【画像あり】何でも鑑定団でとんでもない書物が登場するwwwwwwwwwNEW!
【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
なんでも鑑定団、3億円のお宝が出るwwwwwNEW!
【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)NEW!
【画像あり】ゲームのことで口論になりJKを刺殺した犯人の顔がこちらNEW!
頂き女子りりちゃんが暴力団関係者の疑いがある男性と獄中結婚→支援団体が解散へNEW!
【悲報】AIにしりとりを挑んだ結果、一手目からイカサマされてしまうwwwwNEW!
メジャーリーガー「アイツ(佐々木朗希)泣いてやがるぜ」「だせー」「カメラのないところで...NEW!
【悲報】クラウドさん達、学園生活を始めてしまうwwwwwNEW!
韓国人「大谷が3号サヨナラホームラン!」ドジャース、史上最多の開幕連勝記録(8連勝)を...NEW!
韓国人「AIの著作権侵害問題がK‐ウェブトゥーン業界にも大きな影響」→「我々の作品が無...NEW!
韓国人「日本とドイツの二重国籍を持つ選手がヨーロッパのサッカー界から有望視される!」韓...
会社説明会「残業は月平均20時間です」就活時ワイ「ええやん!」→
1: 2018/04/18(水) 21:17:46.54 ID:nDqW3tMaa
現場入って10日にして残業30時間越えなんですが
2: 2018/04/18(水) 21:18:15.60 ID:uadE9m20M
上の人間が0だから平均20だぞ
379: 2018/04/18(水) 21:58:17.81 ID:VDn9c8QZd
>>2
これやで。
あと、コネ入社の事務員女の子とか0やで。
さらに、管理職(実際は60時間とか残業している)も0扱いやったり、見なし時間として10時間扱いやったりするで。
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524053866/
3: 2018/04/18(水) 21:18:28.19 ID:RTxQPWCg0
今が繁忙期なんだろ
7: 2018/04/18(水) 21:19:13.55 ID:nDqW3tMaa
>>3
そうなんやけど別に特別なことがない日も2時間は残業あるらしいわ
そうなんやけど別に特別なことがない日も2時間は残業あるらしいわ
6: 2018/04/18(水) 21:19:08.73 ID:AxBiYn+ad
(閑散期で)20時間です
4: 2018/04/18(水) 21:18:38.82 ID:4QW9TErJ0
残業20時間とか多すぎて草
1日1時間やんけ
1日1時間やんけ
9: 2018/04/18(水) 21:19:47.63 ID:Sd5ZeE5hr
>>4
なんや少ないな
なんや少ないな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2018/04/18(水) 21:18:45.98 ID:Bm3enrQZd
ワイ先月の残業1.6時間やったわ
8: 2018/04/18(水) 21:19:34.33 ID:nDqW3tMaa
ちな明日は1時間早出
14: 2018/04/18(水) 21:20:27.31 ID:vrceSnsjd
>>8
そんくらい普通だろ
俺は自主的に始業の2時間前に出社しとるわ
甘えんなゆとり
そんくらい普通だろ
俺は自主的に始業の2時間前に出社しとるわ
甘えんなゆとり
23: 2018/04/18(水) 21:21:55.64 ID:Bm3enrQZd
>>14
偉すぎやろ
偉すぎやろ
199: 2018/04/18(水) 21:40:11.05 ID:8NkXhan70
>>14
こういう老害思想がいつまでも日本の会社を伸び悩みさせまくってんねんやろうな
そら日本終わってるわ
こういう老害思想がいつまでも日本の会社を伸び悩みさせまくってんねんやろうな
そら日本終わってるわ
10: 2018/04/18(水) 21:20:02.65 ID:ZQuA7HlX0
残業代貰えるならいいだろ
もらえないなら知らん
17: 2018/04/18(水) 21:20:48.46 ID:nDqW3tMaa
>>10
毎日30分くらいずつなかったことにされとるけど基本はもらえるわ
毎日30分くらいずつなかったことにされとるけど基本はもらえるわ
15: 2018/04/18(水) 21:20:44.79 ID:4QW9TErJ0
ワイの同級生見込み残業40時間で額面22万のところ就職してたわ
やばいやろ
やばいやろ
18: 2018/04/18(水) 21:21:13.59 ID:IDLWE/aFp
日3時間程度なら残業手当て貰えてええやんレベル
247: 2018/04/18(水) 21:44:56.97 ID:NxImRcJm0
>>18
野球中継見られへんやんけ
野球中継見られへんやんけ
20: 2018/04/18(水) 21:21:41.50 ID:kDobSKqe0
パートや事務職合わせた全社平均20時間やぞ
26: 2018/04/18(水) 21:22:30.89 ID:nDqW3tMaa
>>20
多分これや
本社の総務とか経理部は全員定時上がりやった
多分これや
本社の総務とか経理部は全員定時上がりやった
27: 2018/04/18(水) 21:22:40.67 ID:weneyJe50
(タイムカードでは)平均20時間やぞ
33: 2018/04/18(水) 21:23:03.94 ID:hcCyas4y0
5時定時なのにナチュラルに7時までやってて草なんやが
定時の概念こわれるわ
42: 2018/04/18(水) 21:23:54.14 ID:nDqW3tMaa
>>33
これ
そもそも普通の日に定時で終わらない仕事量が常にあるから草も生えんわ
人増やせや
これ
そもそも普通の日に定時で終わらない仕事量が常にあるから草も生えんわ
人増やせや
590: 2018/04/18(水) 22:17:55.87 ID:I0O4owBc0
>>33
定時が7時みたいになってるやろ
定時が7時みたいになってるやろ
56: 2018/04/18(水) 21:25:30.79 ID:weneyJe50
ワイの前の職場がそんなんやったで
倉庫業
倉庫業
62: 2018/04/18(水) 21:26:22.52 ID:nDqW3tMaa
>>56
倉庫やないけど同じようなもんや
商品の入荷と出荷を延々とし続ける
そのうちデスクワークも出されるらしいわ
倉庫やないけど同じようなもんや
商品の入荷と出荷を延々とし続ける
そのうちデスクワークも出されるらしいわ
81: 2018/04/18(水) 21:28:18.92 ID:jDxNXCfU0
営業時間中ろくに休憩しなけりゃなんとか時間内に収まらんか?
