- 【悲報】ハーマイオニーちゃん、ビーチでトップレス姿を晒してしまうNEW!
- ワイ「バブルの日本羨ましいわ」神「ほなバブル期の日本にタイムスリップさせたろか?」NEW!
- 【速報】トヨタ、大勝利wwwwwwwwwwwwwwNEW!
- 【画像あり】この牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明…NEW!
- 【悲報】人が育たない組織によくいる「無能な上司」の特徴・ワースト1がこちらwwwwww...NEW!
- 【朗報】 スクエニの新作ソシャゲ「エンバーストーリア(エバー)」がリリースへ。何ヶ月で...NEW!
- 【画像】若者「アニメや漫画は40歳前後の中年向けになってる」←事実を突きつけられたおっ...NEW!
- 【画像】スマホをこうやって持ってる奴、今すぐ辞めないとヤバいぞwwwwwwwNEW!
- 『10安打9得点』日本が台湾を下し国際大会27連勝を達成!日本決勝進出へNEW!
- 日本と台湾がプレミア12決勝進出確定!→「高句麗、百済、伽耶の子孫」の日本を応援するし...
- 大谷が達成した驚異の記録!MLB28球団に匹敵する驚異の活躍にネット民から驚きの声
株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。part4
ディーラー3年退職後→専業7年目だけど質問ある?
専業が厳密には何年目かが怪しいのですが、記録を見る限りでは
2003/7/22からなので7年目としました。
毎年毎年やってることが違うような気がしますが
株は11年の経験でマイナスの年なし
妻子養ってる上に親の金運用してます
2008年10月もプラス、今年もプラスでまあまあの年でした
別にバカみたいに儲かってるわけでもないですが
答えられない事もあるかもしれませんが
こんなオイラに質問ありまつか
それと
もし良ければ株で儲けて仕事しなくてよくなった場合、どんなことがしたいか教えてくれますか?
物欲を満たす以外のことを書いてもらえるとうれしいです
前スレ
専業4年ディーラー3年だけど質問ある?
https://www.fx2ch.net/archives/36388092.html
なんと!この記事のスレ主さんから連絡がありリンク切れになっていた画像データを提供してくれたので画像を追加してまとめ直しました。
1さんありがとう!
スポンサーリンク
教えてください
ディーラー時代と現在では取引手法の違いはありますか?
宜しければ、取引手法、監視銘柄、銘柄数など教えてください。
今の取引の方法はいつも変化していて
今年の前半までは強い銘柄の押しを買う
弱い銘柄の戻しを売る
みたいな事をやってたんだけど
収益がいまいち伸びない感じ
今度は試しに
強い銘柄の新高値を買って上手く乗れたら、増し玉をする
弱い銘柄はその逆
をやってました
だけどこれも全然乗れていないです
その他にIPOの申込みもしてましたがこれは
クックパットが上手く引っかかったのでその他細かいのもあって
地合いにしてはまあまあ
そのほかは最近の公募増資の銘柄を
申し込んだり、自分で手がけたり見たいな感じで
これが結構取れました。
だけど手法が確立しているわけでもないので未知数ですね
たまたま取引始めのほうで利益になったので、これを担保にするような感じで
売買したら、結果オーライといったところです
鞘取引。 @コトバンク
http://kotobank.jp/word/%E9%9E%98%E5%8F%96%E3%82%8A
8: 山師さん 2010/01/01 00:21:28 ID:JNLta0Ro
種の何割くらいをまわしてますか?
何銘柄くらいを保持しますか?
金額のことを言うと荒れる気がするんでやめときますね
直近の公募増資のときは最大で資金量の1.6倍ぐらいの玉を建てましたが
買いと売りを半々ぐらいにして一応どちらかに激しく飛んだ場合の対策はしてました。
ただこんなに大きな玉を建てたのは初めてですね。
銘柄数については多くて5銘柄ぐらいが限界です
これ以上だと注意が散漫になってきます
冗談のようですが複数の銘柄を持っていると自分が何の銘柄を持っているのか
覚えていないことが多いです
ずぶの初心者なんすけどオススメの本3冊ばかりおしえてください
1.マーケットの魔術師(一番最初に出た奴)
パンローリング
売り上げランキング: 19,772
2.欲望と幻想の市場
東洋経済新報社
売り上げランキング: 65,063
3.タープ博士のトレード学校 ポジションサイジング入門
パンローリング
売り上げランキング: 95,656
この3冊は結局、自分の間違いから学べといっているんだと思います
自分の間違いから学ぶこと出来ますか?
