【画像あり】ANAの入社式、ガチですごいwwwwwwwNEW!
【画像】JKさん、隣の席におぱっいを見せてしまうwwwwwNEW!
新人(初任給28万)「教えてください」ワイくん(月収25万)「え?なんで?」 →NEW!
【悲報】中居正広くんのLINE、「句読点」が多すぎてしまう…NEW!
【悲報】中居正広さん、被害女性アナの「連絡しないで」無視して1カ月半も粘着メッセージを...NEW!
【画像あり】ゲームのことで口論になりJKを刺殺した犯人の顔がこちらNEW!
【速報】タイで崩壊した高層ビル、『意外な事実』が判明する・・・・・NEW!
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、最高位悪祓士・黒鐘が幻惑の第4魔王と大激突!明かされ...NEW!
【朗報】元おはガールさん(16)、お胸が主張し始めるwwwwwNEW!
韓国人「まさに伝説級のプレー」大谷が大逆転サヨナラホームラン!ドジャースの開幕8連勝に...NEW!
韓国人「韓国の治安が世界トップクラスである理由」→「武器規制と環境整備の成果」韓国ネッ...NEW!
韓国人「大谷が3号サヨナラホームラン!」ドジャース、史上最多の開幕連勝記録(8連勝)を...
大納会が終了、年間終値としては29年ぶりの高値らしいがお前らはたくさん稼げたか!?

東京株式市場の2019年の取引最終日となる30日の大納会で、日経平均株価は2万3656円62銭と、年間の終値としては1990年(2万3848円)以来、29年ぶりの高値で取引を終えた。
上昇は17年以来、2年ぶり。年間の上げ幅は3641円。米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めから一転、3回の利下げに踏み切るなど世界的な緩和再開が株価を押し上げた。
18年夏以降、投資家心理の重荷となってきた米中貿易戦争でも、12月に両国が第1段階の合意に達するなど一時休戦となり、投資家の安心感を誘った。
もっとも30日は年末年始の海外関連のリスクに備えた手じまい売りに押された。機械や電気機器など主力株の下落が目立った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53992110Q9A231C1000000/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577686815/
どんまい
こないだ24000円超えたやん
年間の終値で比べたら高値という意味。ローソク年足の実体の部分、今年は陽線だからローソク実体の上辺の線で比べると29年間で一番高いという事。
あーなる程年足の太い部分っていう意味ですか
賢い人ありがとう
8000円台のときに買っておけば良かったなぁ
株で資産増やしてる人ちょくちょく見るね
バイアンドホールドの長期投資が多いけど
日本株投資なら来年以降、日本”だけ”下がるからもう引き上げた方がいいと思うけどなw
ほんとに下がるなら信用売りで大儲けじゃん
どうせ根拠ないデマだからそんな根性がいんだろうけど
スポンサーリンク
あー、年間か
しかしそんな好景気感は皆無だなーw
>>8
自分もそう思ってたけど、考え方変えたわ。
庶民の給料は上がらず(むしろ下がって)不景気でも、
企業の業績は好調なんだよ。
そりゃ、人件費節約できるからな。
てなわけで、株は上がってもおかしくない。
セットしとかないと。
>>11
馬鹿だな。
東証の方々はこんな時期まで働くのねぇ。
株価だけ上がってる
南海トラフくるまでに金ためとけ
>>73
90年代や00年代と違って今の日本株ショートは結構怖いよ。
東証1部は上げたけどマザーズはヨコヨコな1年だったし個人が盛り上がる感じの相場じゃなかったね。
才能ありすぎるな
民主党はどっちもマイナスだったからな
不思議なんだが
やり方が悪い
買って下がったの買うんだよ
それで売るな
最初から高配当の株を買え
2016年 → 2019年末
ダウ 16000ドル → 28600ドル
日経平均 16000円 → 23600円
ドイツ 10000ユーロ → 13300ユーロ
イギリス 6000ポンド → 7600ポンド
上海 3000元 → 3000元
アメリカが異常だ
来年、必ずアメリカのバブル崩壊が来る!?
如何に悲惨かわからず株でもうけた焼肉食べよとか思ってるんだろう
まーこれからこれから
山高ければ谷深し、みたいな格言はやっぱ当たってると思うよ
下がったら買いたい投資家が多いけど下がったら日銀が買い支えるから、下がりきらないっていうね。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
日銀のせいで日経平均だけ上がったよな
個別で見ると地味なバリュー系株とか異常な安値まで売られているものが多い