【画像あり】ANAの入社式、ガチですごいwwwwwwwNEW!
なんでも鑑定団、3億円のお宝が出るwwwwwNEW!
【画像あり】デビュー当時の杉本彩、やばすぎるwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】水族館の入社式がこちらwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】ゲームのことで口論になりJKを刺殺した犯人の顔がこちらNEW!
Zキッズ「NISAに貯金ぶち込んで!絶対儲かるから!」 親「わかった」NEW!
【悲報】大物漫画家「ワンピースってまだ完結してないじゃん。名作扱いするのまだ早くない?...NEW!
米ディズニー映画『白雪姫』主演女優がトランプ氏に呪いの言葉 文化戦争で興行収入が低迷NEW!
【熊本】ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑いNEW!
韓国人「韓国プロ野球、観客席からは嘆きの声…信じられないプレー続出」 韓国の反応NEW!
韓国人「2025年シーズン・メジャーリーグトップ選手100人に日本人5人がランクイン!...
韓国人「魚雷バットとは何ですか?」大谷が使えば70-70前人未到の領域に到達する可能性...
3月米雇用統計 予想-10万人に対し結果-70.1万人w←感染拡大前の計測でこれらしい

【経済指標速報】
米雇用統計の結果です
非農業部門雇用者数変化が予想を下回る21:30
非農業部門雇用者数変化
結果:-70.1万人
予想:-10.0万人21:30
失業率
結果:4.4%
予想:3.8%21:30
平均時給
結果:0.4%
予想:0.2%
ドル円は108.45円から108.25円近辺まで下落
— みんなのFX|トレイダーズ証券 (@Min_FX) April 3, 2020
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1585917269/
スポンサーリンク
21:30発表
・平均時給(前月比) 0.4%(予想 0.2%・前回 0.3%)
・平均時給(前年比) 3.1%(予想 3.0%・前回 3.0%)
・労働参加率 62.7%(予想 63.3%・前回 63.4%)— SBIリクイディティ・マーケット (@SBILM) April 3, 2020
ほんまそれ
ちなみに、Sで取りに行ったったw
もう投機なんかやってる場合じゃねぇって全部換金するのか?
>>93
次はこれ以上悪いわけだからなw
まあ、2週間で10円行ってこいするボラは今の方が上だが
勝ちたいなら俺を参考にしてくれていいぞ
426 :Trader@Live! :2020/04/03(金) 21:15:48.01 ID:J4f7erCK0
俺の戦略
108.3から107.7まで10ppごとにLの注文を置いておく。
107.5割ったらL全部切ってドテンSする。
このSは106.7まで握る。
これでLでもSでも確実に+で逃げれる。
そうだね。
雇用が悪いけど、原油が爆上げしてるから、どっちにもいけない。
よほど下がって欲しくない奴が多いんだな
シェールオイル企業が全滅したらトランプは終わるからな
命運がかかってるから国の予算を使ってでも必死に上げてくるだろ
市場は過剰反応しなくなってきたな
もうボラティリティも少なくなりそうだ
上がるわけあらへん
さらに最悪やんけ草
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
アメリカはすぐにクビが切れるからまだまだ出るよ。まあアメリカだけじゃないからこれからどれくらい経済活動が下がるはわからないけど。
アメリカで失業保険の申請する人があまりに多過ぎて電話もオンラインもパンクしてると報道されてたわ。
今の数字が正確なもんか怪しいよね…
まぁ命より金の心配が出来るレベルの方が幸せだよな。
時給あがったのは、ウェイターみたいな時給安い仕事してるような人たちが一掃されたからだろうか
コロナが終わったらみんな元に戻る、一時的な失業とかいわれてるけど、どれくらいの人たちがもとの仕事に戻れるかな
絶対に絶対はないけど、絶対これだけは言える。
絶対っていうやつは絶対信用できないw
全世界がアメリカの無職に注目しててクソワラタ
アメリカ財政難過ぎて自国民殺して乗り越えようとしてるんだよ。w
トランプ支持なのは石油石炭業界であって、シェールガス・オイル業界ではない。
シェールガス・オイル業界は、ウォール街の「ESG投資」と組んで、石油石炭業界をアメリカ経済から締め出そうと画策している。
トランプ大統領にしてみれば、味方の敵。
しかし、シェールガス・オイル業界は、最先端採掘技術の業界であり、設備投資はうなぎ上り。地方銀行の融資先でもあり、ぶっつぶれて、アメリカの田舎が大打撃を受けるのも避けたい。
220兆円経済対策では、その恩恵を受ける企業は配当?や自社株買いで制限される規定が入ったはず。