失敗から学ぶように心がけてる。ありがと。
さっそく買う。
基礎売買をやられましたか?もしやられたのならどれくらいの期間、それをされましたか?
多分、基礎売買をやられたあとに、鞘取りに進んだと思ったのですが。
私は、半年基礎売買で、やっと1回成功したところです。コンスタントに基礎売買で
勝てるようにするために、あと1年は固めないとだめかなと思います。
その3回失敗、1回成功した感覚から、私は立花さんみたいな方向にいきそうだなと
思いました。
株で儲けて仕事をしなくなってよくなった場合はですね。
・習い事(ヨガ)をしているのですが、その団体を支援したいですね。
・それととある嗜好品を造る職人なんですが、嫌いな人間には売りたくなくて
多少、商売を度外視して、わがままにやって行きたいです。
・あとはクラッシックを周囲に気兼ねなく聴ける環境を整備したいかなあ。
基礎売買やりましたよ
折れ線グラフと場帳を書いて1年間売買しました
確か一番最初だけ損して(売り買い間違えた?)
後の6回はいずれもプラスだったと思います
月曜の売買は禁止というのは何かで読んだ気がしますが
私は特に気にして無かったです
おそらくこの基礎売買をやると自分の中に何かの
成長の基となる核が出来るんだと思います
今やっていることは似ても似つかないのですが
うまく行ってるのはその核のお陰だと思います
すいません
また続きは起きた後で・・・
あなたの投資スタイルだと、かなり仕事以外の時間が余りまくると思うんですけど
何をやってそれを潰しているんですか?
具体的に言えないなら、おおざっぱ(例えば とある社会活動とか 習い事とか)
でも構わないので、教えて欲しいです。
空いている時間はほとんど株投資関係のリサーチをかけていることが多いです
あとは朝8時ぐらいに起きて前場をみて
遠くまでお昼を食べに行くとか(後場は帰りません)
遠くまでコーヒー飲みに行くとか
家の掃除・ゴミ捨て(おそらく運がよくなります)
親の面倒
神社にお参り(感覚の鋭い人は効果が分かります)
他の投資家と情報交換
マッサージ
要約すると自分をいい状態に維持するためにいつも何かしているイメージです
時間が余りまくるということはないです
>それと林先生の本を読んだのはデイラーになる前ですよね?
そうです、ずいぶん前から読んでいた気がします
伝説のディーラーと呼ばれた藤巻健史もモルガンを退社してからはなかずとばず。
ジョージ・ソロスとのアドバイザー契約は円の読みを間違えて即効で解雇されたしね。
組織の中にいれば大きく張れるし、情報料も多い。
大損しても、悪くて首になるぐらいだからね。
極端な話自分の首がオプション料で収益無限大の博打が打てるわけですよね
藤巻さんはモルガンの時はすごかったのかもしれませんが
今は儲かっているような、匂いがしないんですよね
ディーラーと専業だと
専業は、はじめのうちは生々しさが全然違いました
1.1000万~5000万
2.5000万~1億
3.1億オーバー
この3択から答えると言うので答えてもらえないでしょうか?
やめときなよ。個人的なことはいやがってるじゃないか
しばらく考えましたが・・・
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ `ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) お断りします (,,)
/ |_______|\
と思ったけど、荒れないことを願いながら
3
3=1億オーバー
メガバンクは最近よく売買してます
大底打ったとかを考えて売買しないのでよく分からないですが
最近だと売りが儲かっていて、買うと利食いのチャンスが一瞬しかないようなので
売りが有利の印象です
今後5日から10日ぐらいこんな動きをするんじゃないかとイメージして売買しますが
買ったり・売ったりしてからイメージと違う動きをすると、即落としてイメージ通りだと
なるべく引っ張るようにしています
どうしたら勝てるようになった? 三勝目
http://www.logsoku.com/r/stock/1261060212/l50
ってスレがあるけど、読んでみてどう思いますか?
ある銘柄が上がったときに
人によって玉の大きさ・資金量・リスク許容度・株で儲けたいと思っている金額
見ている指標などみんな違うので、受け止め方がまるで違います。
ある人にとって正しいことが、ある人にとっては正しくないことがありえるということも
ありえるということだと思います。
読んだ感じでは儲かっている人の書き込みが結構あるかもしれませんが
一人一人の個性の違いを考慮していない書き込みなので、注意が必要ですね。
その時と今は別の手法をしているようですが、ディーラー時代と同じ手法をやることは現在ではできないのですか?
