【朗報】ベトナムの米、価格破壊してしまうwwwwwwwNEW!
頂き女子りりちゃんが暴力団関係者の疑いがある男性と獄中結婚→支援団体が解散へNEW!
【悲報】AIにしりとりを挑んだ結果、一手目からイカサマされてしまうwwwwNEW!
なんでも鑑定団、3億円のお宝が出るwwwwwNEW!
【画像あり】デビュー当時の杉本彩、やばすぎるwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】ANAの入社式、ガチですごいwwwwwwwNEW!
【速報】「くら寿司」でとんでもない迷惑行為NEW!
米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題...NEW!
EDも秒で治りそうな即ハボお姉さん、見つかるwwwwwww【他101枚】NEW!
韓国人「AIの著作権侵害問題がK‐ウェブトゥーン業界にも大きな影響」→「我々の作品が無...NEW!
韓国人「日本とドイツの二重国籍を持つ選手がヨーロッパのサッカー界から有望視される!」韓...NEW!
韓国人「韓国プロ野球、観客席からは嘆きの声…信じられないプレー続出」 韓国の反応
持ち株が含み損20万円とかになったときおまいらどうやって耐えてるんだ?

死にそう、、
やり過ごし方教えて
やり過ごし方教えて
16: 2018/05/24(木) 12:40:42.134 ID:pMWajoeIM
完全に慣れたというか麻痺してしまった
2: 2018/05/24(木) 12:21:20.026 ID:L7W0iAPz0
ナンピン全力
7: 2018/05/24(木) 12:25:46.969 ID:difNw/5ed
>>2
もう余力がない、、
もう余力がない、、
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527132052/
3: 2018/05/24(木) 12:21:38.485 ID:1z8lQ9vc0
オレも見ないことにしてる
来年には戻して即売りしてる妄想で乗り切る
6: 2018/05/24(木) 12:25:30.026 ID:difNw/5ed
>>3
見ない事にした方がよいかね、、
見ない事にした方がよいかね、、
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2018/05/24(木) 12:23:18.723 ID:+7diz/8u0
とっとと損切りして次いけ
5: 2018/05/24(木) 12:25:07.445 ID:difNw/5ed
>>4
もう何回も20万台損切りしてて80くらい負けてる、、
もう何回も20万台損切りしてて80くらい負けてる、、
8: 2018/05/24(木) 12:26:33.468 ID:YK57fbN30
最初の段階で損切りしていればいいものを。
10: 2018/05/24(木) 12:32:39.787 ID:difNw/5ed
>>8
おとといマイナス9万、昨日一瞬プラス五千まで戻したらあっさり下がっていまマイナス20万、、
昨日マイナス切れたあと欲が出た
おとといマイナス9万、昨日一瞬プラス五千まで戻したらあっさり下がっていまマイナス20万、、
昨日マイナス切れたあと欲が出た
9: 2018/05/24(木) 12:27:35.534 ID:0Y8RTelzr
配当前まで待てよ
13: 2018/05/24(木) 12:34:34.337 ID:difNw/5ed
>>9
しんどいよ、、
しんどいよ、、
11: 2018/05/24(木) 12:33:11.390 ID:YK57fbN30
なんの株?
12: 2018/05/24(木) 12:34:02.310 ID:difNw/5ed
>>11
マザーズのクラウドワークス
マザーズのクラウドワークス
14: 2018/05/24(木) 12:37:49.072 ID:GjhXKtS8a
損切りで打ったらIRが出て爆上げするのはよくあること
17: 2018/05/24(木) 12:41:36.592 ID:difNw/5ed
>>14
あるねえ
マイナス五万あたりまで戻したら損切りしよう
1番いいのは寝坊して起きたらプラ転とかなってると助かるんだがなあ
あるねえ
マイナス五万あたりまで戻したら損切りしよう
1番いいのは寝坊して起きたらプラ転とかなってると助かるんだがなあ
15: 2018/05/24(木) 12:40:21.669 ID:pMWajoeIM
おれ株じゃなくて仮想通貨だけど値幅めちゃあるから数十万程度の値動きは余裕で見てられるわ
19: 2018/05/24(木) 12:42:42.447 ID:difNw/5ed
>>15
なるほどな
株の場合は出来高減って人気なくなると平気で2、3年戻さないとかあるから怖いね
なるほどな
株の場合は出来高減って人気なくなると平気で2、3年戻さないとかあるから怖いね
18: 2018/05/24(木) 12:41:40.544 ID:YK57fbN30
東証1部と東証2部にしとおいたら?
マザーズ値動きあらいんじゃない?
マザーズ値動きあらいんじゃない?
