【画像あり】水族館の入社式がこちらwwwwwwwwwwwNEW!
【画像】Hで可愛い女子プロレスラーwwwNEW!
【悲報】中居正広くんのLINE、「句読点」が多すぎてしまう…NEW!
【悲報】中居正広さん、被害女性アナの「連絡しないで」無視して1カ月半も粘着メッセージを...NEW!
JA通さないコメ44万トン増加「流通の目詰まり確認できた」農水省が実態調査を公表NEW!
【悲報】斎藤元彦「謝りたくないけど、謝ってるように聞こえるコメント作れ」NEW!
【画像あり】デビュー当時の杉本彩、やばすぎるwwwwwwwwwwwwNEW!
( ´_ゝ`)菅元総理「インバウンドを増やす為に犯罪を恐れていた法務省と警察庁にお願い...NEW!
中国と修学旅行相互受け入れ合意の岩屋外相「子供を使い媚びへつらっている」NEW!
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...NEW!
韓国人「まさに伝説級のプレー」大谷が大逆転サヨナラホームラン!ドジャースの開幕8連勝に...NEW!
韓国人「韓国の治安が世界トップクラスである理由」→「武器規制と環境整備の成果」韓国ネッ...NEW!
なんかガキって株とかFXで稼ぐのがスマートで格好良いみたいな妄想抱いてるけどさ

普通に固い仕事して社会的に信頼されてる方が偉くね
30: 2018/10/02(火) 08:19:55.485 ID:JxPM9pPCd
かっこいいとかじゃなくて単に金が稼げそうって思ってるのでは?
そんな考えに至るのは>>1の心の中にそういう考えがあるんだよ
26: 2018/10/02(火) 06:35:48.786 ID:2HIVb7KD0
大学生がアホみたいにそういうマルチに引っかかってるよな
2: 2018/10/02(火) 05:53:49.109 ID:hyTRD/CG0
でも家から出たくないじゃん?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538427155/
3: 2018/10/02(火) 05:54:03.113 ID:TSVjUGIU0
絶対に失敗しないなら株とかFXの方が数百倍いいだろ
5: 2018/10/02(火) 05:54:56.240 ID:wRhFvnYor
>>3
「絶対に失敗しないなら」の部分が仮定としてあり得な過ぎるんだが、どういうつもりで投稿したか教えてくれる?
「絶対に失敗しないなら」の部分が仮定としてあり得な過ぎるんだが、どういうつもりで投稿したか教えてくれる?
7: 2018/10/02(火) 05:55:58.962 ID:TSVjUGIU0
>>5
あり得ないから普通の人は会社員で堅実に働いた方がいいよねって
あり得ないから普通の人は会社員で堅実に働いた方がいいよねって
9: 2018/10/02(火) 05:58:19.222 ID:kRIsNKk9d
偏見がすごいなw
6: 2018/10/02(火) 05:55:23.415 ID:Kabt//5Da
汗水垂らした方が偉いみたいな考えそろそろ無くなる
8: 2018/10/02(火) 05:56:46.667 ID:sTEnnXLG0
だけど一定数汗水垂らしてもらわないと困る
10: 2018/10/02(火) 06:00:43.972 ID:SoKnl5pod
偉いから良いのか?スマートは軽薄なのか?
堅実って、言い替えると『ツマラナイコトは納得してます』って開き直りじゃん
11: 2018/10/02(火) 06:04:02.432 ID:TSVjUGIU0
プライドをもって仕事をしてる人が仕事=つまらないなんて思ってるわけがない
12: 2018/10/02(火) 06:04:51.409 ID:252owEOn0
人と関わらない仕事してる奴はつまんなそう
工場以下じゃん
工場以下じゃん
13: 2018/10/02(火) 06:07:23.790 ID:YbV2nv860
まともな奴は働きながらやる
15: 2018/10/02(火) 06:07:25.536 ID:uNFQFOazd
偉いとかどうでもいい
金さえ貰えば
金さえ貰えば
17: 2018/10/02(火) 06:12:52.261 ID:sUc/BRNF0
休む暇もなく動いていて夢でも相場が気になるくらい病むfxがスマートなわけない
18: 2018/10/02(火) 06:18:39.895 ID:dAG46fYs0
実際に投機してみればわかる
これだけで大金持ちになるなんて夢のまた夢
20: 2018/10/02(火) 06:20:57.822 ID:brietIhOM
授業中も休み時間中継も放課後も延々と株やら仮想通貨の話しばかりしてる
正直見ていて可哀想になる
22: 2018/10/02(火) 06:30:11.582 ID:JKd3kQCea
フリーランスに対して抱かれる幻想と同じなんじゃね?