その理由は、資金量?それともトレード環境(機関投資家は情報量や発注スピードが違うと聞いてます)の違い?
私の場合は、ちょうど空売り規制が出来たときでそれまでの
鞘取りが出来なくなったことがやめた大きな理由ですが(個人では可能です)
個人投資家の立場の今では
以前儲けていたディーラー時代と同じ売買は出来ますが、日中張り付きになりますので
やりたくは無いですね
101円売り
100円買い
の板があるときに100円では売れず
101円に売りを出さなければならないので(個人は可能)
サヤのポジションが簡単に作れなくなりました
>私の場合は、ちょうど空売り規制が出来たときでそれまでの
>鞘取りが出来なくなったことがやめた大きな理由ですが(個人では可能です)
これはよく分からない。空売り規制は個人にも適用されるはずです。
つまり、個人なら売買数量が多くないので、50単元以下に抑えれば空売りできるので可能、という意味で言ってるのでしょうか?
>100円では売れず、101円に売りを出さなければならないので(個人は可能)
これも空売り規制があるから売りを出せない、という意味ですよね?
ちなみに、そのディーラー時代のさや取りの手法について教えてもらうわけにはいかないでしょうか?
>>1さんでなくてもいいので教えてください。
空売り規制についてはその通りです
鞘取りについてですが
同業他社同士の鞘取りをしていました
3861
3865
3893
のサヤの日足チャートをエクセルでつくりそれで売買していました
やり方は
122さんの言う通りの売買です
こんな感じのチャートを見て
これからのチャートのイメージをして売買します
このチャートだと
一回で取る幅は20から30円というところでしょうか
ご返答ありがとうございます。明日から勝てるように自立心を持って相場に向き合って見ます。
テクニカル的に個別よりやりやすい気がするのですが…
今は個別銘柄の売買が持つ有利な点に注目して売買している感じです
たとえば何かの突発ニュースに過剰反応するとか
ずっと下げトレンドが続いているとか
ずっとレンジにいるとか
ですね
個人的にはそういう売買のほうが儲けやすい気がします
平均利回り何%くらいかもう少し詳しく
毎年やっていることが違うので簡単に比較が出来ませんが
例年30パーセントぐらいのことが多いです(投入金額ベース)
2009年は投入金額ベース(総資金ではない)で約50%です
取引ロットを大きくすると精神的に持ちません。
なにか良い修行方法等ありますか?
動悸・情緒不安定・自暴自棄などなどで悩んでます・・・・・
もともとの資金量が大きすぎるか
事前にルールを決めていないからだと思います
個々の売買の目的はルール通りに売買して、儲かるか、損をすることです
一回一回の売買はランダムに損益が出るのでこうなります
ルールが無いなら事前に検証してルールを作り
ルールが出来たら事前に売買する前に、頭の中でシュミレーションしてから
実際の売買をする
上達するために
・ルールを修正する
・自分のミスを修正する
必要があるので毎日の売買を心理面を含めて記録します
記録を読み返して、ルールや自分を進化させていくことが必要ですね
前提条件として株は
・上がるか、下がるか当てるものとか
・良い銘柄を探せばいいとか
考えると、こういう考えが出てきません
グスコー出版
売り上げランキング: 727
実は私もそう思っていました
結局果物食や菜食すると健康になるという話でしたが
イヌイットという人達は肉食なのに世界一健康だそうです
何で?
ということな研究してみると、生の食物に含まれている酵素が体にいいとの事でした
そこで本を2冊紹介します。
医者も知らない酵素の力
エドワード ハウエル (著),
「酵素」が病気にならない体をつくる!
鶴見 隆史 (著)
この本読むと酵素が飲みたくなりますので、私が飲んでいる酵素を紹介します
http://www.vitasup.com/ShoppingWeb/pview.do?action=init&dx=881
サプリは探すもっと安くく売ってる所があるようです
ネット上にも少し効果が書いてありますが、全て本当のようです。
http://cellway-usa.com/f-Transformation.htm
ちなみにキレるという状態は酵素不足が引き起こしているそうです
猫に何世代か加熱したものしか与えないとえさをあげる人間に歯向かうそうです
そしてある世代からは不妊が顕著で子孫が出来ないとの事でした
どうして年末にスレを立てるのでしょう。
前のスレも年末だったみたいですけど、何か理由があるんですか?