20: 2018/05/24(木) 12:43:34.728 ID:difNw/5ed
>>18
荒いからそうしようと思ってる、、
1日20パーも上げる反面下がる時も半端ないし
荒いからそうしようと思ってる、、
1日20パーも上げる反面下がる時も半端ないし
21: 2018/05/24(木) 12:48:51.176 ID:PwiJ9CaI0
提携ニュースが上げ要因か
何株買ったの?
何株買ったの?
26: 2018/05/24(木) 13:03:56.711 ID:YWKkzGcWd
>>21
その通り
700株です
その通り
700株です
23: 2018/05/24(木) 12:54:50.140 ID:I7/YqOFfM
それが辛いから米国株に移った
28: 2018/05/24(木) 13:04:29.348 ID:YWKkzGcWd
>>23
やっぱつらいよなこれ
やっぱつらいよなこれ
24: 2018/05/24(木) 12:57:23.588 ID:YK57fbN30
新興系はちょっと怖いね
あらいからデイトレ向きかもしれないけどね
あらいからデイトレ向きかもしれないけどね
29: 2018/05/24(木) 13:05:30.031 ID:YWKkzGcWd
>>24
ほんとそれ
一部にするわ
ほんとそれ
一部にするわ
25: 2018/05/24(木) 12:58:51.573 ID:tsx6cpQeM
東一現物なら握り続けときゃいつかは助かるもんだが、マザーズは無理だ
30: 2018/05/24(木) 13:06:08.227 ID:YWKkzGcWd
>>25
やっぱ無理だよな、、
やっぱ無理だよな、、
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
毎回負けてるのに同じ投資スタイルじゃ、そりゃ負けるだろ
ちょっとは考えてナンピン出来るくらい余力残せよ
下がり続けたら含み損が増えるだけだよ
わりかし慣れるよ。
俺も今含み損300万円あるけどあまり気にしてない。それはとりあえず塩漬けして他の銘柄も買ったりしてるから、見ないふりしてるわけでもなく
一応優待とかあるなら耐えられるだろうけど、今後伸びない企業だと損切りして伸びそうなとこに
回したほうがよくないか?
株って買って放置したら儲かるもんだろ?
なんかそういう書き込みたくさんみたぞ。
マザーズのせいにされてて草
含み損130万あるけどあまり気にせず放置してる
とりあえず黒字企業を安いときに買って放置しときゃ猿でも儲けられる。安いかどうかは日足や週足を見りゃわかる。
場中の値動きは気になるが、なるべく見ない方がいい。
20万ぐらい殆どは待ってりゃ回復するだろう
昔は含み損60万ぐらいで底が来て上がった時にナンピンして大幅プラスにした
長期で配当金目当てなら相場見ないで気長に待つか、さっさと切って次いくべき
同じ買い方してたらまた負けるから、含み損が出ない買い方を見つければいい
待つコマンドでいける。
最悪、節税で。
長期保有株の含み益消しとか今年分利益の相殺とかやって
残り普通に保有でいいだろ。
自分の信じた企業はいずれ上がるという自信があるからほっとくだけ
大底で買えるなんて夢は見るな
ちゃんと収益が上がる業績の企業ならほっときゃ上がる
完全に高値掴みでワロタ
高配当ETFとか買って分配金で含み損を相殺させるのがいいぞ
%で語らないからド素人ってすぐわかる
どの株をいつどれくらいで掴んだのか知らないが
含み損20万くらいで萎えてるならまだまだ初心者ってとこかな
働いて種増やしつつ長期で配当銘柄コツコツ積み上げてたほうが手堅いかもね
特に昨年のバブル後高値更新の報道で株やり始めて2~3月の下落で焦ってたような人は
一般的な素人の域を出てないと思う・・・
分散してないからだろ
分散しててこれなら逆に才能あるわ
毎日お経を唱え、お百度を踏んでいます。
20万ww
その程度悩むんなら株とかやめとけ
東証一部限定で配当が1.5%以上の株を広く浅くコレクションするつもりで買ってる
現金が必要にならない限り売るつもりないしトータルで200万ぐらい含み益出てるから個別の銘柄がマイナスでも気にならない
もしトータルでマイナスになっても気にしないで黙々と買い続けるだろうな
何で才能無いのに個別なんかに手出すかね。
おとなしく日経(1570等)とかダウとか指数買っとけや。1570は出来高もあるし、この前なんか連騰して持ってるだけでバカ儲けだったぞ?
昔のオレを見ている様でコメントしてしまった…材料が出たから買うとかさ、モブキャストやそーせいで良い思いしたけど結局ドカンにハマって利益パァになるんだよな。
個別株買うんなら地合い悪い時に大型株の押し目拾う方がまだマシよ。