23: 2018/10/02(火) 06:32:55.904 ID:1QD0aeO30
>>1
そりゃそうだ
しかも俺は投資は会社の仕事よりしんどいと感じた
1日で会社の年収の2倍とか損したら、神経壊すし
24: 2018/10/02(火) 06:34:23.400 ID:c99SOKdO0
株とかFXで稼ぐのが非現実的
27: 2018/10/02(火) 06:49:10.598 ID:54AnIiiNa
大損した時まじで死のうかと思ったぞ
やめとけ
やめとけ
29: 2018/10/02(火) 07:50:09.270 ID:JyX5dCrmd
FXやってるけどこれでトータルプラスになってんのって全体で2割もいないんじゃなかったっけ
まあ生きてく金さえ稼げれば別にどの職でもいいんじゃね人それぞれ
31: 2018/10/02(火) 08:41:00.560 ID:Zr9H65cX0
売れない漫画家が副業で稼ぐしかないって決意して貯金全額すったって漫画を昨日だか一昨日だかに見たな
32: 2018/10/02(火) 08:42:59.256 ID:gjl50fW20
稼ぐって考えるとアホ臭いけど飯が食える程度ならできないことじゃない
35: 2018/10/02(火) 08:51:22.973 ID:TRI7Worn0
株とかFXで稼ぐことにスマートさの欠片も無いけどな
普通に仕事した方が楽やぞ
36: 2018/10/02(火) 08:51:57.400 ID:WltxpRxVr
>>35
これ
事実なによりも泥臭い作業だろ
37: 2018/10/02(火) 09:00:09.366 ID:Zr9H65cX0
自分の知らないことって簡単そうに見えるでしょ
要はそういうことだよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (34)
違法じゃないことで金が稼げればいいよ。
汗水流してとか、世間の役にたってないとか今の時代くそったれ。
もの知らず馬鹿だからだろ馬鹿なのに馬鹿の自覚がない馬鹿は無敵だもの
年間預金を15%増やすくらいなら簡単だよ。
欲張らないで
安全な銘柄だけ選べばいい。
ハイレバ掛けて焦らず売り買い見極めればこれだけで生きていけるんじゃないかって思えてくるよな。
俺も働きながらちまちまやってるけど、半年で元手の1.5倍になってるよ。
世のため人のため、日本のために汗水たらしながら働くほうが立派だとみんな教えてもらえなかったのかな?
年収1000万以下の人たちがあんな満員電車に押し詰められて、運ばれていくのを見て
「なんであの人たちは、あんなに奴隷的に生きれるんだろう?」ってまさか思ってるわけじゃないよね?
そう、僕たちは美しい日本という国に生きています。
ということでね、日銀の資金投入もそろそろ終えて、海外ファンドがはしごはずした瞬間からSかなってね。
>授業中も休み時間中継も放課後も延々と株やら仮想通貨の話しばかりしてる
>正直見ていて可哀想になる
若いころから株やってるとか有望やんけ。
休み時間中継とかいう力のある誤字
インベスターなんとかでも読んだんだろ
俺は周りより賢い と思ってる奴ほど成功しないけどな
誰とは言わんがw
信頼=依存
偉く=すごく
つまり、他人にすごく依存して生きる事か=クズの思考
依存される側なので個人投資で食う=賢者の思考
相場に張り付いてやる奴は下手くそ
映画やドラマでそういうふうに描いてるからねぇ
実際は地味でセコい作業でしかないのに
固い仕事、世の中の為になる仕事と思っていたのにデタラメだったときこの子はどうするんだろうね
この世は全てデタラメ。国も大企業も。凡人が寄ってたかってかろうじて体裁を保ってるだけw
稼げりゃなんでもいいんだと遅くても30代で気づく。
社会がそんなに綺麗なもんじゃないのにいつ気づくんだよ
この世に人の役に立つ仕事なんてほぼない
ゴミどもが利益の奪い合いしてるだけ
株やFXで儲けた方が100倍マシだわ