年末は建玉が無いからです
建玉があると精神的な負担があるのでレスが出来ないのと
立会いが無い日が数日続くので余裕があるんですよね
なるほど、ありがとうございます。
超基本的な質問なんですけど、上手く表現できるかわかりませんが、
トレードで、一回買って、それが思惑とは逆に下がったとします。
これを、ホールドしてナンピンするとき、損切りするとき、その判断は、「思惑とは逆に下がった」ことに
依拠しているとおもうんですが、同じ「思惑とは逆に下がった」なのに、真逆の行動をしてますよね。
それは、地合いによるんでしょうか?
また、どういう勉強・経験をすれば、あーこれはナンピンだな、とか、損切りだなとか判断ができるようになるのでしょうか?
>ホールドしてナンピンするとき、損切りするとき、その判断は
これは地合いではなくこれは事前に決めたルールによるですね
そして事前に決めるルールは地合いも考慮した
自分の行動を記録・分析し・検証し決めるということになると思います。
その人その人の立場・リスク許容度・性格が違うので
ある人に正しいことが、ある人には正しくない(目的に合わない)ということがあるためです
ルールに従って進めていくだけであるということですね。
全ての状況を自分の決めたルールに織り込んでおけたら、それが最良
(で、もちろん儲かったら)ということですね。
狼狽して売り買いをしてしまうということは、想定外の状況が持ち上がった
ということで、それはルールに不備があったと(結果から分かると)いうことですね。
失敗→学ぶ、という一連の流れが必要である意味が分かりました。
と聞いた事あるんですけど。お願いなのか誓いなのか御礼(感謝)なのか・・
にお参りに行くときは
いつも、
「日ごろ見守っていただき、ありがとうございます
お陰様で家族共々幸せに暮らしております」
「皆様(神々)のご繁栄をお祈りいたします」
だけですね。
感覚が鋭いので、自分の運気が明らかに上がってるのが分かります。
何かが満ちている感じです。
なぜかお寺はこういう感覚が一度も無いです。
このスレにレスしてるくさいw
主さんは何歳ですか?
はぁ、たぶん今まで出一番長く付き合った元彼女が結婚したらしい
時代って流れるんだね。
結婚するならこの子だったんだろうなぁと、思えてくるんだけど
やっぱり、自由に生きるのが一番さー
堅く生きる息方じゃつまんねーぜ。へっへっへ
42才ですよ
3択にしますた。
1 証券金融関係
2 それ以外
3 定職に就いてなかった
2です
今までの戦績は、年に何十回かの売買で、小額ながらも4年連続+になっています。
(昨年は売りで損失を出したため、最終+にするのがしんどかったですが)
そこでご質問ですが、一般的に専業の方はタネをいくらくらいお持ちなのでしょうか?
また、専業の方は最初専業になった時、タネをどのくらいお持ちなのでしょうか?
(通常、初期に2000万持っている人は少ないと思っていますが・・・)
私の場合だと3000万からはじめて
そのときは月に100万-150万の間の収益を想定していました。
今から考えると無謀だった気がします
毎月そのくらいの成績を12ヶ月も続けると
もうそのままの成績が維持できると考えてしまうんですが
何かの変化で急に取れなくなったりすることがあるので
結構危険が大きい気がします。
今まで一番つらいと感じたのは、動きの悪い、取りづらい相場のときに
ある月50万のマイナスだすと、生活費を40万と考えて90万資金が減ります
これをチャラにするためには次の月には
90万ではなく130万とらないとチャラにならないというときです
130万のプレッシャーがあるときに、とりづらい相場であることを考えて
次の月じっとして損益0で生活費の40万が減っていく状況はかなりつらいです
さらにその次の月は170万で損益0です
普通の人だとプレッシャーに負けると思います
リスクを無視して取り返そうとするか
恐ろしくて手が出せなくなるのではないでしょうか
こんなことが何年も続くこともあり得ます
このへんは専業らしいリアルな感覚だな
やはり負けるとそれを補おうと大きな投資金にしたりリスクの多い場面で
勝負したりして逆に損失を拡大させてしまったことがあります。
私は兼業ですが専業となれば損失を出したことによるプレッシャーは相当な
ものと推測されます。
ましてや家族を養っているとなると・・・・
また大きく利益を上げた時も気持ちが大きくなりやはり定石と違った場面で
勝負してしまったこともあります。
毎日毎日の勝ち負けに心が動かないことがこの世界で生き延びていく方法と
考えますが何かよい方法はありますか?
