最近は円高に全く反応しねーぞ
円高になっても無反応なんだが。
むしろ円安の方が良く無い。
>>3
日銀が出口戦略を実行するだけで大暴落するぞ。2万円切るわ。
本来、通貨発行機関が大量の株式を保有するのはご法度。市場の健全性を落とすから。だからどこの先進国もやってない。
日本だけがその禁忌を破ってしまった。株価を上げて政権支持率をあげようとしたばかりに。
半導体業界を壊滅に導いたのが円高政策
今はコストプッシュインフレ下だから円安が辛いのは分かるけどな
根本の原因は国債発効残高が多くて
政策金利をどうしようもないことだ
円高時代に懲りて
まともな輸出企業はとっくに海外生産にシフトしてる
アベノミクスの人工円安で恩恵を受けたのは
市場から退出しなくてはいけなかった三流企業だけ
だからこいつらの業績が少々回復したところで
賃金アップなど起こるわけがない
安倍は、国民の資産を円安で一律カットして
ゾンビ企業を延命させただけ
国内と海外の両方に工場置いて、為替リスクをヘッジしているよ。
これがコロナ禍にもうまく働いたのは思わぬ副産物でした。
当たり前
労働力のダンピングして国が富むわけない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1642244292/
スポンサーリンク
製造業はじめ生産能力がある国は通貨安の方がいい
逆にギリシャをはじめとする生産能力がない国は通貨高の方が都合がいい
民主党政権でGDPの実額が下がったのは当時の日本に生産能力があったからだ
円安やってたらそりゃ死ぬだけだろ
日本企業は海外直接投資にシフトしたので
海外資産や配当の円貨価値が上がるという意味では悪くない
ただ今円安が悪いのは
全世界的にコロナによるサプライチェーン問題と原油高でただでさえコストが上がるところに
円安で輸入品の円貨が上がるからだ
でも国債利払いへの影響があるから金利上げられない
ゴールド買っとけ
今度は円安で大変だって煽ってる、
全く節操がない、リサーチ能力がない、そりゃマスコミの信用もなくなるはずだ!
円高がいとか円安がいいとかいう二元論なわけ無いだろ
適正水準との乖離状況による都度判断だ
それは高いほうの乖離かもしれないし安いほうの乖離かもしれない
仕事も増えるし、食べ物もなんでも国産が安くなる
原油が高くなればメタンハイドレートの採掘も始まるだろう
外国人も沢山やって来るし最強じゃないか!
この30年間でワールドワイドに競合より5%高く売れるプロダクト・サービスをどれだけ創出した?
丁度良いのが一番!
いまでも 日本は米国から為替操作監視対象国に指定されとる
緊縮財政という大原因を隠蔽して記事を書くから
必然的に日本の没落を継続強化させる結論に至る日経
重要な最後のピースが欠けてた
円高にしたら凄い貿易赤字国になりそう
>>146
企業も常に同じ様な判断を迫れてるよね。ナッシュ均衡の問題でも有る。
値下げすれば出荷数は増える。値上げすれば出荷数は減る。
しかし値下げすれば利益率は下がり、値上げすれば利益率は高くなるわけだ。
大切な事は、利益が増えるか否かで、出荷数が増えるか否かではないでしょう。
1ドル100円が一番輸出入のバランスが良いような気がする。
国富が流出するが、経済圏は安全保障でもある
円高で、かつて盛んだった繊維品、電気製品、半導体等が輸入品に置き換わった。
円高により、国内物作りが衰退したのは事実。
まあ円高にしてたところで、国内経済が良くなるとは思えないが
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (125)
金利も上げられないし輸出も期待できないし円安進行
詰んでね?
輸出企業は伸びてるよ
何見て判断してんだよこいつら
日本経済に占める割合が極一部に過ぎない輸出企業だけ伸びても意味が無いだろ。
日本の輸出依存度くらい調べてから発言しろよ。
外貨を稼ぐのと外国の製品部品を買うのと同じだと思ってる?
