
1:
2017/07/18(火) 18:14:31.370 ID:KFPCJAuR0.net
だってドル安いときに買って高くなったら売ればいいんだろ?
俺転売やってるからそういうの得意なんだが、PC張り付いてればいいだけじゃないの?
それとも買ったはいいけど売れないとかあるわけ?
4: 2017/07/18(火) 18:15:04.308 ID:1q8SxXjl0.net
欲がでて手遅れになるぱたーんがある
8: 2017/07/18(火) 18:17:22.579 ID:KFPCJAuR0.net
>>4
だから価値上がるまで待てば?
上がったり下がったりするんじゃないの?
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500369271/
5: 2017/07/18(火) 18:16:14.710 ID:mlgytU7y0.net
転売ヤーに務まるほど簡単じゃない
6: 2017/07/18(火) 18:16:34.792 ID:AH5qCwFKa.net
世界のどこかで為替に影響出そうな出来事が起きてないかもチェックしてないと
10: 2017/07/18(火) 18:17:45.870 ID:KFPCJAuR0.net
>>6
プラスかマイナスかだろ?
そんなの二択じゃん 適当にやっても勝てる可能性w
11: 2017/07/18(火) 18:17:57.600 ID:zKk9CYT7p.net
>俺転売やっ
ここめっちゃアホそう
12: 2017/07/18(火) 18:19:02.827 ID:KFPCJAuR0.net
例えば俺はゲームの転売してるけど「あ、これ人気出るな」って思ったらたくさん買う。
でもゲーム機とかと違ってドルとかって上がったり下がったりするよね?ゲーム機は一度価値下がったらもうオワコンだけど。じゃあFXのが楽じゃん。
何で低いときにドル買って低いときに売る必要があるの?待てば?制限時間でもある?
13: 2017/07/18(火) 18:19:43.085 ID:HdsB87KN0.net
はよ始めろ
お金持ちになれるぞ
17: 2017/07/18(火) 18:20:42.423 ID:KFPCJAuR0.net
>>13
だからわからないことを聞いているのだよ
14: 2017/07/18(火) 18:20:01.642 ID:+PQfrEeCa.net
二分の一だから外すやつは運が悪すぎる
17: 2017/07/18(火) 18:20:42.423 ID:KFPCJAuR0.net
>>14
だよね
なんだったら運で勝てるじゃん
16: 2017/07/18(火) 18:20:21.521 ID:4Wlu0krf0.net
試しにやってみろよ
19: 2017/07/18(火) 18:21:48.290 ID:KFPCJAuR0.net
結局お前らも答えられないんじゃねーかwwwwwww
FXに対する認識「難しい、怖い」だのコピペみたいなのを鵜呑みにしてるだけで別に知識ないだけじゃないの?
まあ俺もないけど何で買った時よりも価値低いときに売っちゃうの?アホなの?
それとも二週間以上ドル保有してるとダメとかそういうルールなわけ?
20: 2017/07/18(火) 18:23:06.425 ID:+PQfrEeCa.net
>>19
あーそれだと外資貯金とかになっちゃうな残念
29: 2017/07/18(火) 18:30:13.672 ID:KFPCJAuR0.net
>>20
ドル保有してたらダメってこと?
買ったドルやらユーロはいつまでに売る必要あんの?
55: 2017/07/18(火) 18:53:31.557 ID:+PQfrEeCa.net
>>29
いつまでってわけじゃないけどマイナス幅が大きいと勝手に決済されちゃうんだなこれが。
おおざっぱに言うと外資貯金は個人で運用できるけどfxなんかは証券会社経由なのよ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
21: 2017/07/18(火) 18:23:31.183 ID:FDbEUOQ00.net
一度下がった金を何年も塩漬けして上がるまで待ち続けるならそれでいいんじゃないの。
27: 2017/07/18(火) 18:29:39.082 ID:KFPCJAuR0.net
>>21
実は市場見てたんだけどユーロとかもマイナスになったり上がったりってのが一日のうちに何度もあったのよ。
じゃあ何で低いときに売るんだ?また上がるじゃん?って疑問に思ったわけ。
30: 2017/07/18(火) 18:30:46.130 ID:KoE65mEjp.net
おはロスカット
36: 2017/07/18(火) 18:32:03.360 ID:KFPCJAuR0.net
>>30
いや、仮にそうだとしてもマイナスと+が一日のうちに何度も逆転するんだよ?
じゃあ損しないよねって言ってるんだけど。
34: 2017/07/18(火) 18:31:20.875 ID:I5rHxLqe0.net
損切り狩りに巻き込まれるのよ
個人じゃファンドにかてましぇーん
39: 2017/07/18(火) 18:35:48.173 ID:x3kD9TFya.net
スキャルピングは簡単に言うと短時間に何回も売り買いする手法
今まさにお前が考えてること。ちなみに全然儲からないぞ。
40: 2017/07/18(火) 18:37:10.761 ID:KFPCJAuR0.net
>>39
これがスキャルピング?俺これがFXだと思ってたんだけど
皆これやってるわけじゃないのか
何で儲からないの?