自分の性格も考慮しながら
こうなったらどうなる?
またこういう場面はどうする?
みたいな想定を最大限、繰り返すことではないでしょうか
紙に書くとなおいいです
最近気づいたんですが
どうやら私は寝ている間も無意識にこれを繰り返しているようです
例を挙げますね
4 万一に備えよ
・起こりえる不利な事態をすべてリストアップし、対応策を決めておく
・そして事前にメンタルリハーサルを繰り返す
最悪なことは、予期しないことが発生すること
パソコンが壊れた・盗まれた・ハッキングされた
パスワードを盗まれた・忘れた
回線が使えなくなった、携帯をなくした・壊した
別の銘柄を注文した 玉の大きさを間違えた
お金を盗まれた・なくなった
プラスだと思っていた期待値がマイナスだった
家族・親族に何かが起こった
6 その日に起こりうる状況を想定し、事前に対策を立てよ
そして各対応を完全に記憶するまでリハーサルする
成功者はトレードを始める前に、既に心の中で全て起こりうる状況を想定し、試行錯誤を繰り返している
だから、値段が逆方向に動いたとしても冷静に対応ができるし、トレードで長期間儲けることもできる
生活費40万って家庭持ってる人?
そうです
家に30万入れて、自分で10万ぐらい使うイメージです
ただし10万の中にリサーチの費用が含まれます
リサーチが必要ということはトレーダーは首都圏に住んでいた方が情報が手に入りやすいので有利と思うですか?
首都圏に住んでいたほうがいいと思うことは
投資家同士の飲み会に出やすい事ですね。
後は投資のセミナー
ある本に書いてあったんですが、
最近あった人10人の平均年収が自分の収入に近いはずである
というようなことが書いてありました。
投資家の場合も同様な気がします
飲み会で根掘り葉掘り全て聞かなくても、何に注目して成績が上がっているか
だけ知ることが出来れば、かなり成功の確率が上がると思います
直近の忘年会でも、こんな話が聞けるなら10万払ってもいいなと思ったことがあります
内容をもっとよく噛みしめる必要があるが
株をやって無くても首を横に振るような話はなかった。
普通にいい読み物を買えたと思う
んで質問。
>>82
なんで他人の情報とか聞きにいくのさ?
これは上手くいっている人の真似をするとうまくいきやすいからですね
少なくとも、上手くいっていない人の真似をしたり
やってもいない人の言うことをきくより成功率は上がるでしょう
上手く行っている人のまねをして試してみて
うまくいかなければやめればいいだけです
こういうこと何回か続けていくと、上手く行っている人の
オーラ見たいな物が分かるようになるので
目利きが出来るようになるようです
本よんだら「他人の話きいて自分を保ちきれなくなった」。
んで大損こいたってあったから
きいてみますた。
それでもやっぱり人の話は聞いたほうがいいんですかい?
言われて見れば私も思い当たります
この場合は
自分を保ちきれなくなったと理由が分かっているわけですから
どうやったら自分を保つことが出来るだろう?
と考えて対策を立てて見るべきでしょうね
それでまたうまくいかなかったら
どうしてうまくいかなかったんだろう?
以下無限に続く・・・
分析するために記録を残してくださいね
へい。記録すね。ワカタありがとう。
てか実社会と格別違いもないですねー株の世界も。
勝手なイメージで恐縮ですが、投資資金を結構持っている方は
インカムゲインとキャピタルゲイン、両方で生活している人が多いと思っています。
インカムゲインのことはどうお考えですか?
まず
株の配当
日本国債
国債以外の債券
預金
が主なところですが、私はこれらをまったく信用していません
リスクが高すぎると考えています
株の配当は配当が下がると株価が下がるのでリスクが高く
日本国債は財政がひどい状況
国債以外の債券は誰かがウソをついても調べる方法がありません
預金は過去に預金封鎖が日本でもありました。それも確か2回のはずです
不確定の要素が大きいと考えています
不動産投資まで広げて考えると
不労収入と表現をする人がいますが、すごく手間がかかります
実際にアパートの経営を母のかわりにしていたのですが
大変な手間でした
自分としては株で一生分先に稼いだほうが現実的ではないかと考えるようになりました
スレ主さんは最終的にどうしたいの?