日本の場合、外貨獲得なんて必要ないし
外国製品を購入できるのはメリットだぞ。
外貨ないと石油や食料も輸入できないので、内需も止まる。
木製、人力の江戸時代に逆戻りになるぞ。輸出依存度が低くてもやっていける国は、資源がある大国か機軸通貨であるアメリカくらい。
輸出依存度が低い国はほぼ北朝鮮やアフリカなどの最貧国ばかりだそ。
「外貨ないと石油や食料も輸入」なんて大嘘だね。
日本円は国際通貨の一つで為替決済高はユーロに次ぐ。
ちなみに日本の輸出依存度の低さはアメリカに次ぐ水準だぞ。
輸出が伸びて景気が良くなりゃ全体が潤う。高度経済成長期を知らないのかい?円高で国内の内需向け含めた製造業がほぼ壊滅したのは知ってる?
高度経済成長期当時から日本の輸出依存度は低いぞ。
統計を直視せず、印象論で語っているのがバレバレだ。
ちなみに元々日本経済の内、製造業が占める割合も高くない。
ドルベースで見たら安倍政権下で輸出はむしろ下がってる。輸出企業が儲かってるのは、ドルベースで人件費が下がったからで、つまりは国民が貧しくなった証左。
消費税増税も悪かったよなあ
その輸出企業が作ってる製品の材料は輸入品ばかりなんやで
下請けが割を食ってるだけで、価格転嫁が進めば輸出企業の収益も悪くなると思う
儲かった分全て上級国民が独占しているから。
一度奴隷に還元しない中小企業の経営陣を皆死刑にしない限り無理。
我が家は地主の家系で農地改革で富を殆ど分配したんだが、、、
もうお代わりかよ
労働者階級はそろそろ一人立してくれよ
自己責任だからね・・・
立憲共産党が特定外国人に垂れ流してるからな
日本を衰退移民国家に貶めた売国特定与党自民党とか好きそう
垂れ流しているのは自民党なんだよなぁ。
野党がどうやって垂れ流せるんだよ。
大阪府知事市長は自民党だった!?!?
自治体は所詮、国内法に縛られる。
安倍政権下では60兆円海外にばらまいたんだけどな。
俺は円安のおかげでこの10年でサラリーマンの生涯賃金稼いだからどうでも良いよ
大本営が1億総活用70歳現役って言ってる時点で余裕ないよ猫の国
日本の企業はトヨタ位なもんで
他はむしろ外食とか苦しんでるぞ
>円高時代はガソリン安いし、個人輸入で安く買えたし、庶民にとっていい事尽くしだったのに
こういうクソジジイは早くくたばってほしいわ
どんだけ就職が大変でブラックから逃げ出せなかった若者が大量にいたのをなかったことにしてる
庶民と人権とか軽々しく使うやつはそういうところから遠いところにいて
ふんぞり返っているやつばかりだからな
それは円高じゃなくてリーマンの余波な。
言って9割は就職できてたわけで、ちょっと状況が悪くなったら就職できなくなる無能に仕事を与えるために国ごとぶち壊すなんて有り得ないわな。
そもそも民主党時代超円高だけどガソリン150円行ってたし言ってる事メチャクチャ
当時のガソリン値下げ隊が何なのかすら知らねえんじゃねえの
ガソリン値下げ隊は民主党が政権を取る前の麻生円安時代の話で
ガソリン150円はリーマン直前のWTIが100ドル超えた頃の話でしょ
何か記憶がごっちゃになってない?
レギュラー200円近くいってなかったっけ?
円高で就職難なんてあり得ないよ?
ネット右翼って日本経済の構造を全く理解していないね。
円安で得するのは輸出企業だけ
まだまだ内需がデカい日本では円高の方が庶民の生活は楽になる
株はやってる人しか関係ない
半導体みたいに必要な産業や他国にマウントとれる産業なら国債刷って投資すりゃいい
給料上げてほしけりゃ法人税上げなきゃな
10年前のお前らの書き込み見てみろ
結局どんな政策したって文句言うんだろ
豊になったじゃん。
民主党政権で3万人以上いた自殺者が安倍政権下で一気に2万人に減少した。
安倍総理は何万人の日本人の命をすくぅたと思っているんだ?
あのまま民主党に任せていたら、トヨタも今頃死んでいたかもな。
自殺者数は民主党政権時代から減り続けているけど?