41: 2017/07/18(火) 18:37:19.391 ID:QmAvt45br.net
日本人の9割は負けているそうだ
他国に比べて割合がどの程度高いのか低いのか知らんが
44: 2017/07/18(火) 18:38:37.126 ID:KFPCJAuR0.net
>>41
じゃあジェイコム男とか一部の金持ち共はなんで生き延びてるの?運?
47: 2017/07/18(火) 18:40:27.932 ID:QmAvt45br.net
>>44
ジェイコム男については株の現物投資だ
ジェイコム男がFXで儲けたという話は聞いたことがない
43: 2017/07/18(火) 18:37:53.411 ID:KFPCJAuR0.net
そもそも何でスキャルピングとかいう名前まである方法なのに儲からないんだよ
だったら最初から誰もやらねーだろw
52: 2017/07/18(火) 18:48:23.699 ID:B+nkg4ksM.net
>>43
儲からない訳じゃない
利幅が少ないから資金が少ないとバイトよりコスパ悪いだけ
スキャルピングでリーマン並みに稼ぐなら100万は必要
48: 2017/07/18(火) 18:42:00.623 ID:x3kD9TFya.net
まずは入門書でも読んでデモしたら?
50: 2017/07/18(火) 18:45:45.650 ID:b9c3wJ8ed.net
時間を費やした上で銀行金利程度でも増えたら勝ち扱いならまあ誰でも勝てるんじゃね。
大きく増やすなら信用取引するから下がったら待ってもらえず損をする。
51: 2017/07/18(火) 18:47:31.576 ID:VLmMmGLJp.net
最初に上がった時に売るをチマチマ繰り返せば大体勝てる
まあ、一回でも超大勝した瞬間にそんな事しなくなるけど
53: 2017/07/18(火) 18:49:09.746 ID:RQb6p9B70.net
ゲームの転売は先が読めるじゃん。
このキャラ出るやつとかこのシリーズは儲かるなーつって。でもFXは先が読めない。
売れないゲームと売れるゲーム関係なしにいっぺんに一気に全部買ってる感じかな。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
損失に限界点がある
だから無価値になっても上がるまで待つということが難しい
転売ヤーなら株の方が向いてるんじゃないかね
株の現物の方の考えだったらわかる話だよねこれ
FXでこの考えは勉強不足
おまいなら火星に住める
最後の説明が怖いんだがw
どのゲーム仕入れたら良いか判断材料がないって真っ暗闇じゃないかw
いや、FXもある程度先は読めるよ情勢なんかをちゃんと理解してたら
突発的なものは別として
ただここで日本人が負ける大きな要因が英語がわからないという事だ
だから9割も負けてるという状態
運が良ければ勝てるんじゃね
上下が激しいから売れないんだよ。転売屋みたいな欲の塊にはまず無理w
例えば運よく上がって1000円プラスになったとする。そこで売れば1000円儲かるんだが、大体の奴は
「もう少し待てば5000になるかも」「下がったとしても±ゼロだから待ってみようかな」
と考えるわけだ。
そして5000まで上がったとしても、「もう少し待てば1万なるかも」と欲が出て売らない。
下がってプラス200円になったら、「さっき売ってればよかったのに。800円損した。」「また回復するまで待とう」
と考えて売れない。マイナスに転じてしまったら余計売れない。
欲が邪魔して売り時が分からず、突発的な大暴落に巻き込まれてロスカット。これがお約束のパターン
運よく勝ったとしても同じ。欲が増大するから次の負けは甚大な負けとなる。そして人生終了・・・
機械のように感情を殺して淡々と、勝とうが負けようが何も感じない人間にならないと無理。
だから転売やごときにはまず無理。
うるせーな
少額でいいからやってみればいいだろ
FXは運さえ良ければ素人でも勝てるだろ
そんな簡単に誰でも勝てたらチャートは一方方向にしか動かねーんだよ
小さい儲けを重ね手法はコツコツドカンの負けにハマりやすい
大きく値が動いたとき対応できず大負けする
何を勘違いしてるか知らんが勝つのは簡単
勝ち続けるのが難しい
だから糞みたいな運任せの底辺みたいな考えだったらやらないほうがいいよ
株やれよ。株こそ転売そのものだろ。
FXとか上がるか下がるかの二択なんだから勝率50%だしな
>だってドル安いときに買って高くなったら売ればいいんだろ?
高い値段が高値ブレイクして安値の基準になる
安い値段が安値ブレイクして高値の基準になる
FXは高値安値の概念が突発的に崩されるから難しいだよ
気軽に儲けられるけど、気軽に損もするよ
本気でそう思うならグチャグチャ言ってないでさっさと始めれば?
世界中相手にしないといけないのになにいってだこいつ