まるで全てが相場で勝つために、凄くストイックな生活をして、精神的にも
>>91みたいなことをして、スレ主さんのいう「一生分」を例えば50歳くらいに
達成したら、その後のおそらくは結構な時間をどう過ごそうとか考えているんですか?
相場で一生分儲けたら、相場がしたいと思っています
結局今すでに好きなことをしているんですよね
相場に相場以外の「何か」を持ち込むと相場に嫌われるようです
エンジュクの人と話したことがあるんですが
上手く言ってるブロガーなどに講師を依頼すると
二つ返事でOKする人と、絶対やらない人がいるそうです
二つ返事でOK系はその後いなくなることが多いです
先生と呼ばれたい、自己顕示欲を満たしたいなどは
なるべく避けるようにしています。
謙虚で精神面も安定させて、またそうなるように食生活やプライベートも変えて行き、
技術面も最終的には己で開拓していく。
相場以外でも突破者なんてみんなこんなもんよ。
で、失礼ながら言わせてもらうと、突破したものが一つの人間って1氏のように還元考えたり、達観した悟りにも似た心境になるけど、
2つ以上、突破したものがある人はそれが無駄だと十分にわかっているし、またそれがいかにおこがましいことであるかもわかっているのね。
1氏も気をつけたほうがいいと思うよ。でないと運が逃げちゃう。ナンチャッテ
別に傲慢でも凄い奴は腐るほどいる
というか逆に傲慢な方が凄い奴は多いと思う
相場で儲けて
人に対して傲慢な態度を取る人はいると思います
ただし相場に対して傲慢な態度をとると、相場は許してくれないような気がします
自分がすごいとか正しいと思うと、欠点を直す必要性を感じなくなりますよね
もしポジションがアゲインストの場合に、自分が正しくて相場が間違っていると考えたら
どういう行動をとるでしょうか?
あまりいい結果にはならないと思います
BNF氏についてどう思いますか?
投資法など…
BNF氏の手法というか彼の頭の中はさっぱり想像つきません
ディーラーでもそうだったんですが
才能のある人たちの共通点として、異常に記憶力がいいんですよね
それで記憶力が異常に悪い私はどうしたらいいかと考えた結果が
今の記録をとって同じ間違いしないようにしようというスタイルになりました
損切りラインを教えてください。
いくつかある場合はよく使っているラインでお願いします。
株で儲けて仕事しなくてもよくなったとしても仕事は続けますね。
それとなにかしらの社会貢献はしたいと思っています。
ウォーレン・バフェット氏も小さな家で慎ましい生活をしながら
多額の寄付をしたり、死後は資産のほとんどを寄付すると聞きました。
富める人間は多少なり社会に還元すべきと考えています。
インしてあらゆる値動きを想定してチャートを描きます。
そしてイメージしていた値動き通りになるのが不可能であると判断したらロスカットです。
これは今まで記録したデータに基づきます。
もちろん、ストップ安高が発生したときの対処法も考えておきます。
110さんの言う通りイメージと違うと感じたら損切ります
返答ありがとうございます。
確かに銘柄・地合・リスク許容量で損切りラインが変わるのは
当たり前ですね。
もうちょっと絞りこんで質問すべきでした。
売買代金ランキング30位以内の東証一部大型株、地合は上昇・下落相場
ではなくもみあいのような相場で
一番多かった損切りラインを教えてください。
(例えばテクニカルで5分移動平均線を割ったらとか)
(もちろん長年の感・雰囲気でこれはおかしいと思って逃げるケース
も多いと思うのでそれは除いて)
すみません。これ以上質問しないで下さい。私は偽者ですのでw
赤字は偽1さんでした(笑)
それにしてもIDが”fx”とは凄い。
特に>もちろん、ストップ安高が発生したときの対処法も考えておきます。
相場は何事も起こりうるって昨日やっとかっと読んだゾーンに書いてあったわ。
ストップ高は最近、銀行株売りでやられたからね
対処法といっても一点買い(売り)しないで、分散投資くらいしかしてないが
この場合買いの場合はだと前安値をきったときが一番多いと思いますが
その他は225先物や同業他社がVWAPより上にいるのに、自分の買った銘柄だけ
下にいることが多い時は、誰か大量に売りたい人がいて、ずっと売っているんだな
と考えて、さっさと逃げます
リスク取るんなら、何も働きながらでもいいよね…と言う。大学生です。