そもそも経済理由の自殺者は元々極僅かだってことさえ知らないの?。
自殺者数は失業率と相関するって常識すら知らない
これが崩壊した政党の支持層のレベル
自殺者数と失業率と相関はないぞ。
本当、投げ出した政権支持層のレベルって低いね。
120円/ドルは円高定期
円安は150円から
100円切ったら超円高
誰が言ったんだ?
提示してみろよボケ
知的障害者は頭がおかしいから上級国民とレッテル貼って自己主張した気になってるけどさあ
>大本営が1億総活用70歳現役って言ってる時点で余裕ないよ猫の国
女さんの定職率の低さも指摘すればいいのに都合が悪いからすぐ隠蔽だなお前
たしかに猫の国は余裕なさそうだな
景気対策も不十分だが、財務省の増税してブレーキかける無能っぷりが問題
就職できて賃金も上がってたからコロナ前の若者は政権与党に投票した
賃金は上がってる
全体の平均賃金アップは労働者の年齢構成上はほぼ不可能ってだけ
団塊からバブル入社までの厚い高給取り層が退場して、初任給の新卒で補うって流れで、どうやって平均を上げられるんだよという話
良く>>11みたいな大嘘を吐けるよな。
民主党政権でGDPの実額は大幅に上昇している。
本当、右翼って統計を直視しないよね。
民主党から自民党に移行するときもGDPは大幅に上がっているからな。常に維持していなければGDPは下がるのは当たり前コロナ禍から1年過ぎた時点のGDPも大幅に上がってるだろ?常識だよ。
安倍政権下ではほとんど経済成長していないぞ。
極めて低い経済成長率に陥ったのが安倍政権。
2020年に名目GDPは600兆円を突破したんだよなあ
さて2012年のGDPはいくつだったでしょう?
極めて低い経済成長なのがよく分かると思うけど。
円高から円安にして派遣切りや就職難が終わったじゃん
円高時代は働く仕事すらなかったんだわ
はい、大嘘。
日本のGDPのほぼすべてが内需。
輸出企業が占める割合は極一部で大勢に影響し得ない。
コロナでどこも苦しいから儲かっても内部保留に回すし下々の人間には関係ない話よ
売るものが無い日本、有るものは膨大な借金と膨大な年寄り。そしてこれから来る第二次ベビーブームを蔑ろにしたツケだ。これから日本で生きていく人々が哀れでならない。自分たちだけが幸せであればいいという政治家や経済界の金の亡者たち、これからアンタラが苦しむことになる。日本は太平洋戦争の時と人間の本質は何一つ変わっていない。
昔の人らに失礼や、劣化しとるで。
アベちゃんGJwwwwwwwwwww
そもそも今適正値ちょい円安程度だろ150円ぐらいまで円安行ったら文句言っていいわ
緊縮だから
金融経済がデカくなりすぎて実体経済と連動しなくなった
国内に生産拠点回帰しないと低層の雇用がね
20年停滞すれば復活するのにも20年かかる
それなのに数年効果が出ないからと辞めたらいつまでも豊かにはならない
回復基調だと言い続けて30年経過してるんだが、いつになったら効果出るんだよ
イタミヲトモナウコウゾウカイカクヲー!!
