- 【悲報】ハーマイオニーちゃん、ビーチでトップレス姿を晒してしまう
- ワイ「バブルの日本羨ましいわ」神「ほなバブル期の日本にタイムスリップさせたろか?」
- 【速報】トヨタ、大勝利wwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】この牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明…
- 【悲報】人が育たない組織によくいる「無能な上司」の特徴・ワースト1がこちらwwwwww...
- 【朗報】 スクエニの新作ソシャゲ「エンバーストーリア(エバー)」がリリースへ。何ヶ月で...
- 【画像】若者「アニメや漫画は40歳前後の中年向けになってる」←事実を突きつけられたおっ...
- 【画像】スマホをこうやって持ってる奴、今すぐ辞めないとヤバいぞwwwwwww
- 『10安打9得点』日本が台湾を下し国際大会27連勝を達成!日本決勝進出へ
- 日本と台湾がプレミア12決勝進出確定!→「高句麗、百済、伽耶の子孫」の日本を応援するし...
- 大谷が達成した驚異の記録!MLB28球団に匹敵する驚異の活躍にネット民から驚きの声
日本株の下落率がITバブル崩壊時に匹敵する水準に到達!
株安・円高の流れが止まらない。12日の東京株式市場は、世界経済の先行き不安から、日経平均株価が2014年10月21日以来、約1年4カ月ぶりに1万5000円台を割り込んだ。この日、本格的に始まった春闘の賃上げ交渉にも影響しそうで、安倍政権の経済政策「アベノミクス」が目指す経済の好循環に「黄信号」がともっている。
日経平均は一時847円安まで下げ、終値は前営業日10日より760円78銭(4・84%)安い1万4952円61銭。3営業日続けての全面安で、下落幅は計2000円を超えた。
株安の引き金は、11日の海外市場で一時1ドル=110円台後半まで急伸した円相場だ。先行きに不安を抱える投資家が、比較的安全な資産とされる円を買う動きを急速に強めている。約2週間で11円近く円高が進む異例の展開で、株式市場では、業績に不利になる輸出関連株などが売られた。11日に銀行の信用不安を抱える欧州株式市場が総崩れしたことも響い
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455324914/
週明けは上海バズーカ発射予定w
>>365
春節で値動きしない事を織り込み済みだもんなw
はてさてどう動くやら
週明けの動き方で本気度が測れるってもんだ
連れ安で日経平均も下がると思うな
外資が売りまくりでボロ儲けやんけ
円安で遊び易かったしな
そういう事、経済成長ゼロで借金増やしただけなのに株価が上がってた
官製相場以外の何物でもなかった
そして秋にはリーマンショックを超える株式市場の崩壊が見られると言っておこう
逆だよww根は戻るよ
過敏に反応しているだけなのだからね
馬鹿こういうしてチャンスを逃す
買うなら今だ
現状ってまだ底じゃないと思うから、アベクロ・ショックってITバブルを超えるのは必至じゃね?
沖縄戦や本土空襲、飢餓作戦まではまだ次回がある、
まじな話、月初からポルシェカイエン分溶けた
マイナス金利で円安誘導とか信じて持ち続けた結果
投資家デビューなんてしない方が良かった。(´・ω・`)
上がったら買う、下がったら売るは素人のやること
相場には超有名な格言があるだろ
「人の行く裏に道あり、花の山」
「総悲観は買い」「総楽観は売り」
俺でも出来ないけどな。やって儲けてる人は居る
まあGDPは安倍総理が所信表明演説で多用してた「チャレンジ」の成果で
いい結果が発表されるかもしれんが
外的要因と言う嵐が去るのを頭低くして待っていればいいだけ、そうすれば戻る
逆だ。ITバブルのとき、日本はまだバブル崩壊後のカネ回りが悪い時期で、ヘンな投資は少なかった
今回は過剰緩和のおかげで日本の金融機関が信用膨らませてあちこちに投資してるから、今後不良債権がどっと出てくる
昨日売った奴はもう二度と株をやらないほうがいい。
ナスダウ爆上げ。
CME爆上げ。
2/16からマイナス金利開始。
昨日売った奴はさっさと退場したほうが身のためだぞw
買い遅れの馬鹿どもに教えてあげよう。
買うなら証券会社だぞ。
マイナス金利で一番稼ぐのは証券会社だ。
そしてここ数日の暴落で超絶割安になってる。
野村で配当利回り4.25%、大和なんて5%超えてんぞ。
とてつもないリバがやってくる。
米国:マイナス0.08%→マイナス0.62%→マイナス1.60%→プラス2.00%
ドイツ:マイナス1.11%→プラス1.55%→マイナス2.93%→プラス2.45%
英国:マイナス1.00%→プラス0.71%→マイナス2.39%→プラス3.08%
中国:お休み→お休み→お休み→お休み
日本:マイナス5.70%→マイナス2.31%→お休み→マイナス4.84%
アンコンテレビ「世界同時株安!日本はその煽りを受けた!」
世界「・・・」
【速報】 安倍さん、慶應大病院に入ったとの吉報
首相動静(2月13日)
午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前8時17分、私邸発。
午前8時26分、東京・信濃町の慶応大病院着。(2016/02/13-08:42)
マスごみはまた下痢で逃げたって叩くぞw
というかここまでズタボロにしておいて
完治不可の難病が何故か治って焼肉・韓国料理食いまくってたくせに
また仮病で逃げるとかありなの?