本当に金が無いので今は全く売買していません。
まず本当に相場がやりたいのか、単にあこがれているのかを自問自答してみてはどうでしょうか
本当に強く強く望むならその為に、優先順位の低いものを犠牲にしても目標に向かって
お金をためる、情報を集めるなどを続けることが出来ると思います。
働かずに相場でお金が簡単に稼げるなら、こんないいことは無いのですが
簡単じゃなくて、自己規律が強く求められるものなので
長い期間トータルで利益になる人少ないです
2006年ごろブイブイ言わしていた人はほとんどいなくなりました
それでもと思うのであれば
林輝太郎や板垣浩の本などオススメします
また一年でひとまわり成長してこのスレに会いにきたいと思います
自分も記憶力はよくないので見習わないといけないな
相場師という仕事について、例えば、スレ主さんのお子さんが、その仕事をしたいから
教えてくれと弟子入り志願したらどうしますか?賛成するか、反対するか、絶対阻止するか教えて下さい。
>>126
俺は前スレと併せて、参考になりそうなことをルーズリーフノートに書き写したよ。
明日から役に立ちそうなことと、将来役に立ちそうなことが書いてある気がする。
試しにやらせてみてもいいのではないでしょうか
少しやらせると向き不向きがすぐにわかるので
ダメなら言って聞かせると思います
相当な努力が必要と思われるタイプ
同じ間違いを何度も繰り返す
儲かると異常に喜んだり、損すると異常に落ち込んだりする
物欲の強い
給料日前にこずかいがなくなる
貯金が無い
根拠無き楽観。何とかなると思う
虚栄心が強い
3日坊主
これはほとんど見ないですね
ただしいつも見ている日足を折れ線グラフで見ると見えなかったものが
見えるときがあります
利益を増やすために空売りをしたいと思っています。
空売りのタイミングなどはありますでしょうか?
あとナンピンってやります?
この件ノウハウになるようなものは持ってないですね
ナンピンするような売買は現在していないです
あと金運を上げるためにやってること(トイレ掃除)とかあったら教えてください。
質問ばっかりですみません。よろしくお願いします。
金運に限らないのですが
運勢が下がった、下げられたと思ったらまずすることは・・・・
家の中の使わないものをを無理やり捨てます
本が多いですね
ほしいと思ったらアマゾンで中古ならほとんど手に入りますから
買いなおした本は2冊ぐらいはあります
あとは家の中の小物いらないクリップとかファイルとか書類の類
書類はスキャナーやデジカメで撮ってから捨てます
それから玄関掃除、ベランダ掃除、洗面所やキッチンの流しといった感じです
トイレはいつも綺麗ですv
本は一冊オススメがあります
成功している人の新習慣「1分間記録術」
アマゾンで書評を見ると評価が分かれていますが
悪い評価をする人は、実践がありません
評論家でなく、何かを実行した人が書いた本は注意が必要です
頭で勝手にこれは無駄だと考えずに、試しにやってみてダメならやめる事です
この本の内容で大事だと考えたところを抜き出して定期的に読み直しています
こんな感じです
記録術には3つの順番があります
1. 毎日の課題のチェックリストで毎日の達成感を得る
2. フィードバックで夢や目標を見直す
3. 思いついたことを夢や目的のアイディアとしてメモする
メモを継続的に続けると記録になります
この記録は私達の考えを発展させ、通常の実生活の中ではどうしても見過ごしにしてしまう大事なポイントに目を開かせてくれます
その結果、驚くような変化を起こすパワーが出てくるのです
記録術によって生まれたアイディアや気づきは、一つの分野に限っても、何千、何万というような数で、どんどん頭の中で生まれてきます
すべての答えは疑問を問いかけることで解決に向かいます
記録術を実践すると、学習意欲と問題解決行動が、自分の中に自発的に起こります
毎日の達成感は脳に喜びを与え、この喜びで次の達成感を得たいと脳が思うようになる仕組みを作るのです
必要なことは、書くことで自分の中にやるべき課題の認識を持ち、そして一定期間に一度、定期的にそれを見直すことなのです
私は上がり始めれば買い、下がり始めれば空売り
を行う単純思考なトレーダです。
今まで数年うまくいってますがこの先不安です。
運だけのような気がしますが
このチャートのヘビのように沿っていくトレードってどう思われますか?
