「値段見ずに六本木のコインパーキングに車を止めちゃったけど大丈夫だよな!?」 → 5時...NEW!
【画像あり】松屋さん、紅しょうがを大量に使う迷惑客向けの対策を開始wwwwwwwNEW!
1000年前に隠された大量の銀貨が発掘されて大騒ぎに、農耕地を金属探知機で探っていたら...NEW!
【画像あり】広瀬すずさん(26)の太ももwwwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】古代ローマ人、賢いNEW!
【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」NEW!
【画像あり】グエンの給与明細がこちらwwwwwwwNEW!
【朗報】兎田ぺこらさん、アンチが騒ぐもガチでノーダメと判明wwwwwNEW!
【画像】退職代行『モームリ』、ついに限界突破(お前らの想像の2倍は限界突破)NEW!
韓国「日本の様々な地域を旅行された方への質問」日本は地域よってカフェ文化が異なるのです...NEW!
韓国「パスポートパワー」世界39位まで急落 韓国ネット民の反応
韓国人「日本サッカー、韓国で優勝へ「破格決断」…「欧州組招集を検討」監督が総力戦を予告...
1年ほど株ニートしてたけど、先行きが不安過ぎるからバイトはじめようと思う。
1: 2017/11/10(金) 10:47:40.74 ID:MwYnN/Uh0.net
ワイみたいなやつおる?
2: 2017/11/10(金) 10:47:55.85 ID:MwYnN/Uh0.net
負け組おらんか
5: 2017/11/10(金) 10:48:39.11 ID:0b4gmpv7M.net
ニートじゃないやんけ
ガガイのガイw
ガガイのガイw
7: 2017/11/10(金) 10:49:06.21 ID:MwYnN/Uh0.net
働いてないねん
6: 2017/11/10(金) 10:48:45.13 ID:MwYnN/Uh0.net
来週スタバの面接行くん互
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510278460/
11: 2017/11/10(金) 10:49:27.51 ID:hXBDPxtZM.net
スタバ受かるような容姿なんか?
13: 2017/11/10(金) 10:49:46.17 ID:MwYnN/Uh0.net
>>11
多分
多分
8: 2017/11/10(金) 10:49:10.19 ID:qDUlbVLn0.net
高値から4%落ちただけでどうやったらそうなんねん
17: 2017/11/10(金) 10:50:12.49 ID:MwYnN/Uh0.net
>>8
負けてはないけど
株で今後勝っていける気がせーへん
ニート初めて1年目
負けてはないけど
株で今後勝っていける気がせーへん
ニート初めて1年目
31: 2017/11/10(金) 10:52:52.43 ID:iq8R3sKh0.net
何歳?
35: 2017/11/10(金) 10:54:27.64 ID:MwYnN/Uh0.net
>>31
28歳
28歳
10: 2017/11/10(金) 10:49:17.13 ID:MwYnN/Uh0.net
はあー人生つらい
9: 2017/11/10(金) 10:49:13.37 ID:+IAVGn0P0.net
昨日の下げでパニック売りした雑魚か?
今日も下がるで
今日も下がるで
12: 2017/11/10(金) 10:49:36.28 ID:MwYnN/Uh0.net
え?
今日買い増ししたぞ…
14: 2017/11/10(金) 10:49:52.47 ID:fugf3nN10.net
それ社畜になりたくなるパターンだぞ
16: 2017/11/10(金) 10:50:00.22 ID:+IAVGn0P0.net
どこ買ったんや?
20: 2017/11/10(金) 10:50:42.06 ID:MwYnN/Uh0.net
>>16
3624、5000株
3624、5000株
24: 2017/11/10(金) 10:51:26.76 ID:+IAVGn0P0.net
>>20
ええやん
それ動かせる資産の何割や?
28: 2017/11/10(金) 10:52:06.29 ID:MwYnN/Uh0.net
>>24
7割
7割
32: 2017/11/10(金) 10:53:06.78 ID:+IAVGn0P0.net
>>28
突っ込みすぎやろ!!
うちは500万くらいあっても1つの銘柄買うのは300株で10万とかそこらへんやぞ
35: 2017/11/10(金) 10:54:27.64 ID:MwYnN/Uh0.net
>>32
マジ?
ワイほぼ信用全力MAXやで
トーセは400万儲けたけど生きた心地がしなかった
マジ?
ワイほぼ信用全力MAXやで
トーセは400万儲けたけど生きた心地がしなかった
38: 2017/11/10(金) 10:56:03.97 ID:+IAVGn0P0.net
>>35
今はじゃんけん勝ち続けてるからええやろけど
信用と空売りはやったらあかんぞ
逆に動いただけで資金マイナスになって借金抱えて死ぬことになるで
39: 2017/11/10(金) 10:56:56.81 ID:MwYnN/Uh0.net
>>38
ポジ減らしてくるわ
今日だけで17万負けて鬱
ポジ減らしてくるわ
今日だけで17万負けて鬱
43: 2017/11/10(金) 10:58:47.04 ID:+IAVGn0P0.net
>>39
動く額大きいのは見てて楽しいやろうが、大きく儲かったのが嬉しい以上にちょこっと凹んだだけでそういう風に鬱になるやろ?