アベルフヒトラー「わが逃走」
ww
下げ相場でもリバは有るがな、12月頭の20000円からの下落とすれば、半値戻しぐらいは有ってもおかしくないしな。てか有ってくれ、もう一回上で売らしてくれw
多分、君みたいな昨日買ったイナゴが焼き尽くされるとこが底だと思う
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
どこが底なんだろう、月曜は一度上がると思うけど…。月曜に買うかどうか迷う…。
首相動静のページみたら、病院に6時間?
国会開催中に検診なんて予定する訳ないし
これ、ダメなやつかもしれないね
先物は反発してんだよなぁ
円高もひとまず止まったし
後は上海の値動きに引きずられるかどうか
マイナス金利も始まって市場がどう評価かが影響してくるのかね
15,000切って買っちゃったインバースは助かりそうですか?(震え声)
ドイツ銀行の破綻か、アメリカの量的緩和再開後に予想されるブラックマンデーまで待てば…
でも、それって来年だよねっていう。
米s&p500は米政府が強気撤回するまで、まだまだ下落余地あるし、日米の長期金利差は縮まっていないので、確率としては、5分5分じゃないですかね?
ちなみに、原油が上昇するとアメリカ時間に急回復するので、このまま原油が回復すると、日経は1000円以上戻る模様。
1年塩漬けするか、損切りするか選ぶのが現実的かと。
×金利差が縮まる ○金利差が広まる
売らずに、日経先物のコールオプションの買いを入れるという選択肢もある。
その場合、プレミアムが高いからといって、通常の先物を買わないことが大事だと思います。
次は麻生総理かなぁ~
どちらにせよ、終わりやね
日本の終焉をこの目で見ようとは
終わるのはこれからなんだよなぁ。
まだ通貨安戦争も始まったばかりですよ?せめて、ブラックマンデーまで楽しみましょうよ。
月曜日は多少戻すだろうがその先が全く読めない
まぁ日経平均が1万くらいになったら買ってほっとけば忘れたころに値段あがってるだろうと楽観視している自分がいる
サヨク大喜びですね。
純粋な日本人なら自分の首を絞めることを喜んでるのと同じなのに
どうして喜べるんだろう。
日本の終焉に同意。
それ以外にコメントないわ。
今回で終わったか、それとももうちょっと持つかは分からないが
大規模QQEを2回もやって、結果がまるで成長していない、だからな
緩和したなら出口戦略をしなきゃいけないし、あのアメリカですら出口戦略でこれほど困ってるのを見て、今の日本が耐えられるか?って話だわな
バブルバブルって言うけど、日本円を含めて、日本市場がこれでもバブルなんだと思うぜ
2020年には東京ですら少子高齢化で人口減って言われてる状況で、これから成長なんてかなり厳しいぜ
しかもGDP比でギリシャより悪い政府債務とQQEの出口戦略が待ってる
こんなところに今から投資するのは投機だろ?
アメリカの利下げ、量的緩和まで待つと、円が急落するのは目に見えているので、今からするのは投資かと。
といっても、株に投資って訳じゃないですよ?念のため
明日上げなかったらもう終わりだ
皆気が早いなしかし。
前回の日経の底ってどこかって、民主党政権になって超絶円高になってた時だろ。
あの頃に仕込めてた奴こそ
「人の行く裏に道あり、花の山」
「総悲観は買い」「総楽観は売り」
が実践できたといえるだろ。
今なんて全然総悲観でもないし、そもそも皆が学習しちゃってて
総○○、なんて状態になるのか?
リーマンの次はITバブルと比較かw
為替や株価だけの比較なんて
何の意味がある。
日本の製造業は超円高を経験し、
もはや対策を講じていない企業など皆無だし、
失業率も遥かに改善されている。
ネットで騒いでいるのは
相場にどっぷりと浸かっている
クソニートどもだろw
とりあえず私はいつ株を買えばいいのでしょうか
米s&p500が、1600ドル台行ってから買ったらどうでしょうか
投機家なんで上げようが下げようが
激しく動くほど面白い。
アベノミクスを妄信して
資産溶かすのを見るのも面白い。
日経ベリタスでは1ドル105円が購買力平価で算出した為替レートと記事がでている。
相場が自由落下した場合、1ドル105円程度の円高ならあるかもしれない。自分としては、信じたくないけど。
購買力平価は目安で、先行きの予測でレートは動く
今後円高が進むだろうと予想されたら105円を超えて100円切りも有るかもしれん
リーマン・ショックの時は、購買力平価を超えて円高になった
それはドル緩和でドル安が進むと予想されたから
購買力平価は、国内での価格硬直性のおかげで動きが遅いからな
普通に考えて、2年で80円から125円へ円安へ振れるのは異常なんだから、市場の価格硬直性から購買力平価が追いつくわけがない
今のコストプッシュインフレって、単に購買力平価が円安に釣られて遅れて動いてるだけだろ?
ならば、今後は”購買力平価”が動くのと市場の予測の方向性から、レートの落ち着く位置が決まるだけでしょ」