で20年騙されてきたのにまだやんの?(呆)
もう国民は痛みに慣れ切って、年収400万ですら勝ち組扱いするようになってんだが。
働きもせずにネットでピーチク理論垂れてる奴らって
学生運動時代なら職にも就かず議論や運動してたんだろうな
この辺は運動やってた奴らをどう思ってたか聞いてみたいわ
内需の国だから当たり前
トヨタを筆頭に、戦後最高益を出しても頑なに給与をほぼ上げなかった結果がこれ
輸出企業がいくら儲けたって国内に還元しないんだから無駄なんだよ
一方で原油等の原材料は上がり続けるから生活は厳しくなる一方だ
現実は民主党政権時だけ超円高だったというだけ。
安倍政権になってから1ドル110円前後に収斂していて、
レート一定なら輸入物価を起点にインフレ起きて、
実質円高に向かうのが自然現象。
だから未だ海外比較で物価安いなら企業や個人の責任で
政府に文句いうのは間違い。
自民党政権による緊縮財政政策の結果なんだけど。
円安=円建て資産(円預金など)の劣化なんだから、円安で日本国民が豊かになるわけがない
今の米国や台湾みたいに、自国通貨高でも全世界に販売できるモノやサービスを作れる体制を取るべきだった
現実は民主党政権時だけ超円高だったというだけ。
安倍政権になってから1ドル110円前後に収斂していて、
レート一定なら輸入物価を起点にインフレ起きて、
実質円高に向かうのが自然現象。
だから未だ海外比較で物価安いなら企業や個人の責任で
政府に文句いうのは間違い。
もう日本は詰んでるのに円安になればバラ色と並べ立てられたウソを信じるからや
安倍政権の功績
在日朝鮮人の生活保護増加(不正受給放置)
中国人の北海道土地爆買を長年静観
北方領土献上&血税3000億円プレゼント
水道民営化 日本の水を外資に売却
外国人受け入れ拡大により在日外国人の急増
訪日中国人数激増 2012年142万人→2019年959万人
アベノミクス失敗
2度の消費増税
公務員ボーナス7年連続増
一人あたりのGDP 一時韓国に抜かれる
歴代で最も出生数を低下させる
歴代で最も実質賃金を低下させる
歴代で最も実質消費を低下させる
途上国支援60兆円以上(すべて血税)
温室効果ガス対策費用30兆円
米国債保有120兆円(血税により購入)
春節ウェルカム 春節中国人旅行客&コロナを日本に招き入れる
報道の自由度ランキング66位 メディアへの徹底した圧力
自民党ネットサポータズクラブ設立による大規模ネット工作
アベノマスク500億円を無駄にする 創価学会利権
持続化給付金 パソナ、電通利権
コロナ検査数世界159位 検査数抑制 感染者数隠蔽 後遺症の危険性について報道制限
飲食店倒産件数 過去最高
戦後最悪のGDP28%減
1995年~2015年の経済成長率、日本が世界ワースト1位(地獄の自民党)
円を安くすることしかしない上に日本人の給料が上がらないので
日本国内では価格も上げられない状態が継続し、外国人にとっては日本はCPの良い国でした。
コロナで原材料価格などが上昇しても消費者への価格が上記の理由で転嫁できなかったのが、限界に達して価格上昇のフェーズに入りました。
おそらく日本人の給料は上がらないので日本人はさらに貧しくなります。
安倍政権がやっていたのは「ディスカウント・ジャパン」でした。
円安で輸出が伸びるといっても
輸入してる燃料や原材料費は高くなるんだから
都合よく利益が高くなるわけない
そして生活必需品が下がるから従業員にあげるべき給与の水準がむしろ上がるという始末(実際はそこをカットすると事で無理やり収益を確保してるが)
見かけ上の売り上げが上がるだけで、それ以外全部が割を食ってるのが円安の現状
物価はドルベースでも、燃料や原材料などは安く、最終製品やサービスは高くなる。原価は恐ろしく安い。
為替が安くなり輸入コストが上昇しようが、それ以上に外貨を稼ぎ、国内消費できれば利益が高くなる。
原材料を生産している途上国の暮らしが貧しいのもそのせい。豊かになってきた途上国が資源国でなく、製造国になっていくのも、そのせい。
円安なのに国が豊かになれないとしたら、「円安なのに輸出できるような魅力ある商品やサービスが作れない」「為替関係なく、外国ブランドの車や装飾品やスマホを買う日本人」などの方が問題。
日本のihonnの割合が世界一で米国のihonn率を遥かに上回るなどがそう。
↑の書き込みもう古いよな。そろそろ新しいのに変えたら?
ほぼすべてが小沢一郎+民主党の成果だって結論出てる。
そうか、もう円安になってから10年以上たつのか・・それで豊かにならないなら終わってるな。
俺の記憶だと10年前に1ドル75円だったが?