89: 2018/04/18(水) 21:29:56.10 ID:nDqW3tMaa
>>81
休憩時間に入るの30秒くらいオーバーするとめっちゃキレられるんやが
休憩時間に入るの30秒くらいオーバーするとめっちゃキレられるんやが
109: 2018/04/18(水) 21:31:38.91 ID:N4z6VGMn0
>>81
残業しないと無能扱いされるから、そんなことするだけ損
残業しないと無能扱いされるから、そんなことするだけ損
130: 2018/04/18(水) 21:34:22.48 ID:x4XoQbgR0
ワイ新卒やがまだ定時で帰らせてもらえるで
136: 2018/04/18(水) 21:34:56.30 ID:nDqW3tMaa
>>130
研修の時と現場入って2日目までやったわ
研修の時と現場入って2日目までやったわ
177: 2018/04/18(水) 21:38:43.55 ID:x4XoQbgR0
>>136
ヒエッ
でも営業しだしたら定時は無理って言われたンゴ
ヒエッ
でも営業しだしたら定時は無理って言われたンゴ
150: 2018/04/18(水) 21:36:24.33 ID:PEqCVH6SM
2年前会社「36厳守で45時間までな。ただし業務量はそのままだ」
去年会社「さらに引き下げて月30時間までな。ただし業務量はそのままだ」
今年会社「さらに引き下げて月20時間までな。ただし業務量はそのままだ」
今年会社「持ち帰りは禁止だ。サビ残も一切禁止だ」
これでどんどん人が辞めていくで…
224: 2018/04/18(水) 21:43:12.87 ID:c0ZuFeZ40
1時間残業ワイ「お先に失礼します」
上司「お疲れさん!ワイはもっと働くでえええええええええええええええ!!」
定時退社ワイ「お先に失礼します」
上司「お疲れ!プライベートも大事やからな!ワイは働くでええええええええええええ!!!!」
定時出社ワイ「おはようございます」
上司「おはよう!7時半から働いてるでええええええええええええええ!!!」
どうしたらええんや
230: 2018/04/18(水) 21:43:44.78 ID:IBVcU8yGa
>>224
帰りたくないか子育てしたくないんやろ
帰りたくないか子育てしたくないんやろ
384: 2018/04/18(水) 21:58:29.99 ID:rYda9vbQ0
残業より重要視するのは通勤時間だと思うわ
7時間労働でも通勤時間が往復3時間だったら10時間労働と変わらないんやから
今の社会人は通勤時間を蔑ろにしすぎやろ
7時間労働でも通勤時間が往復3時間だったら10時間労働と変わらないんやから
今の社会人は通勤時間を蔑ろにしすぎやろ
424: 2018/04/18(水) 22:02:39.40 ID:tl+TDpqoa
>>384
ほんこれ
リーマンは実質拘束時間を考えなアカンわ
ほんこれ
リーマンは実質拘束時間を考えなアカンわ
440: 2018/04/18(水) 22:04:11.15 ID:ECUn4Cm70
>>384
通勤時間は睡眠と読書とゲームの為の貴重なプライベートタイムやで
通勤時間は睡眠と読書とゲームの為の貴重なプライベートタイムやで
28: 2018/04/18(水) 21:22:42.79 ID:OLmdPrtX0
ワイセコカン4がっ既に90時間超え
650: 2018/04/18(水) 22:23:21.37 ID:389RJGZdr
>>28
死にかけてて草
死にかけてて草
170: 2018/04/18(水) 21:38:16.60 ID:Dh0V3wUVp
>>28
まともにレスできないほど疲れるなら死ぬ前にやめちまえ
まともにレスできないほど疲れるなら死ぬ前にやめちまえ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
最後草
残業10時間で今月は手取り26万円+ETFの分配金6000円
定時5時で6時までには9割の人間が居なくなる会社。
呼び出しとか緊急対応あるけど、それなら尚更帰られるときにはさっさと帰った方が得。
管理職扱いだから残業代でないしね。
ワイ東芝日立三菱のどこかの院卒エンジニアやけど定時は22時やで
決まった時間に成果を出せないから日本は周辺の土人国家に負けたんだぞ自覚しろや
平均はあてにするなマジで
自分も今平均+20時間だ
バイトとか非正規、時短も含んでるんじゃねーのか
知り合いの大学病院に勤めてる奴は毎日夜九時上がりがデフォっていってたな
たまに七時に上がることが出来るとなんか申し訳ない気がするとか言ってた
たまに日付すぎて夜中一時に開放されるとかも言ってたわ
大丈夫、10人中9人(バイトの7人+事務1人+上司1人)がほぼ0でお前が月190時間残業でも平均は20時間居ないだ。
月間350時間労働なんて月に30日働けば、1日の半分以上仕事してなくても余裕で達成できるじゃん…って国やぞ?
この国なんだと思ってるんだ(笑
労務管理を厳格にしないと経営者や管理責任者には懲役と懲罰的罰金課す、サービス残業無くすにはこれくらいしないとなんもかわらんやろな。