宜しくお願い致します。
その売買である程度の売買回数をこなしてプラスを維持できているなら
私ならそのまま続けると思います。
後は911みたいなことがあった時などの対処を事前に決めていれば特に問題はないのでは?
上がり始めれば買い、下がり始めれば空売り
逆に行けば切るんですよね?
大きなやられが無ければいいと思いますよ。
また自分の考えがより明確になった感じで有意義でした
ここで書き込んだことが少しでもお役に立てたらうれしい限りです
それではまた一年後にスレ建ての予定です
何人ぐらいの方が読んでいるのかわからないので
出席を取ってみていいですか?
sageで番号をお願いします
ダブっちゃった場合は次の人が修正してください。
1
2
2
になってしまった場合は
次は
4
みたいにお願いします。
それでは
1
スレ主さんにとって、今年もいい年でありますように・・・
4
専業の方とやり取りできてとても有意義でした。
また次回のスレ建てをされたときはお願いします。
このスレのおかげで元気になることができました
今までひどかった肩こりがすっかり治りびっくりしています
これからも宜しくお願いします
ここはほのぼのとしたインターネッツですね
いやぁ、有益なスレですねぇ、サンクスです。
皆さんにとって良い1年でありますように。
21
1さんが1年前に立てたスレのまとめ
専業4年ディーラー3年だけど質問ある?
1さんが立てた最新のスレのまとめ
株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
ヤングなでしこのさらにヤング、全国高校女子サッカー準決勝を含み損片手に見ていて
選手の萌え袖にちょーーーーーーーー萌えたwwwwwww
こーゆーところで安易に攻略法みたいなのを得ようとしてるような質問を残すタイプは、まず間違いなく相場から弾かれるぞ。理由は最後にいう。
相場が生き物だと一般的に比喩されるわけはなんだろう。
相場が地球全規模の数の論理で動く上下の行進に他ならないからだね。
株も、為替も、究極的には上下相場。長期で見れば戻る。
金融デリバティブに由来する取引はみなそうだ。
世界中のマネーが金融デリバティブ取引に流入している現状があるからこそ
「長いものに巻かれろ」それに尽きてくる部分が強い。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
聞いた事あると思うが、まさにこれ。
金融デリバティブ相場でのルールは唯一、数の論理でしかない。
売りか買いか二者択一の方向性で、より多い方が結果論的な方向性足りえる。空売りも同義
だろう。
だから自分の見立てや予想に反した動きにも遭遇するし、経験を積んでいても自分の経験則を容赦なく否定される事もよくある話。
それが相場が生き物だといわれるゆえんに他ならない。
これは、最初の答えにもなろうかと思うけど、最初に答えを誰かに求めようとするのは、いざって時の責任転嫁のための精神的保険だから、初めから自分の責任をどこかで転嫁してきたような精神性がみえる。堕ちた後で影響された何かを恨んだって1銭すら帰ってこないんだから
後の祭りだよね。
だから責任転嫁の脆弱な精神性はおそらく自分で自分を律せないまま路頭に迷う可能性が強いからデリバティブはやらない方がいい。
何か問題に直面した時に、非を誰かのせいにしてきた自分がたくさんの場面で思い浮かぶ人は特に相場のストレスを負うべきではないと思う。
相場が数の倫理って事は、元手も数の倫理ってこと。
運用の仕方も広がるし、何より経験積んだ時点での元手が大きいほど実生活費を抜きながら
まわしていける事実がある。
長文うぜえ
長文すぎわろた
まあ具体的な取引ルールは絶対言わないよな。
必要なのは経験だろうから詳細に書こうものなら何月某日の銘柄の売買についてとか特定の取引に絞るほかないと思う
民主党政権の大デフレ期にどうやったら増えるのか教えてもらいたいわ
>>7
そういう時に勝てる人じゃないと残らない。
この人のやり方はインフレとかデフレとか関係ないと思うよ。
>>7
あがる時は買いから入って
さがる時は売りから入る
これだけ
これがなかなか守れないから勝てない
やっぱ長年勝ててる人ってのは大体同じこと言ってるよなあ
あと>>16の唐突な自分語りがすごい不気味