そのストレスに耐えきれんくなってジワジワ資産減らしていくのが負けパターンや。
それを逆転したくて信用で勝負に出たろ!って思ったが最後、大きく負けて資産マイナスにして借金残して退場するんやぞ。
19: 2017/11/10(金) 10:50:41.54 ID:ZmOt7qaj0.net
いや、ワイみたいにネットで自営業始めろよ
時給にしたら3000円位になるぞ
23: 2017/11/10(金) 10:51:10.85 ID:MwYnN/Uh0.net
>>19
なにしとるんや?
貯金は1000万ある
なにしとるんや?
貯金は1000万ある
22: 2017/11/10(金) 10:51:10.71 ID:R7lH+jKF0.net
バイトしながら株やれば良くね
株は3時で終わりやん
株は3時で終わりやん
25: 2017/11/10(金) 10:51:47.64 ID:MwYnN/Uh0.net
株やっとるみんなは毎日どう過ごしとるんや?
先行き不安すぎて
先行き不安すぎて
29: 2017/11/10(金) 10:52:31.99 ID:r5MrPjjG0.net
>>25
なにが不安なんや
淡々と試行錯誤繰り返してく日々やろ
なにが不安なんや
淡々と試行錯誤繰り返してく日々やろ
33: 2017/11/10(金) 10:53:33.61 ID:MwYnN/Uh0.net
>>29
勝ちのパターンが全く見えてこない
デイはどうやっとるんや?一目均衡くらいしか目安がない
今年500万スタートで1000万までなった
勝ちのパターンが全く見えてこない
デイはどうやっとるんや?一目均衡くらいしか目安がない
今年500万スタートで1000万までなった
34: 2017/11/10(金) 10:54:25.29 ID:R7lH+jKF0.net
>>25
本命は不動産>>債権=投信>株
やから別に
運用資金1000万なら普通本命が他にあるよね
本命は不動産>>債権=投信>株
やから別に
運用資金1000万なら普通本命が他にあるよね
36: 2017/11/10(金) 10:55:26.17 ID:MwYnN/Uh0.net
>>34
不動産ってマンションとかアパートやっとるんか?
不動産ってマンションとかアパートやっとるんか?
40: 2017/11/10(金) 10:57:40.33 ID:7D11RWiD0.net
ワイと逆やな。バイトやめて株に突っ込もうと思ってる
41: 2017/11/10(金) 10:57:59.70 ID:MwYnN/Uh0.net
>>40
貯金はいくらや?
クッソ詰まらんぞ、株
貯金はいくらや?
クッソ詰まらんぞ、株
37: 2017/11/10(金) 10:55:55.88 ID:+7oqs58k0.net
100万元手で株始めたけど1週間で15万損して草
42: 2017/11/10(金) 10:58:41.42 ID:GQZlBHn5d.net
ポジション解消してからもどんどん上がり続けてて草も生えない
まさか今から入る気もしないし
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
この会社は成長する、って思った会社の株しか買わんから基本的に放置や。
下がっても俺の信じた会社だからいつか絶対上がるだろ精神。
信用使わずに現物長期してたほうが精神的にもラクだぞ。
そうそう。
1日で売り買いするなんて絶対碌な事にならないよな。
長期保有が一番だよ。
自分は配当金の多い株を買って長期保有してるわ。主にNISAだけど。
信用空売りMAX怖いわwww
どうやったらそんな頭のねじぶっ飛んだアクセルの踏み方ができるのかw
金曜日に損切りじゃなくて何か買っているので、
>>1さんは、良いセンスをお持ちのようですね。
>今日買い増ししたぞ
おもしれーぞ。 バイトじゃ追証はらえんだろw
私の場合、資産100あったとしたら、最初の投資額は1。上がった場合には少しずつ買い増して6にしていく。下がった場合には、なんピンして3にする。それでダメならなんピンして9にする。それでダメならなんピンして27にして、それでダメなら損切り。
上昇トレンドでは6ぐらい目安。判断困る場面では3にする。
現在、キャッシュ率50%。キャッシュ率高すぎるが、良い割安銘柄が見つけられていないため。常に押し目待ち。上昇トレンドでは利確しつつ、より有望なAI、半導体、ロボット、通信などの分野に資金集中。
売ったり買ったりで10ぐらい今年は売却益が出ている。特定の銘柄がら利益が出たという訳ではなく、取り扱った銘柄から満遍なく薄く利益が出ている。
うちここんなん書いてる暇あったら就活しろや