麻生もいってたが、30年は低迷するだろ・・40年後に語るべき事だろ。
麻生はそりゃ絶対30年後生きてねえもんwww
そら今言ってる事を押し通すために無責任にフカすよ
10年間何をしていたのかによるだろ
この10年で米国株をやった人間はまず間違いなく豊かになったはずやで?
マジレスすると国民が無能だから
政治的には完璧な政策を取ってるのに無能は国民が台無しにしてる
国民は政治家の皆さんに無能ですみませんって謝ろう
はい次の失われた10年突入
この10年は面白くなりそう
円高民主時代に、散々製造拠点が海外に流出したから
海外に売るものがないのに円安のメリットない
輸出額も輸出依存度は殆ど変わってないよ。
民主党政権の超円高放置で国内の工場が海外に移転しちゃったからな
海外に移転した工場が円安で国内に戻ってくるかと期待されてたがそうならなかったから今となっては円安の方が不利な形態になってしまった
実は海外に輸出するものがもうなかったって落ちだな。
国は豊かになったよ
国民が豊かになってないだけで
そりゃあトリクルダウン詐欺だものw
悪夢の民主党政権があっての安倍政権だよ。
最長記録は伊達じゃない。
民主党の悪夢から目を背け、安倍政権を批判したところで特に意味はない。
お前が悪魔の安倍政権から目を背けているだけだぞ。
統計は嘘をつかないからな。
安倍は統計まで改竄したけど。
その調子で自民党政権を支え続けてくれ
なんなら第三次安倍政権も可能だな
こんな簡単な掲示板のツリー構造1つすら理解できない奴がどうやって政府の良し悪し判断するんだ?
お前が書き込みたかった場所って、ここじゃなくて絶対この1つ上だろ
いや、嫌味だよ。
安易な自民批判を真に受けて民主政権になったけど、その教訓はまだ生きてるよ、ってこと。
いつまでアベガーやってんだか。
下手くそな言い訳だな。
そもそも自民の失政は統計上明白な客観的事実。
「アベは失敗だあー」とか喚いても民主の大失敗の前では意味ないって話なんだよ
まあ思い込みが激しい人だから、理解できないよね
安倍政権での株価の爆上がりは見えない病気だし
病気はお前だな。
現実には民主党政権の方が遙かに経済成長率が高い。
安倍政権下の株価は日銀や年金資金を使って吊り上げただけだ。
野田の解散発表から株価上がってんのに、アベが吊り上げた、だって。
アベガーもほどほどにしとけよ。
可哀想になってくる。
日々の株価変動のレベルだし安倍の功績でも何でも無いってことだね。
そもそも株価と経済成長率には相関性が無い。
だから最初っから「自民スゲー」じゃなくて「民主最悪なだけ」っていってんだろうが。
ホント盲目的だな。
「安倍スゴくない」を言うには「民主ダメだっただけ」が言えない人間は邪魔なんだよ。
民主党政権の方が遙かに経済成長率が高かったんだけど。
で、民主政権下で株価は低迷を続けたな
株価が上昇して経済が低迷した政権と株価が低迷して経済が成長した政権
どう考えても最悪は前者の方だろ。
安倍氏が言うのはコロナが発生してない場合の話で
世界的にコロナが蔓延し、世界各地で経済が低迷してる今
円安になっても効果が無い、て事だ。
普通に工場が国内回帰しまくってるから豊かになってるぞ
先日もキヤノンがカメラ工場中国から戻すって発表してる
ネット右翼って間違いを修正するのがよほど苦手なのか知らんけど
そろそろ自民党かばうのやめてもいいんじゃない?全政党叩くだけのほうがまだ健全だぞ
貿易収支黒字の輸出国家において円高放置した民主党も悪だし
赤字に転落して回帰の見込みもないのに円安誘導し続ける自民党も悪だぞ
ぶっちゃけ、ミンスでなくてもいいから自民に一回降りて欲しい株やりたい民
自民が下りればそれはもう壊滅的になるので、潰れない限り何かっても儲かるボーナスタイムになる…ってのは、世紀末連立政権やミンスではっきりしてる。
統計を直視しよう。
壊滅的な状況になったのは安倍政権だからね。
年間1%にも満たない低調に陥ったのが現実だよ。
紫ババアかよw
GDP統計は内閣府の統計なんだけど。
文句言ってるのは働きたくないやつだけだろ。
「働いていないやつ」も入っていると思う。
財政出動が弱いから当たり前だろ
アベノミクスはニ本目の矢すら放たずに終わったんだよ
一本目だけで粘っても折れるだけやん
10年前の民主党政権時の円高を知らないキッズ達
民主党政権時の経済成長率の高さを知らないキッズが何言ってんだか
コロナで世界のサプライチェーンが崩壊してるから。
円が安くなれば高騰した材料で赤字になるわな。
コロナ禍で円安だから円高だからって一面で評価できる話じゃないだろうに
国民が無能すぎた
そして未だに外部に責任を求めるだけで自己への反省の議論が無いから詰んでる
いまだに民主党を引っ張ってこないと擁護できないとはサポーターの方々も大変ですね
所で民主党から政権代わって何年になるんでしょう?民主党政権の倍以上も政権握ってながら糞みたいな結果になったのはどの無能のせい?