為替や株に対する印象がみんなおかしいんだよな。実際にガチで取り組んだ奴にしか分からない世界。
天才はともかく、ほとんど研究職だから「継続は力なり」を体現できる奴じゃないと無理。他にもメンタルとかの必要要素あるけど。
努力と勝率が比例してる世界じゃないから、食らいついていける人間じゃないと成功しない。そして普通は最初の年月で絶望しかないから続かない。
でもその先にすごい金銭的な自由があるからガチな人には頑張ってほしいなぁ。
楽して稼ぎたい
ただそれだけ
「汗水垂らして働いた方が偉い」って言ってるのって結局嫉妬やろ
ただの労働者は大金持ちにはなれない社会制度だからね。例えば1億の付加価値を生み出せば5000万の給料になり半分税金取られて2500万ぐらい。勿論勤め先によるけれど
1/4しか手元に残せないやり方で金持ちにはなれない。
オーナー社長は持ってる株の割合分利益を独占できるし税金20%までだから金持ちになれるのよ。
成功してる投資家もなにかしらの労働自体はしている
当然その労働ではたいした対価はもらっていない
少なくとも投資で得た利益に比べれば微々たるもの
投資がどうとかいうより労働自体が金を稼ぐことと本来無縁のものなのかも
日本語もっと学ぼう
株とか投資の取引のみで金を増やすのは「儲ける」と言うんだよ
「稼ぐ」は感謝と対価を受け取る行為にのみ用いるのが相応しい
汗水垂らして働いた結果が細々と年金受け取ってギリギリの暮らして生きながらえる事って教えてくれた先人たちのおかげやぞ。
全ては椅子取りゲーム、平等に幸せなんてありえなくて頂点に立てなかったらいかにそのおこぼれを奪い取るかって今の世の中が証明したやん。
汗水たらすはちょっと論外だけどかっこいいのは社会的ステータス持ってる人だよね
金あってもニートはちょっと・・・
自分で働かないとしてもビルのオーナーとか会社経営(丸投げ)とかならまた違うと思う
じゃー一部法人化すれば終了ジャンw
株やFXで一角千金を狙うならあれだけど
株って配当金があるから貯金するよりよっぽど堅実に儲かるんだよな
問題はどの会社の株を買うかが問題であって
株で何十億と稼いでる奴は格好良いかは別として憧れる
正直、金さえあれば即ニートになるし、周りの目とかも全く気にしない
確かに堅実に仕事して経済を回すのは偉いと思うけど、結局は金稼いで自由に生きてる方が幸せだと思う
株で儲けるのは悪いことではない。
儲けるじゃなくても、投資して配当金や優待して貰える物やサービスを得て節約するのも良い事だし、それが株の本来のあり方だと思う。
やはり子供の時に少しでも良いから、株に投資する事とFXみたいな投機をする事は似て非なるものと学校で教えるべきだよね。
ここで株で稼ぐってのは短期トレード中心の投機じゃん
それにその理屈だとFXでもスワポ狙いなら投資になるよ
たまに市況等にも現れるけれども、FXは投機、株は投資と思い込んでる人ってアタマちんちらなのw
デフレで内需が成り立たない構造になってる。
FXしか方法がない
大学行くのに無駄な金使うよりFXやった方がいいかもしれん
いくら努力してもみんな儲からないから心配するな
勝てるようになってもほとんどが300以下
仕事しながら
ボチボチ株やるのが最強
年収+100万円あるだけでも大違い
fxなんかよ
プレイヤーの能力しだいだから
むずかしいとおもうのならむずかしいだろう
かんたんとおもうのならかんたんだろう
その人の能力しだいなのよね
わかりまちゅか?w
そういえば最近?
ポジポジ監視業先輩が?
いなくなったね?
どこいっちゃたかな?
まさか退場した?
ってことは?
ポジポジしたほうが?
退場しないってことに?
なっちゃうよ?
どうする?
真面目にやったほうが良いとかの発言は貧乏人の発想だな
金持ちはやった時間うんぬんよりも成果・結果を重視する。
そして一番大事なのは仕事と投資を平行して行い、収入源を沢山増やすこと。
遅くとも40歳までにはセミリタイアできる額を稼げればあとは人生安泰よ