こういう細かいイチャモンを集めて印象操作で政権を取ったからね。
鳩山由紀夫を70%以上の人が支持してたんだから、まぁ今となっては驚く他はない。
そこから何も教訓を得ない者こそ無能だね。
本当にそうだね
こんな日本が沈んでいる状態になっても印象操作に引っかかって自民を支え続けた無能な国民のせいだね
小泉、麻生、安倍、菅と雰囲気だけで選び続けた国民が悪いんだから落ちぶれたのもしゃーなし
民主政権が悪夢だったというけど、本当にただの夢なら良かったよね。
残念ながら、悪夢の民主党政権って、現実に起こったことなんだよ。
鳩山由紀夫が首相だったんだ。あの鳩山由紀夫が、だよ。
およそ正気じゃないよね。
日本人はその失敗の代償を払っだけど、これが実例となって大切な事を学んだね。
過ちて改めざる。 これを過ちという。
民主党の過ちから、日本人は学んで改めた。
「自民のせいで日本はもうダメだぁ」って言ってる人は「そういう人」。その話は信用に値しない。
鳩山由紀夫政権は近年の政権で断トツの経済成長率を誇る。
それを否定して長期に渡って経済を低迷させた悪魔の安倍政権を擁護している連中が「そういう人」なんだよなぁ。
経済合理性や経済成長率に偏った評価軸で経済をとらえるのはやめましょう。
GDPは経済の総合指標であって最重要指標。
現実逃避はやめましょう。
鳩山由紀夫の発言だよ。
本人の希望通りにしてやれや。
そんな発言は無いぞ。
捏造するのはやめようね。
そもそも誰が何を言おうが客観的事実に基づいて判断するのは当然の話。
だよねぇ、そんな事を言うなんて信じられないよねぇ。
しかもその時、野党じゃなくて首相だw
鳩山由紀夫の悪評は、そこらの安倍ヘイトの悪評とは全くの別物だから、気安く擁護すると同類だと思われるよ?
まぁそれでも鳩山由紀夫を擁護したいんなら、その問題発言くらいチェックしてからにしましょうね。
ネット右翼くんはいい加減、現実逃避をやめようね。
現実には君が主張しているフレーズでサーチしても引っかからない。
一度心療内科でも受診した方がいいよ。
そして発言の正誤に関わらず
鳩山政権の経済成長率の高さと安倍の失政ぶりは紛れもない事実。
はいはい、俺は現実逃避なのね。
鳩山由紀夫は天才的手腕でGDPを引き上げたのに、不当に評価が低いってのが真実なのね。
はいはい、お疲れ。
夢から醒めて現実見なよwww
もう民主の影響なんて何も無くて、今の惨状はひたすらにその後の自民政権のせいだぞ
アホ言うな。民主の円高容認で国内の製造業が壊滅。主要産業は円高に対応するために血反吐を流したんよ。それがやっとバランスよくやれそうなレベルの端っこに戻っただけや。民主が日本を滅ぼしたんよ。もうちょっと円安で適当なインフレが今の日本には最善。
日本の場合、製造業の割合は大昔から低く主要産業でも何でも無い。
本当に右翼って統計を直視しないね。